ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

国鉄・宮之城線の今  507

2010年05月03日 23時09分20秒 | Weblog
 506の写真でも分かるように、今度の「切り通し」はあまり深くなさそうでしたが、実はこの「切り通し」が最も深く、最も長く、そして何より最もおもしろかったのです。

 早速、この擁壁を見てください。
 コンクリートのベタ塗りではなく、模様がついています。
 ここを訪れてからずいぶん時間が経ったので、細かい記憶がないのが残念ですが、矢筈積みになっているように見えます。

 ここだけ部分的な擁壁なので、おそらくこれは建設当初のもので、周囲のベタ塗りは後世のものでしょう(多分)。

 こういう統一感のなさが、時代を感じさせます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵な一日 | トップ | 国鉄・宮之城線の今  508 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事