キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

高石の小学校と子ども会でマジックショー

2017-12-30 06:12:54 | Weblog
12月22日(金)は、高石市立取石小学校へ。

学童保育の先生から、自宅にボランティアの依頼のTELがあ

出掛けました。




2時~ 30分間、マジックショーを。

1時半すぎに到着。

一人の先生が付きっきりで、準備のお手伝いをしてくれて

大助かり!!

でも、もう少し早く来ればよかった と反省。

(結構、準備に時間がかかって・・・。)










(黒板にもクリスマスの雰囲気が。)






30人くらいの子どもたちが見てくれると思って

行ったのですが、70人くらいの子ども達が。




皆さん、色々つぶやきながら、興味津々。

しっかり見てくれて、やりがいがありましたぁ~。




この日のプログラムは



1, 自己紹介・熊さんサンタを持って(1分)

2, カメレオントランプ(1分)

3, リング&ロープとハートシルク(2分)









(白いシルクと赤いロープがハートシルクにへんし~ん!!)






4, 水玉大判シルク(2分)










(大判ハンカチからきれいなお花が出現。)






5, 新聞紙の胴切り(1分)

6, バルーンの変身(1分)

7, 割れないバルーン(1分) 
     
8, 引力のコップ(3分)










(逆さにしてもコップが落ちません。)





9, イチゴミルク(2分)









(牛乳とコーヒーがコーヒー牛乳になりま~す。)






10, シルクしゅうまい(1分)

11, 指と腕の体操(4分)・ネタばらしも

12, 1人日輪(4分)

13, ハンカチ花&コーラ(3分)

14, サンタシルク(3分) 


7番は、ネタの仕込みができてなくてパス

9番は、コーヒー牛乳に変更









取小は、毎年1回ボランティアで行きます。

(去年は、行けませんでしたが。)

青空の先生から

「また、お願いします。」 と。

それから、ご丁寧に車のところまで

荷物を持って、お見送りをしてもらい。










(本日のマジックのシメは、サンタシルク。)








この日は、4回目のさんたさんになりました。

30分のプログラムの予定でしたが、

40分くらいになったような~~~。

(ちょっと準備しすぎたかな? と反省)

いつも終わった後は、達成感に包まれま~す。










それから、12月24日のイブの日には、自宅から3分の

「エルセ富木」 で子ども会のクリスマス会があり

そこでもマジックを。








(バルーンのイリュージョンのマジックを。)










(これからバナナを食べま~す。)








プログラムは、22日と同じ取石地区なので

重ならないようにしました。


「持ち時間は、何分くらいにしたらいいですか?」

とたずねたら、

「何分でもいいです。お任せします。」

と言われて、ちょっと困って・・・。


子どもが70人くらい、大人の方を合わせると

100人くらいが会場に。









初めての場所ということもあって

そして、小学校の同級生から依頼された

ということもあって、ちょっと気をつかいました!!











(黒い筒の中から きれいなお花が出現します。)









(サンタさんをゲストに 「トランプ&バルーン」 のマジックを。)






子どもたちは、思ったことを何でも言います。

それが、活気があっていい!!

痛いところ突かれることも

多いですが、よい勉強になります。

ここでは、知り合いも多く、親戚の人も。




何人もの方からのお見送りを受け

少し恐縮!!










(小6の男の子が勢いよく手を挙げて、前に出てきてくれました。)






今年は、5回サンタさんになりましたぁ~。

この日が今年のマジック納め。






70人の子どもたちから、元気をもらって

帰ってきましたぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市西区個人ボランティア交流会

2017-12-29 08:25:41 | Weblog
12月18日(月)は、堺市西区役所へ。

しばらく前にボランティア交流会の案内が郵送されて

きたので、FAXで申し込みました。








(送られてきた交流会の案内。)






申し込み先は、堺市福祉協議会西区事務所に。


私は、堺市の個人ボランティアに登録していますので

その交流会で~す。




まず、所長さんからのご挨拶が。

その中で話されたことは

A 現在、個人登録している人は、243人で、本日の出席者は

  13人。

B 個人登録者の男女比は、男性82人 女性161人。

  そのうち、60代=64人 70代=51人 (中央値は61才)
       
  ※ 80代や50代、20才以下や学生の登録者も。


C 団体登録者も含めると、1746人。

なかなか、興味のある数字でした。









(私は、2回目の参加になります。)






その後、3つのグループに分かれての情報交換(?)かな。

ワークシートが配られて、項目に沿って書き込みます。

内容は

① ボランティア活動を始めたきっかけ。

② ボランティア活動から得られた物(貴重な経験など)

③ 今だから話せるボランティア活動失敗談。








(当日会場でいただいた堺の福祉というパンフ。)





そのワークシートを参考にしながら、班の6人が自己紹介を。

難聴者の方もおられ、両サイドに要約筆記の人が付いて。

このNさんは、ボランティア活動を初めて15年で、大仙公園の

樹木の手入れも。

また、障害者のスポーツの指導もされているとか。

そう言えば、去年も交流会に参加されていました。

Nさんのお話を聞いていると、私の活動の励みになります!!





また、私の班には、ボランティア相談員の方もおられ

「いつもお世話になっています。」

と言っていただいて、私が恐縮!!









(休憩時間の後は、メンバーチェンジです。)







この相談員さんとは、おしゃべりも弾み

「カドヤClub通信」 を送ることに。




春の私の「マジック&バルーン講座」 にも

時間の都合が付けば、参加してくれるらしい。




そんなこんなで、2時間がアッいう間に終了!!

メンタル面での収穫が大きかったで~す ♬ ヽ(=´▽`=)ノ  ♫


 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同総会の幹事の忘年会

2017-12-28 06:59:27 | Weblog
12月15日(金)の6時からは、小学校の

同総会の幹事の忘年会が。




高石市の26号線沿い居酒屋

「ふるかわ」 さんで。




17人があつまりました。

きっちり男性のテーブルと女性のテーブルに

分かれました。

これは、現職の時の忘年会と大いに違うところ。










(小学生の頃の話で盛り上がり。)







それぞれに、懐かしい出来事に

いつものようにおしゃべりに花が咲いて・・・。




小学生のあの日のあの時に帰ることができるんですねぇ~。

心をゆるして、想い出話ができて、それが通じる

何故か癒やされた気分に (^_^)y-~~~ 










(今年の同窓会でも10分のマジックを披露して。)







いつも同総会は、七夕の7月7日と決まっています。

来年は、泉大津の「アルザ・ホテル」 で行うことに。










(壁紙には、ワインも沢山並んでいます。飲み放題では、ないです ~笑~ )






今から楽しみで~す!!

会も終わり、今日は自転車で取石の以前住んでいた

家の前を通り堺の我が家へ。









(同総会は、クラス合同で。34人が集まりました!!)






それから、コスパに行ってひと泳ぎして

お風呂に入って帰って来ました。

主人から


「あんた、元気やねぇ~!?!」

と、からかわれて、就寝・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市ヘルスメイト講習会・2017

2017-12-27 09:01:48 | Weblog
12月15日(金)は、10時~ 堺市ヘルスメイト講習会が。

料理専門の講師に来ていただいて調理を伝達して

もらうという学習会。





私より若く60代半ばにお見受けする講師の先生は

実は84才だった!!









(年は、こういう風に取るものだ。という立派なお手本。)







まず、これに会場のみんなが「わぁ~、若く見える。」

と驚きの声を。






発せられる声やお話のスピード・振る舞いにも

若さがいっぱい感じられて、とても84才に見えないと感激!!





料理に感激しないで、講師が若く見えることに

感激して、どないするねん!!

という世界ですが・・・。








この日の講習会のテーマは

「よく嚙んで食べる・和食」









(今日は、5つの調理を体験。)




献立メニューは


「主食・鮭とひじきの彩りおこわ」

(家で作ったら、主人にも好評でした。)



「主菜・野菜の肉巻き」

(ミンチ肉で肉巻きを作るんですよぉ~。)



「副菜・小松菜のごま味噌和え」



「汁物・はっと汁」

(講習会の日は、小麦粉に水をいれすぎたので、家で作った時は

 水をひかえたので、上手くできた!? すいとんみたいな感じ。)



「ゆとり=デザート・さつまいもの和プリン」

(和食の世界では、デザートのことを ゆとり と言うのでしょうか。)



です。







(ただ今、盛り付け中。)






5つともすべて、美味しかったなぁ~。









(これから、お口の体操をします。)






この日は、鳳食改の今年最後の日でしたので、調理室の

大掃除もして、すべてがピカピカに。








(年末の大掃除を。)





私は、夕方に用事もあるので、お掃除が終わったので

お先に失礼して。




ちょっと早いけど、皆さんに

「どうぞ、よいお年を。」

と言って帰って参りましたぁ~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高石の 「心日和」 でボランティアを

2017-12-26 01:03:49 | Weblog
12月12日(月) は、高石市内にある

介護施設 「心日和」 でマジックのボランテイアを。





高石マジックClubのメンバーの2人との

3人で60分のマジックショーを。







私は、3回目のサンタさんになって

20分のマジックを通所の方に見ていただきました。










(この女性マジシャンは、工夫してグッズを作るのが上手い。)








高石市内の介護施設やデイサービスに行くと

必ず、一人か二人知った方がおられて・・・。





この日もMさんが声をかけてくれました。

「1週間に1回・火曜日にここでお世話になってます。」

と教えてくれました。





88才になられてとのこと、とてもお元気です。










(これから、バルーンのイルージョンのマジックを。)






この日の私の出し物は


1 自己紹介 (1分)

2 カメレオントランプ(1分)

3水玉ハンカチ(3分)   バルーンの白い花も

4 ハンカチうさぎと人参(2分)

5 バルーンのイリュージョン(3分)

7ブラックボックス(4分)

8 帽子玉子(6分) ~ゲストをステージに~

9 クリスタルチューブ(4分)

10サンタシルク(4分)









(遠く貝塚市から40分かけて、ボランティアに。)







皆さん、穏やかな方ばかりで、私の話に頷きながら

時には、驚きの声をあげて見てくれて

やっていて、こちらが癒やされました。









(私の話もしっかり聞いてくれて。)






家から5分くらいのところですが、

風が強かったので主人が


「風にとばされたら、あかんやろ~。」



と訳の分からんことを言って送ってくれました。



有り難いやら、有り難くないやら・・・。(笑)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海遊館へ撮影会・天保山

2017-12-25 05:31:05 | Weblog

私はただ今、難波のOCATにある「カメラ教室」へ

通っています。

12月8日(土)は、カメラ教室の撮影会で

海遊館へ。









(土曜日の海遊館は大賑わいで。)







1時55分に海遊館前に集合。

そこで先生から、撮影スポットや諸注意などを聞いて

自分の撮りたい場所に行くために解散。







丁度、この日は 「人魚の像」 の移転による

除幕式があったので、まずそこへ。








(ブラスバンドの演奏も。)







天保山岸壁をウロウロして

よい撮影スポットを探して。

カシャカシャとシャッターを何回もきって・・・。











(天保山マーケットプレースにも寄って。)






それから、海遊館へ。

まず、入館ゲートから、エレベーターで8階行きます。

そして、8F~ 順路に従って見学するというパターンで。










(人気者のじんべいザメく~ん。)






印象的だったのは、やはりデッカイ じんべいザメかな?

銀色のカーテンのイワシの群れも面白い!!



竜宮城の大きなカメも撮りがいがあった。

そして、あざらしもとってもかわいい~。









(もしもしカメ君もよく見るとコワーイ!!)







土曜日ということもあり、お客さんも多く

暑かったぁ~。



特に、外国の人が周りにいっぱいで

すごいな!! と思ったり。











(これは、先生に褒めていただいた作品。)






再び、岸壁に戻り、私の大好きな夕景を撮って

帰って参りましたぁ~。










(夕景もなあなか難しい!!)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市健康づくり・男性料理教室

2017-12-17 10:33:06 | Weblog
12月8日(金)は、今年度3回目の男性料理教室が。

会場は、西区保健センターで、参加者は19名でした。





「健康づくり食生活改善推進協議会・西支部」の

下部組織の「鳳食改」の3班のヘルスメイトも

お手伝いします。











(男性は手際もよく。)








その鳳食改のヘルスメイトの私たち6人が

3班に分かれて、参加者に御指導申し上げる(笑) という

イベントで~す。










(お口の体操も終わって、これからいただきま~す!!)






申し込み者は、もちろん男性ばかり。

1つの班には6人の男性が。

皆さん、3回目なので手つきもよく。

でも、豚汁の具材の切り方が大きい。

「もうちょっと、小さく切ってくださ~い!!」

と注意申し上げて・・・。










(記念のスナップを1枚。)






話は逸れるが、マジックを見る子どもは

色々、思ったことをずばり言うので扱いにくいが、

中高年の男性に文句を付ける訳だから、気を使う ~笑~

(扱いにくい点では、同じかな???)








(そろそろ出来上がりかな?)







でも、鶏肉を揚げるのも上手い。

うちの主人だったら、油の前に立つこともできないだろう。

帰って、

「お父さんも参加したら?」

と進めると

「絶対、行きたくない。」 と。

まぁ~、これ以上言ってもと思い、引き下がり・・・。






本日の料理のメニューは

1 鶏肉の南蛮漬け

2 とん汁

3 キャベツの即席昆布漬け

4 さつまいものチーズようかん

でした。




途中、堺市長の竹山さんもお見えになりました。

出来上がったサツマイモようかんを切っていただいて。

私たちと一緒に、食事も。










(市長も「美味しい」 と。)






その様子を拝見したり、話し方、体格から

「肉食男子」 と勝手に判断。



3回の市長選にも勝ち抜いて、さすがですねぇ~、

ギラギラするものを感じました。





そんなこんなで、男性料理教室は、THE ENDに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺 鳳食改 忘年会

2017-12-16 06:06:02 | Weblog
12月6日(水)には、高石市取石にある

「フォルトン」 へ。









(このお店のケーキは、美味しいとよく聞きますが。)






鳳食改の3班のメンバーで忘年会を。

私は、ただ今「堺市健康づくり食生活改善推進協議会・西支部」 

という長たらしい名称の団体に所属しています。

その西支部の鳳食改の3班の忘年会(食事会かな?)が。










(口八丁手八丁がそろいましたぁ~。)






16名が集まりました。

中高年の女性ばかりが 16人そろうと

すごい迫力!!










(皆さん、いい人ばかりでおしゃべりが楽しい。)







全員、アルコールは飲みませんが

結構ハイテンションで。

日頃の楽しい出来事やら、愚痴やら

生活のことやら 色々出てきて

それは、面白い!!




同年代という強みもあり、説明がなくとも

そのことに納得できるし、同感できる!!










(おくのお部屋でランチをいただきました。)






11時半集合で解散は、2時過ぎでした。

楽しいおしゃべりタイムで、今年の疲れがフッ飛んだ

ような・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺西支所で マジック&バルーン 講座を開講

2017-12-12 09:43:44 | Weblog
12月3日(日)に堺西支所のウェスティで

「冬期講座 マジック&バルーン 」 を開講。

12人の方が参加してくれました。

みなさん、もう顔馴染みで。

1回目からずうっと足を運んでくれている人も。

うれしいことです。









(今回は、若い女の子の参加もあり。(左から3番目の方)






マジックの部では

「偶数・奇数」(これは、トランプと紙袋を2枚使います。)

「魔法のティッシュ」










(偶数と奇数のマジックを。)






バルーンの部では

初めての方もおられるし、復習の意味でも

いつものように 「ワンちゃん作り」 と

本日のメイン 「雪だるま」 作りを。







(皆さん、真剣に雪だるまを作っていま~す。)





今日の作品は、ちょい大きい。

最後は、急ピッチで作業を進めてもらって

6Fのロビーで記念撮影。








(雪だるまさんと一緒に記念のスナップを。)







13個の雪だるまがそろうと、結構な迫力が。

皆さん、楽しそうに持ち帰ってくれました。

そんな時に続けていくことの達成感を。








(ウェスティのツリーにバルーンの作品を飾りつけて。)





次回の3月11日の春期講座には、もう10名が

申し込み票を書いてくれて。

さぁ~、次はどんなマジックを練習しようか?

そして、バルーンは何を作ろうか?



しっかり頭を使って、色々考えましょう ♫꒰・◡・๑꒱



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高石苑でマジックショー

2017-12-07 11:04:04 | Weblog
11月18日(土)は、ケアハウスの高石苑へ。

小学校の同級生のおっちゃん(?笑?)に

「また、去年みたいに マジックやったって くれへんか。」

と頼まれて出掛けました。






この日は、カメラ教室もあるので

三味線演奏の方の前に30分のマジックを。









(今から始めます の ご挨拶を。)






2回目なので、出し物が去年と重ならないように気をつけて

プログラムを作成しました。

この日の出し物は






1 自己紹介 (1分)

2 紅白リングとロープ → 祝シルク(3分)

3イチゴミルク(1分)

4 ハンカチうさぎと人参(2分)

5水玉ハンカチ(4分)








(人気のマジック。色がきれいで豪華なマジック。)






6 偶数と奇数(5分)  ゲストをステージに








(ゲストにお二人の方が出て来てくれて。)






7 破れないティッシュ(1分)

(8 一人日輪(4分)   ゲストをステージに)

9 ブラックボックス(6分)

10 デビルハンカチ(3分)

11 ジョーカーチューブ(2分)

12 フラワーファンタジー(3分) 






(たった今、色々な色の羽根を飛ばしたところで~す!!)






(※ 8番は時間の関係でできなかった。)   










(ぶどうをブラックボックスに魔法で入れて・・・。)






30人くらいの方が見てくれました。

この施設の皆さんは、穏やかな雰囲気を作ってくれて

やり易いです。









(緑のシルクには、THE END と書かれています。終わりですのサイン。)







一つのマジックが終わると、毎回拍手がきます。

マジックを演じていて、一番うれしいのは、拍手と驚きの声かな?

行く時は、雨が降っていたので傘を差して、帰りは雨もやんで、急いでいたこともあって

忘れてしまい・・・。

忘れたことも忘れて、難波のOCATのカメラ教室へ向かいました!!




次の日、同級生から「傘、預かってるよ。」 のTELがあって。

そんなこんなで無事私のお気に入りの傘は、我が家に。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする