キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

豆腐アップルケーキと昼食

2022-04-30 17:45:33 | Weblog

4月28日(木)は、「豆腐アップルケーキ」作りを。

色々なレシピの整理をしといると

「豆腐アップルケーキでヘルシーアップ」

というレシピが出てきて。

作ってみよう思い立って。

 

 

 

(だいぶ食べたので、ヘルシーアップにはならなかったかも ~笑~ )

 

 

 

 

(今度は違う果物で作ってみよう。)

 

 

 

 

焼くまでは、割合早くできたのですが、40分も

オーブンに入れて焼くので、出来上がりまでは

結構時間がかかって。

けれど、食べると美味しかったで~す。

 

次は、オンライン料理教室で実習した「ドライカレー」を

作ることに。

 

 

(温泉玉子がカレーの風味とマッチして。)

 

 

GABANのドライカレーの素は、近所のスーパー

三店ほどで訊いたけれど、どこにもな無かって。

 

AMAZONで買うことに。

1箱買うと、送料の方が高いので、折角だから

2箱買うことにしました。

 

 

 

(20袋もあっても、困るなぁ~。)

 

 

 

ところが、間違って「プチッ」と2回押したらしく

4箱届いてトホホ・・・。の世界に。

 

 

 

でも、食生活改善推進協議会(鳳食改)の友だちに

レシピ付きでプレゼントすることにしました。

 

 

 

(「美味しくできるよぉ~。」と言ってプレゼントしよう。)

 

 

 

今日のオマケ

ショーケン 天才と狂気  大下英治 著

 

 

 

 

500ページ弱の長編で、20人の方に話を聞いて多角的にショウケンを

分解して語っています。

凄い生涯だなぁ~。と思った。結婚4回、逮捕されのも4回。

天才的な演技派だったようだけど、使いにくい俳優さんだったみたい。

人生って色々なんだなぁ~、と身に沁みて感じた!!

(台本の読み合わせの時

「故郷に錦を飾る」を「故郷にワタを飾る」

 と読んだらしい。みんなの失笑をかって。

その後、最初に妻でモデルの小泉一十三さんに漢字にはルビを

振らせたらしい。これを主人に話したら苦笑いしていた!!)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東国原英夫氏の講演会へ

2022-04-24 19:53:46 | Weblog

4月23日(土)は、中央公会堂へ。

目的は、今年度の関西市民文化塾の第1回目の

講演会に参加のため。

 

 

(毎日新聞社主催の文化塾です。)

 

 

 

開場は、12時30分~

開演は、13時30分~

    15時で終了(90分が講演時間)

 

 

久しぶりにお腹を抱えて笑いました。

(ここしばらく、こんなにお腹に響くまで笑ったこと

 なかったなぁ~。と笑いながら思っていた。)

 

 

 

(たけしさんの一番弟子です。)

 

 

 

宮崎県知事選のこぼれ話。

認知症ぎみのお母様の様子。

講談社に殴り込みをかけた時の顛末。

自宅謹慎の間に推理小説を書き、それが認められて

本になり、ドラマになり・・・。

 

そのドラマで共演した「かとうかず子さん」と結婚することになり

何故離婚したのか? も 分かり易く早口で。

 

 

(コロナ禍も少しずつ、収まってきたのでしょうか。

 沢山の人でいっぱい。)

 

 

 

やはり、話の運びも上手く、要所要所で笑いを取り

アッという間の1時間半でした。

 

 

色々なところで講演もされているようで

(慣れているなぁ~、)という印象を持ちました。

流石、有名人のことだけあって 1Fは満席で2Fは、

ほぼ埋まっているとのことでした。

 

帰りは、鳳駅で降りてNASでお風呂だけ入って

家路に着きました。

(私は、ここの露天風呂がお気に入り。)

 

夜は、お誕生祝い に「すき焼きセット」 を送って

もらっていたので、それを主人といただきました。

 

 

 

(最上級の肉らしく とっても美味しかったぁ~。)

 

楽しい講演も聞くことができて、ゆったりと露天風呂にも入り

美味しいすき焼きもいただいて、大満足の一日と相成りましたぁ~。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日は徳島へ

2022-04-22 09:05:39 | Weblog

4月18日(月)は、私の誕生日でした。

主人が

「誕生日やから、久しぶりに徳島へ行こうか?」

と誘ってくれました。

 

コロナ禍で旅行も何年ぶりでしょうか?

一も二も無くOK。

 

 

(徳島の駅前で撮って。)

 

 

徳島は、主人の出身地でもあります。

私は、徳島駅から阿波海南までの一輌

汽車(現地に方はこう言う)での2時間が

大好きです。

 

 

トンネルがいっぱいあって、木々の間をその車輌が

走ります。

その時に読書も。

それを言うと、「子どもみたい!!」

と笑われてしまいましたが・・・。

 

 

(ホテルの窓からは、静かな入り江が見えて。)

 

 

ホテルは、ふれあいの宿「遊遊NASA」

で、温泉を楽しみましたぁ~。

ちょっとヌルヌルした皮膚感でお風呂上がりは

しっとりと。

 

 

特に、目的もなかったのですが、ホテルの人に

「世界初の道路も線路も走るDMVがお勧めです。」

と教えてもらって。

それを体験することに。

 

 

 

(お風呂の後、乾杯して夕食を。)

 

 

次の日は、DMV(デュアル・モード・ビークルの略)に乗るべく

阿波海南駅へ。

宍喰駅までは、道路を走行。

道の駅宍喰温泉~阿波海南駅 は鉄道モードで。

(両方を体験するために、最初の駅に戻った訳で)

 

 

 

 

(世界初って言うのに惹かれて・・・。)

 

(パンフもたくさんあって。)

 

 

(これは、時刻表の分。)

 

 

 

 

 

乗り心地は、バスや電車に乗っているのと

そんなに変わらないかなぁ~。

 

 

 

(赤いDMVに乗って)

 

(飴も青・黄緑・赤と3種類いただいて。)

 

 

(車内の様子)

 

 

でも、全市挙げて応援しているって感が。

(経営改善の目的もあるらしい。)

 

 

(鉄道モードは青、バスモードは黄緑で表示されています。)

 

 

 

元気に誕生日を迎えることができて、オマケに

徳島旅行にも連れて行ってもらえて大満足な2日間と

なりました!!!

 

 

(売店で長男と次男にお土産を買った序でに主人が

 藍染めのストールをプレゼントに買ってくれて。)

 

 

 

今日のオマケ

置かれた場所で咲きなさい  渡辺和子 著

 

 

 

(ローカルなワンマン汽車に2時間乗りました。

この時間がお気に入りで、旅行の2日間で読了。

「今日という日を私の一番若い日として、輝いて生きてゆきましょう。」

という一文が心に響いて・・・。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに梅田へ

2022-04-14 08:01:44 | Weblog

4月11日(金)久しぶりに梅田へ。

コロナ禍で特に梅田やナンバへ行くのは怖い。

(ことに梅田には、長い間行ってなくて。)

 

 

 

(大阪駅で女の子が二人スマホで撮っていたので、それを真似て

 撮った一枚。)

 

 

 

 

 

(そう言えば、これが出来た時にも撮ったような。

 WATERの筋が下に落ちていって絵や時刻が現れます。)

 

 

 

3年ぶりかな?

目的は、阪急のカードとヨドバシカメラのカードの解約。

いつも送られてくるVISAの明細を見ると結構な額(?)の年会費が

引き落とされていて気になっていました。

 

 

(阪急では、ロクシタンのシャンプーとボディミルクを。

 シャンプーは、お気に入りで~す。)

 

 

 

朝の開店早々に行って、サッと帰ってくるつもりで。

阪急では、カード扱いのコーナーに案内されて

まず、VISAに係の方が電話してくれました。

 

そして、私が16桁の番号を入力して、また 係の方に代わって

と 割合手間がかかるんだぁ~、と再認識。

(ライフのカードだと年会費も無料なのに・・・。

 でも、自分が薦められて作ったんだろう、と反省。)

 

阪急では、美味しいお菓子もゲット。

 

 

次に、ヨドバシカメラへ。

ポイントが2500円ほど使えるらしい。

 

 

(腕時計は、何階か確認を。)

 

 

 

それで、誕生日も近いので自分へのプレゼントに

腕時計を買い求めました。

(これが思っていたのと、違ってUSBでパソコンに接続して

 充電する。次にQRコードをスキャンしてファーウェイに繋いで~~~)

 

 

 

(思っていたより扱い難いアームウォッチでしたぁ~。)

 

 

 

 

QRコードをスキャンするまでは、できたけれどそれ以上は・・・。

ヨドバシのカードは、自分で解約することになっているらしい。

(パンフを渡されて、TEL番号に丸を付けてくれた。)

 

 

6Fには「Right-on」 のお店があったので、夏に羽織る薄い

アウターを購入。

 

 

8Fは、レストラン街で京風スパゲティ「先斗入ル」で

ランチを。

 

 

(京風な店内?)

 

 

 

 

ヨドバシに来た時は、いつもここでお昼を。

混んでいなくて、落ち着くお店です。

 

 

 

(京風だけあって、お箸でスパをいただいて。

 店員さんが、食べ終わる頃「そろそろ、アイスコーヒーを

 お持ちしてヨロシイですか?」 って聴きに来てくれて

 ちょっとうれしかった!!)

 

 

 

ブラブラ歩いて大阪駅へ向かう途中

ルクアで「カヌル」の専門店を発見。

「ライオンのおやつ」っていう本を読んだ時

出てきたおやつだぁ~。と思って買い求める。

(自分で一度作ってみよう)と思っていたけど、いつの間にか

忘れて~~~。

 

 

(フランスの焼き菓子だって。ちょっと日本には、無いおやつのような・・・。)

 

 

 

 

鳳駅から直NASに寄って、少し泳いで

お風呂に入って。

露天風呂からは、半月が見えていた。

頬に涼しい風が当たって気持ちよかったぁ~。

 

出歩くことができる健康な体に感謝した一日でした!!!

(家に着いたら真っ暗な夜でしたぁ~。)

 

 

今日のオマケ

(不安と折り合いをつけて)うまいこと老いる生き方

 奥田弘美・中村恒子 共著

 

 

今の自分には、とってもタメになる本でした。

そうなんだぁ~、納得ぅ~ と思いながら一日で読了。

 

この頃は、未来の不安・過去の後悔がいつも頭を掠めます。

どうしようも無いことは、分かっているのですが・・・。

いつの間にか思考回路がそっちの方へ。

でも、この本を読んで、ちょっと救われた気持ちに。

 

 

「老いを受け入れるほど人は幸せになれる」と。

(私は、年を取りたくなかった。おばあちゃんなんて言われたくも

 なかった!! でも、もう少し素直になって老いを受け入れ

 ようと、反省。)

 

「人間は孤独が本来の状態。一人時間が自分を豊かにする。」と。

一人時間の最たるもの 読書の時間を大切にしよう!!

 

「漠然とした不安の原因の一つは、不必要に自分と

 他人を比べていること。」

そうだなぁ~。無意識に比べている時がある。それも小学生の時の

クラスメートと比べている時も・・・。

改めて、意識してそんなことして、どうするねん!!

と自分を叱った  ( ̄д ̄) ヽ(#`Д´#)ノ ( ̄へ ̄井)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェニーチェ堺で舞台打ち合わせ

2022-04-10 11:26:53 | Weblog

4月5日(火)は、フェニーチェ堺へ。

5月21日(土)に開催される

第19回SF(スプリングフェスティバル)の

舞台打ち合わせのために。

 

(観客席から、打ち合わせをしている人が見えて。)

 

 

SFは、主催が堺市生涯学習交流まつり実行委員会で

堺市との協働事業になっています。

 

 

(出演の18団体も本日受付を。時間を区切って受け付けをします。)

 

 

私たち実行委員は、ボランティアで出演者の舞台発表までの

控え室・リハーサル室・小ホールへの案内をタイムスケジュール

に沿って案内することになっています。

 

 

(スタジオは、当日控え室に使用)

 

 

18団体が出演します。

私は、その中のプログラム4番目(ウルプア・フラダンス・9人)

と17番(ポピー☆彡・ラインダンス・19人)を

エスコートします。

 

 

(小ホールの舞台下手から撮影)

 

 

タイムスケジュールが細かく設定されているので

滞りなく誘導できるのか? とても心配!!

 

フェニーチェの係の方が楽屋や多目的室・ガレリア・

舞台下手・小ホールなどを案内してくれました。

 

 

(2Fの案内図です。)

 

 

その後、私は一人で3階の小スタジオや2階の楽屋A・B・C・D

などを見て回り、当日スムーズに案内できるように

復習しました。(何しろ私は、自分でも可哀想なくらい方向音痴

なので、いつも家族に笑われていま~す!!)

 

 

(フェニーチェ堺の外周り。)

 

 

(フェニーチェ堺は、堺市役所から歩いて7分くらいの所にあります。)

 

 

SFが無事終了するように祈念しながら帰路に。

(まだ、コロナ禍の中の開催ですので、人数制限があったり、

 無観客だったりで、色々大変で~す!!)

 

今日のオマケ

「なんと めでたいご臨終」 小笠原文雄(在宅ホスピス緩和ケアの医師)

 

 

(本のタイトルに惹かれて読んでみることに。)

 

内容は在宅ホスピス緩和ケア《痛みや苦しさなどの症状に合わせた

コントロールを行い、人生の最終期にある患者が住み慣れた家でその人

らしく生きられるよう支援する。》という医療のあり方。

 

また、医学的治療と同じくらい大切なのが「心の治療」であると。

 

『希望死、満足死、納得死』という言葉にも初めて出会い

そんな言葉があったんだぁ~、と感心!!

モルヒネワインを飲みながら、最期を迎えるのもいいなぁ~、

とも思って・・・。

(まぁ~、世の中はそんなに上手くいかないよなぁ~、とも。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにグループでお花見

2022-04-03 20:58:42 | Weblog

昨日(4/2)は、浜寺公園でお花見で~す!!

10時30分に浜寺公園駅前に集合 

メンバーは、堺市生涯学習交流サロン・西区斑の9人です。

(お一人は、堺区から参加)

こんなに大勢(?)でお花見をするのは、何年ぶりでしょうか?

 

 

(阪堺線の浜寺駅前には、チン電が止まっていて。)

 

 

 

私は、11時に集合と勘違いしていて急遽主人に

送ってもらうことに。

お陰様で、10時25分に到着できました。

 

 

 

(浜寺公園でボランティア活動をしているメンバーが資料を色々用意してくれて。)

 

 

 

 

まず、少し歩いて「バラ園」へ。

奥まで行くと、バラ園って結構広いと再認識。

 

 

そして、桜を眺めながらバラ園に詳しい方の

解説を聞かせていただいて。

 

 

 

(浜寺公園には、バラ園に黒松が2本あって、

 黒松はこの2本だけとか。)

 

 

 

(久しぶりの集合写真で~す。)

 

 

 

 

桜並木道に着いて、お弁当を食べる場所を探して。

薄ピンク色の桜が本当にキレイでしたぁ~~~。

 

 

 

(桜の木の下で楽しそうにおしゃべりかな?)

 

 

 

(桜を仰いで、うっとり・・・。)

 

 

 

(ベンチに座って、桜の観賞もできます。)

 

 

 

円陣を組んでいただくお弁当は、格別に美味しかった!!

そして、ワインと清酒を持参してくれたメンバーもいて

宴は、乾杯から始まりました。

おしゃべりの花が咲いて、楽しい一時となりました。

 

 

 

(楽しい、たのしい お弁当タイム。)

 

 

帰り、植木市を覗いて お花の苗とハーブの苗をゲット。

序でにレモンの木も購入。

 

 

 

(上手く育ってくれると、いいなぁ~。)

 

 

記念に買い求めたレモンの木、大きく成長してくれるでしょうか・・・。

(今から楽しみ!!)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする