goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

エントリーしたその数時間後に・・・・・痛っ!!

2015年01月10日 22時20分35秒 | Weblog
 

 2015年の沖えらぶジョギング大会は3月15日開催です。
 今日の午後、沖永良部島観光連盟の事務所にて申込みを済ませてきました。
 今季唯一の大会参戦となります。
 



 ということで、今日もランに出かけてまいりました。

 年末年始の走り込み不足で、呼吸は乱れがち、それでも足はどんどん動いてくれます。
 
 自分ではぼちぼちペースのつもりです。
 が、ラップタイムはどうにも速いのです。
 どこまで走っても、ラップは落ちることなく、呼吸の乱れはあっても、どんどん攻めの走りができています。

 「疲労を感じない疲労」の怖さ、故障直前の「絶好調」であることに対する警戒感は全くありませんでした。
 これが自分の「悪いクセ」であることは経験上、よく知っていたはずなのですが・・・

 すっかり忘れていました ・・・・・・・・・痛っ!

 5㎞を過ぎた辺りで突然の激痛が右足首を襲いました。
 12月中旬に少し痛めた部位です。
 その後、どうということはなかったので、すっかり忘れていました・・・・・。


 いったん停止して、様子をみましたが、かえって痛みはひどくなりました。
 
 
 あ~、せっかくの3連休、ウェイトの絞り込みを兼ねて走りこみたいと予定していたのですが・・・。
 帰宅してから、いろいろとケアはしましたが、普通に歩くだけでも痛みが走ります。

 明日はどうなっているんでしょう。

龍郷ではヒカンザクラの開花宣言が出ましたが、沖永良部では・・・

2015年01月10日 22時06分48秒 | Weblog
 何日か前に奄美大島の龍郷町でヒカンザクラの開花宣言が出ました。
 沖永良部は・・・・・?

 新聞記事がひっかかっていたので、16時過ぎ、和泊での用事が済みしだい、越山に行ってきました。
 
 
 頂上です。

 で、ヒカンザクラは・・・

 

 

 咲いていますね・・・。
 開花はしていますが、花をつけているのは数本。

 これからが見ごろになるのかな。
 楽しみです。

CM 「ヤジロウと海乱鬼」

2015年01月10日 21時55分07秒 | Weblog
 知人が、娘さん(長女)が出演されるので、昨年、職場にチラシを持ってこられました。
 直前になったので、ここでもご紹介。

 


 期日 1月12日(月) 
     13時30分開場  14時開演

 場所 鹿児島市 宝山ホール

 料金 一般2000円 高校生以下1000円(当日券は500円増し)


 当日、知人は、中学生の娘さん(次女)と一緒に見に行かれるそうです。
 鹿児島市に住んでいれば、私もぜひ見に行きたいところです。