キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

堺市生涯学習交流サロンの新年会

2018-01-24 05:55:21 | Weblog
1月19日(金)には、再び新年会へ。

堺市生涯学習交流サロンには、色々なグループがあります。

マジック班・俳句グループ・写真・堺市探訪 などナド



19日は、その全体の新年会でした。

会場は、大仙公園前にあるカフェ「IROHA」 で。

時刻は、12時30分受付 13時開始。




例のごとく、まず 会長さんからの新年のご挨拶が。

その後、昼食&歓談。




そして、詩吟の披露。

ギター演奏とみんなで歌おう。





それから、私たちマジック班の出演で~す!!

今回は、

① 代表のお金の増えるマジック








(代表もやる気満々で。)






② Iさんのデビルハンカチ








(きれいな指輪が消えちゃいましたぁ~。)







③ Oさんのシルクがつながるマジック








(いつの間仁かシルクがつながって。)





④ Tさんの千円が一万円に変身







(「それちょうだい」のお願いの声も)





⑤ Mさんの紅白シルクのお祝いマジック







(最後に祝のシルクが出現しま~す。)





⑥ 私のクリスタルチューブ  









(途中で鳩が飛び出します!!)







の順で6人のマジックを見ていただきました。


会場の方は、拍手や 「ワァー、すごい!!」「なんで?」 などの声で

その場を盛り上げてくれました。





最後に、みんなでマジック体験コーナー も。

会場で配られた 「ミニ水族館」 を皆さん真剣に

練習してくれて・・・。








(この人は、準備もみんな一手に引き受けてくれて。)








先日、受講したマジック講座の通信には

「100回の練習より1回の実演」

とありました。








(出演者全員でお礼のご挨拶を。)







60人くらいの方がおられたので、緊張しましたが

演じた者にとっては、いい勉強になりましたぁ~ ♬ (*^▽^*) ♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市生涯学習・マジック班の新年会

2018-01-21 07:29:36 | Weblog
1月16日(火)には、堺市生涯学習交流サロン・

マジック班の新年会が。




本日の出席者は、19名、いつもより少し多いような。

1時30分~3時30分まで。








(ただ今、会場の準備中。)






第一部と二部に分かれていて


一部は

ハーモニカ演奏

みんなで、ハーモニカに合わせて歌ったり、

懐かしい音色を楽しく聴いたり。










(私は中学生の頃、音楽の時間に吹いたことを思い出して。)






ヘルマンハープ演奏

とても繊細なハープの音に感心!!

アンコールの声もかかり、和やかな雰囲気の中で

会が進行。










(まずは、ヘルマンハープの解説から。)







そして、私のマジックを皆さんに見ていただいて。

30分との希望があったので、その時間で納まるように

プログラムを考えて。


その中身は






マジックプログラム


1  割れない風船(1分)


2  バルーンの変身(1分)


3  コーヒー牛乳(3分)







(コーヒー牛乳のペットボトルから万国旗が出現。)






4  ハンカチシューマイ(1分)


5  ウサギハンカチ(3分) 例会で取り組むので、その解説も。


6  デビルハンカチ(3分)


7  偶数と奇数(奇数)(4分)→ 時間の関係で省略


8  シルクの分離・紅白リングと寿シルク(3分)


9  ハンカチ花とコーラ缶(5分)









(ドヤ顔で・・・。)






10 バルーン&トランプ(5分)









(バルーンが割れて、ゲストが引いたトランプが出現。)






二部はプロ歌手の

Hさんのオンステージが。









(熱唱に聴き惚れて。)






おしゃべりも上手くて、さすがプロです。

感情豊かに歌いあげて。

この部でもみんなで歌おうのコーナーがありました。









(全員集合で記念のスナップ。)





そんなこんなでマジック班の新年会は、無事終了。

これからも楽しい学習会になるようにがんばりたいなぁ~。

なんて殊勝な思いを・・・。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市鳳食改・新年昼食交流会

2018-01-18 04:44:33 | Weblog
1月12日(金)は、食生活改善推進協議会・

堺市鳳食改の「新年昼食交流会」 が12時~。






その前に、ヘルスメイト研修会が10時~11時半まで。

講師の先生から

「ウォーキング前のストレッチ」 と

「肩痛・腰痛・膝痛予防体操」 の指導が。




座ったままでもできる簡単な体操でした。

ゲーム的な要素も取り入れた楽しい体操を

1時間半学んで、身体もすっきり。








(当日いただいたパンフ。)






スポーツをした後、すっきりするのは

幸せホルモン(セロトニン)が分泌されるかららしい・・・。











(今のところ肩痛・腰痛・膝痛はないのですが、がんばって体操を。)







その後、休憩を鋏んで昼食会が。

新年の可愛いお弁当をいただきました。




食生活改善推進協議会は、班で活動することが

多いのですが、今回は新年交流会ということも

あり、3つの班の希望者が集いました。










(体操が終わって、会場作りをしています。)







昼食後、それぞれが自己紹介を。

どこに住んでいるか?

入会してから何年目になるか?

などを話して。




私は、その後に二男がお正月に来た時に

前回84才の講師から伝授された

「はっと汁」 のお正月版を作った

ことを皆さんに聞いてもらって。




小麦粉団子の代わりに、紅白・白玉団子を

作って はっと汁にいれて

「おめでたはっと汁」 を

作ったことを報告。



皆さん、感心して聞いてくれて

うれしかったで~す!!










(この流れで研修会が進行しました。)








それから次回の打ち合わせをして解散後

図書館に寄って帰宅。


この頃、やっと普段あまりお付き合いの無い方と交流することが

楽しいと思えるようになりましたぁ~ ♬ (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c) ♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しむ力

2018-01-14 04:16:36 | Weblog
昨年末、大急ぎで西図書館へ。

自転車で3分で行けるので、1か月に2回通っています。

近いので年末でもへっちゃら(?)






この頃、宗教関係のコーナーによく本を探しに。

それらの本に結構癒やされています。


そして、その書架で見つけた本が

「悲しむ力」

題名に惹かれて借りちゃいました。

まず、前書きを読んで、思ったより読み易い本なので

半日で読了。









(副題に「2000人の死を見た僧侶が伝える30の言葉」と。)







そうかぁ~、悲しむのにも 「力」 が必要なんだ!! 

と感心。その通りかもしれません。



「静かに、ゆっくり悲しむことで

やさしくなれる。

生きる力がわいてくる。」

とも。 私にとって新しい発見(?)です。









(中下さんは、お若い方でした。)






そして、初めて知った言葉

「一切皆苦」 (いっさいかいく)

すべてのものは、苦しみである。 という意味。

人生は、楽しくて当たり前ではなく

苦しくて当たり前 なのです。

苦とは、自分の思い通りにならないことを意味します。




そう言えば、以前読んだ本にも

「人生は、苦である。」

という一行も。








(お坊さんの合コンというのもあるらしい。名付けて坊コン。)






ずしんと重いものを感じます。

そうであるからこそ、楽しく生きようと

私は思います。



この書籍の作者・中下大樹さんは、

「寺ネット・サンガ」 の代表でもあります。

今の社会の底辺にいきる人を暖かく支えて

おられます。

新聞やTVでも紹介されていて、その分野では

かなり有名な方らしい。










(ただ今TVに出演中)







読後、何故か爽やかな気持ちになりました。

内容は、かなり悲惨なものが多かったのに

どうしてでしょうか・・・。

そして、人生の重みを感じる一冊でもありました。



(フォトは、ネットからお借りしたものもあります。)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二男夫婦がお年始に

2018-01-09 04:15:19 | Weblog
1月8日(月・祝)は、二男夫婦がお年始に

来てくれました。





二男は、1月1日も来てくれたので

今年に入って2回目のお年始(?)になりますが。




二男の嫁は、仕事の都合で1月1日は来ることが

できなくてこの日になりました。







6時半にいつもの 「藤よし」 に予約を入れて

4人で7時前に到着。










(何となく昭和の匂いが。)








そして、まず、「今年もよろしくお願いしますぅ~」 と

カンパーイ!!









(てっさも美味しかった。写真を撮り忘れ。)





ここのお料理は、新鮮で、美味しい。

二男のお気に入りは、馬刺しの4点盛り


私は、レンコンまんじゅう が好き。





写真展の話や仕事の話などが、次々と・・・。











(二男夫婦は、仲良し。)







料理が来ると、話が少休止に。

そして、またちがった話題に話がとんで

なかなか元にもどらず

いつの間にか忘れて。










(美味しいものをいただいて、大満足!!)






そんなこんなで、楽しい新年のディナーの終了。





家に帰り、韓国旅行のお土産をいただき、うれしかったで~す。


それから、嫁からは身体の捻りや腕を回し易くなる

体操のやり方の実践指導を受けて・・・。












(韓国旅行のお土産、大切に使わせていただきます。)









しばらくして、二人は家路に。

若い二人が来ると、新しい空気が部屋の中に流れます。

楽しい一時でしたぁ~ ♪ ˘⌣˘♡ ♬






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真学校の卒展

2018-01-08 17:00:36 | Weblog
1月6日(土)は、9月から通っていた

「はじめての写真学校」 の最終の授業の日でした。









(このパンフを見て、申し込みました。)






7日(日)と8日(月)は、卒展の日ですので

出品作品を決めて、会場作りをしました。










(卒展の案内ハガキ)







わくわく七人衆写真展より、シンプルな会場になりました。









(先生と受講生が真剣にフォトの話を。)








私は、お気に入りの堺のチン電の写真を出品することに。

自分の写真の下のテーブルに置くファイルも今回は作りました。










(会場も出来上がり、各自がファイルを読んでいます。)








カメラのキタムラでファイルを買って、14ページの

ファイル作りは、結構力が入りました。






プロフィールから、今までの作品を選び出し

自分の普段の社会活動も紹介してみましt。










(私のファイルの1ページ。)







次の7日(日)は、10時から13時までが、

私の当番でしたので鳳駅発の9時13分の関空快速に

乗ってJR難波へ。






当番は、私も入れて4人でした。

4人であれこれと色々フォトについて

おしゃべりに花が咲きましたぁ~。





主人も覗いてくれて、うれしかったで~す。

それから、OCATの1Fで待ち合わせをして、道頓堀へ。

治平衛さんでランチしました。









(今日も美味しいお料理をいただいて、感謝で~す!!)





「あの人の写真が素晴らしかった。」

「あの人の捉え方が独特やなぁ~。」

など、ナド またまた写真の話に花が咲いて・・・。

何故か一仕事を終えたような気分で、帰って参りましたぁ~。







 

(ちょっとアルコールも入って、上機嫌?)








    

(治平衛さんには、時々来ます。)

    






そして、写真って難しいというのが本音。

これからも、しっかり勉強したいと思っていま~す ♪ (^_^)v ♫



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2018-01-03 20:39:23 | Weblog
皆様、あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。









(今年の賀状で~す。)






元旦の夕方から、二男と主人と三人で

大鳥神社へ。




寒かったけれど、家から歩いて。

15分くらいで到着。









(出店が何軒も続いています。)







元旦の初詣は、何年ぶりでしょうか・・・。

ここしばらくは、三が日が過ぎてからです。









(わなげあそび も楽しそう。)






大鳥神社は、元旦ということもあって

人出も多い!!








(寒い中、がんばって並んで・・・。)






本殿までには、長い行列が。

この一年の無病息災を祈念しました。

そして、お神籤は、末吉でしたぁ~。








(二男との記念のスナップ。)






今年は、長男一家は、上の孫のClubの関係で

帰省せず、のんびりした新年となりました。





元旦には、二男がお年始に来てくれたので

初詣に行った次第で~す。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする