トンネルの入り口に着きました。
車を停め、築堤を渡った485から約300m、5分の道のりでした。
トンネルの手前は落ち葉を敷き詰めたようで、なんだか美を感じてしまいました。
そして、トンネルの路盤は状態のいい舗装になっています。
最初のトンネルのように、出口は見えません。カーブしているようです。
よくある幽霊トンネルではありませんが、長さ次第では進むのをためらってしまいそうです。
それにしても、トンネル上部に乗っている土の量からして、トンネルにする必要があったのかなと思われるトンネルです。
切り通しにした方がずっと安上がりだったと思うのですが・・・トンネルになったのは何か理由があったはずです。
なぜ・・・
車を停め、築堤を渡った485から約300m、5分の道のりでした。
トンネルの手前は落ち葉を敷き詰めたようで、なんだか美を感じてしまいました。
そして、トンネルの路盤は状態のいい舗装になっています。
最初のトンネルのように、出口は見えません。カーブしているようです。
よくある幽霊トンネルではありませんが、長さ次第では進むのをためらってしまいそうです。
それにしても、トンネル上部に乗っている土の量からして、トンネルにする必要があったのかなと思われるトンネルです。
切り通しにした方がずっと安上がりだったと思うのですが・・・トンネルになったのは何か理由があったはずです。
なぜ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます