ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

鬼火たき① 

2006年01月09日 22時39分46秒 | Weblog
1/7は八重集落の鬼火たきでした。
鬼火たきって・・・? 1年間の無病息災を祈念した行事であり、その火にあたることで1年間を無事に過ごしたいというものです。宮崎とか県外は知りませんが、鹿児島県内では広く行われている新年の行事の一つです。
八重の場合、甲突池から西へ200mほど進んでところの田んぼの中が会場です。
本体そのものは去る12/25の午前中に男衆で組み上げました。
八重は孟宗竹には事欠きませんし、その孟宗竹で竹炭を生産している桑原盛男さん宅の庭には乾燥させた孟宗竹が山と積まれており、材料にはとても恵まれています。
また、その竹をしばるためのロープ役は葛。これまた山にちょっと入ればいくらでもあります。もちろん枯れた杉の枝もしかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする