goo blog サービス終了のお知らせ 

キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

ベルタウンでボランティア その3

2016-09-01 05:04:43 | Weblog
8月27日(土)も ベルタウンさんへ。

3回目なので、道も覚えて

一条通り中の交差点を左折して、角に

八百屋さんがあって・・・。






今日は、1時開始で~す!!

そして、マジックではなくて、バルーンのボランティアです。









(50個ほど作って、ちょっと疲れましたぁ~。)










(プードルと熊さん)









家で作ったバルーンの作品を通所者の方にもらっていただきます。


2回目なので、少し慣れて準備も早々に終わって。











(準備完了で~す。)







今回は手招きで呼んでもらうことが何回もあって

Aさんは 「私にもちょうだい。」


Bさんは 「この色 いややから、他の色に換えて。」


Cさんは 「ここ外れたから直して。」









(派手な蝶ネクタイも付けて ~笑い~ )







など ナド 色々でしたぁ~。






呼んでもらえるのは、見てくれているということ

と考えて、笑顔での受け答えを心がけました。











(夏祭りの提灯の灯もムードを盛り上げて。)






この日は、「赤トンボをください。」 という人が

多かったです。


どうしてかな?


形が分かり易い?

色が赤い?

持ちやすい?

もうすぐ秋だから?


など、あれこれ考えながら、回っていました。











(これは、男性の方が作られた作品)







アッという間に30分が過ぎて、係のIさんに

「もう終わりま~す。」

と挨拶をして帰ってきました。









(玄関からすぐのところには、喫茶室もあって。)







私にボランティアをしてくれている相棒様

車での送迎お疲れ様でした!!

私より主人の方が一方通行ばかりの道だったので

苦労したようです。ありがとうの世界です ♬ (*^_^*) ♪



そして、3回のボランティアが無事終わって、ホッとしましたぁ~。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする