キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

なにわの宮 リレーウォーク

2012-06-27 06:54:58 | Weblog

 

6月24日(日)は、朝から大忙しでした。

まず、家の中を全部そうじ機をかけて

トイレそうじに玄関そうじと洗面所のそうじ。

 

 

 

それが終わって、お昼ご飯を食べて出発!!

今日は 『なにわの宮リレーウォーク』 の最終日。

しばらく前から楽しみにしていました。

 

 

集合場所は、JR環状線の 『森の宮駅』 です。

受け付けで名前を言ってたら 「6班です。」 と

報告されて、そのグループへ。

 

 

最初の見学は 『鵲(かささぎ)神社』 でした。

ここは、乳がん検診で乳がんと告知された帰り

お参りした神社で、思い入れのある所です。

 

 

 

 (鵲神社、都会の真中にあります。)

 

 

 

 

 (ビルに囲まれた神社なので、ビルの屋上に神殿の屋根が見えます。)

 

 

 

無事手術も終わり、元気になれたのも

ひょっとしたら、この神社さんのお蔭なのかも・・・。

と思ったりしながらお参りしました。

(まぁ~、歴史ウォークでしたので、お参りする人も少なく。)

 

 

 

 (鳥居の横の碑には森ノ宮という文字も。)

 

 

 

推古天皇の時代に遣新羅使が新羅から鵲2羽を持ち帰り

天皇に献上したことにより 「鵲の杜」 と呼ばれ、さらに

「鵲の森の宮」 となり、地域も 「森の宮」 と呼ばれるように

なりました。

 

 

 

 

 

次は、『森の宮遺跡』 今から約6000~5000年前の縄文時代

中期に森の宮地域に人が住み着きました。当時河内平野はほとんど

海の中で、森ノ宮は半島状態になっていた上町台地の北端にあり

縄文時代、弥生時代、古代、近世を通して人が住み続けました。

 

 

 

 

(この遺跡からは18体の人骨や大きな貝塚が見つかりました。)

 

 

 

気候が温暖で、波静かな内海である河内湾では魚・貝・海草が、裏山の

上町台地では猪や鹿、木の実などの食料が豊富にあったからです。

 

 

 

 

そして、伝国府跡と北国府町へ。

江戸時代の初期、元和頃から国分町と称してきました。古代この地に摂津

の国府があったという伝えがあり、国府が訛って国分となったようです。

 

 

 

 

 

 (北国府町と刻まれた碑)

 

 

『十兵衛屋敷跡』 へ。

人形浄瑠璃 「傾城阿波鳴門」 に出てくる十兵衛の屋敷がこの辺りに

あったようです。 現代の大阪板硝子販売会社の本社社屋とその周辺を

含むかなり広い場所に土塀に囲まれた屋敷があったそうです。

 

 

 

 

 (この辺りに十兵衛の屋敷があったとか?)

 

 

 

 次は 『玉造稲荷神社』 へ。

第11代垂仁天皇の18年秋に創祀されたという大阪でも有数の古社。

伏見稲荷大社よりもはるかに古い歴史を持つ神社で、本殿の前には

狐ではなくて狛犬がいます。

豊臣家や江戸の時代の歴代の大坂城代からも大坂城の守護神として

崇敬されていた。

 

 

 

 (由緒のある玉造稲荷神社)

 

 

 

 

 (阪神大震災の時に鳥居にひびが入り、このように上の部分が地中に埋められた形に。)

 

 

 

 

(この神社には、豊臣秀頼公の像も。秀頼公は立派な体格だったよう。) 

 

 

 

 (稲荷神社ですが、本殿横には狛犬がいます。)

 

 この歴史ウォークの続きは、また後日に。

 

 6月28日のアクセス数閲覧数:472PV    訪問者数:99IP順位: 19,828位 / 1,733,683ブログ中 (前日比  )

 (昨日もブルグを更新しなかったのですが、順位が付きましたぁ~。明日は更新するぞぉー!!)

 月27日のアクセス数閲覧数:601PV    訪問者数:106IP順位: 18,087位 / 1,733,353ブログ中 (前日比  )

 

 

この日は、ブログに順位が付いて、うれしいです。

急いでいたので、写真のUPもしていなかったのですが・・・。

 

 下の日は、更新しなかったのですが不思議と順位がついちゃいましたぁ~。

2012.06.23(土) 645 PV 117 IP 18393 位  / 1731774ブログ

 

2012.06.22(金) 288 PV 120 IP 17205 位  /

1731495ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーン教室

2012-06-14 15:12:43 | Weblog

今日は、10時からバルーン教室でした。

9時12分発の関空紀州時快速にいつも乗りますが、

今日は大変混んでいて座れませんでした。

どうしてかな? 事故でもあったのかな?

と思いつつ本を読んでいると、天王寺で座席が空いて

座ることができてラッキー!

(車内アナウンスもなかったので、事故もなかったよう・・・。)

 

 

 

今日の作品は透明な大き目の風船に

小さい丸い風船を3つ入れるというもの。

 

ちょっとマジック風。

どうして 『あんな小さな空気の入れ口から風船が

入るのかな?』 って思ってしまいます。

 

 

 

(最初に作った作品で、教室でパチリ!)

 

 

 

 

 

 

(下に台を付けて、安定するようにしました。)

 

 

 

 

 

それから、大きなお花も作りました。

みんな初めての経験だったので、とっても楽しかったで~す。

 

 

 

 

(大きなかわいいお花もできました。)

 

 

 

 

バルーンの先生からは、風船で作ったバルーンのワンちゃんが

バク転するというスキルを教えてもらったので次のマジックの

ボランテイアでやってみようかなぁ~。と思っています。

 

 

 

 

(先生がアッという間に作ってくださった牛ちゃん。七夕の話がでた時に

 即興で出来上がり!!)

 

 

 

 

ちなみに次のボランテイアは

高石のデージードームで7月4日(水)に。

セカンドさん(デイケアセンター)では、7月7日(土)

に披露することになっています。

 

 

 

(バク転のできるワンちゃんです。)

 

 

 

 

 

(その秘密は、足の間に10円玉をはさんでいます。

 その錘で足を指で弾いても元のように立ちます。)

 

 

 

どんな形でバルーンのワンちゃんをマジックショーの

時に演出するか? 

それを考えるのも楽しみの一つになりました!!

 

 

 

 

(昨日は、久しぶりに主人と一緒にスーパー銭湯へ! ちょっと 『テルマエ・ロマエ』 を

 思い出していました。とってもいい気持だったよ!!)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君への誓い

2012-06-13 07:50:28 | Weblog

6月6日(水)の17:45分からのスクリーンに。

感動的な映画でした。

実話をもとにした脚本で、実際はもっと敬虔なクリスチャンの

カップルのようです。

 

 

 

(ペイジは彫刻家・レオは録音スタジオの経営者として登場)

 

 

 

そのキャストは

ペイジ   レイチャル・マクアダムス

レオ    チャニング・テイタム

 

 

(主演のレイチャル・マクアダムス)

 

 

 

(レオのチャニング・テイタム)

 

 

 

結婚後、すぐに交通事故に遭いペイジ(妻)の方が記憶喪失になります。

 

 

 

 

 

(美術館の一室で自分たち独自の結婚式を挙げます。無届けだったので警備員

 に追いかけられて・・・。)

 

 

 

 

夫のことはすっかり忘れて、結婚したこすら覚えていません。

そして、妻はいったん実家に戻って生活します。

 

 

 

 

(上流階級の実家に妻は戻り、その両親は離婚を望んでいます。)

 

 

 


レオはペイジの変化に悲しむものの、「もう一度好きになってもらえばいいのだ」

と 懸命に寄り添い支えます。

 

そこのところがに何ともいじらしくて、感動的で・・・。

 

 

 

 

(記念に買い求めたパンフレット)

 

 

 

観終わって世の中には、こういうステキなカップルも沢山

いるんだなぁ~。

 

と思うと、ちょっとうれしくなって・・・。

 

 

このごろ、映画観ることが多くなりましたねぇ~。

何しろ3分で鳳アリオ東宝シネマに行けますからね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンアート教室

2012-06-09 10:12:46 | Weblog

6月7日(木)は、バルーンアート教室でした。

いつも9時12分発の関空紀州路快速に乗って

26分くらいで 『弁天町駅』 に到着。

乗り換えがない分とても楽です。

 

 

教室には、45分くらいに入ります。

皆さん熱心な生徒さんですので、その時には

もう何人かの方が先生に質問しています。

 

 

(出来上がったウサちゃんが大集合!!)

 

 

 

この日は、ウサちゃんを作りました。

丸いおおきなバルーンを使います。

 だから大きな作品が仕上がります。

 

 

 

 

(顔に鼻と目を付けて・・・。ちょっと不気味かな?)

 

 

 

 

先生にもう1つウサギ作成のセットをいただいて

帰ってきました。

 

 

 

(家では、作り方を思い出しながら、ピンクのウサギを作って。)

 

 

 

本当は梅田に出て買い物もしたかったのですが・・・。

何しろ作品が大きいものですから、目立って恥ずかしい!!

だから、素直に帰ってきました。

 

 

 

(細いバルーンを沢山買ったので、それで背の高いハットを

 作ってみました。)

 

 

 

そして、家で復習をしながら、もう1羽のウサちゃんを作って

大満足な心境に・・・。

 

 

 

(ネットで購入した細いバルーン、ドールなどを制作する時に使います。)

 

 

 

この日は、オーク2番街の東館で 『ホタル観賞会』

のイベントがありました。

 

私は知らなかったのですが、エレベーターで一緒になった

生徒さんに誘っていただいて会場に向かいました。

 

 

 

(ホタル観賞会のパンフレット。ホタルは兵庫県から運んで

 きたそうです。)

 

 

 

3階の催し会場には、黒い箱のような大きな小屋風の

建てものが・・・。

 

その中には、雌が500匹・雄が500匹の

計1000匹の蛍が放たれているとのことでした。

 

 

 

(ホタルの一生も知ることができました。一匹の雌は一度に

 500個~1000個卵を産むようです。すごいなぁ~。)

 

 

 

中は、真っ暗で小川のせせらぎが聞こえます。

止まっているホタルの光が黄緑色に光っています。

また、飛んでいるホタルは、黄緑色の光の帯を放って

移動しています。

 

 

こういう形でホタルを観賞するのは、初めてです。

また、新しい体験をした一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンアート

2012-06-06 06:31:45 | Weblog

明日は、バルーン教室です。

弁天町まで出行きますので、その帰り色々な

ところへ出かけるのも一つの楽しみです。

 

 

 

(教室で作ったバルーンドール)

 

 

 

 

バルーン教室の先生もやさしくて、生徒さんも

みなさん親切ですので、2時間がアッという間に

過ぎてしまいます。

 

 

ペンシルバルーンで動物や帽子・ドールなど色々作って

います。

 

 

 

(160Q の細いバルーンで顔と髪の毛を作成)

 

 

 

毎回作品が出来上がりますので、次はどんな物を作るのか?

も楽しみになっています。

 

 

 

 

(次に胸と腕を作ります。)

 

 

 

途中でお茶とおやつもいただきます。

それもうれしいひとときです。

 

 

 

 

(それから、スカートと足を作成、最後に靴を作ってそれらを合体)

 

 

 

6月21日(木)が最終日になっていますが、

同じ場所で次ぎの講座も開講されるようですので

参加してみようかなぁ~。

 

 

 

 

 

(帰ってから家で作った作品)

 

 

 

と思っているのですが・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取石小学校の運動会

2012-06-04 05:34:52 | Weblog

昨日(6月3日)は、取石小学校の運動会でした。

午前中は少し雲っていましたが、だんだん日が差して

よ過ぎるお天気になってきました。(~笑~)

 

 

 

 

(始まる前の静かな保護者席)

 

 

 

1年生のかわいいダンスから、5年生の民舞 『ソーラン節』 

6年生の気合いの入った 『組み立て体操』 など

素晴らしい出来ばえでしたねぇ~。

 

 

 

 

(立派に完成!ピラミッド!!)

 

 

 

特に 『組み立て体操』 は感動的でしたねぇ~。

思わず涙ぐんでしまいました。

 

 

 

 

(4年生のうちわも光って・・・。)

 

 

 

徒競走で走る前には、子どもたちが

「ドキドキする。」 と言っていました。

 

 

 

(3年生の旗の音もよく響いて・・・。)

 

 

 

 

生活の中でドキドキするという時間を持つというのは

素晴らしいことです。

 

 

 

(2年生のリズムダンスもよくそろって・・・。)

 

 

 

取石小学校は、クラスが色別になっています。

1組が柿色・2組が黄色・3組が青色で

運動会も色別対抗になります。

 

 

(5年生の力強いソーラン節)

 

 

 

最後の得点発表では、柿色200点・黄色190点・青色189点

という接戦でした。

 

 

得点発表の時は、1組の全クラスが大喜びでした。

 

 

子どもたちがワクワクドキドキした一日の終了となりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルマエ・ロマエ

2012-06-02 09:06:38 | Weblog

5月21日(月)に鳳アリオTOHOシネマへ。

今回は 『テルマエ・ロマエ』 の鑑賞に。

5時半からのスクリーンに向かいました。

面白かったですねぇ~。

馬鹿らしくて、客席からも 「クスッ」 と笑い声が

何回も漏れていました。

 

 

 

(記念に買い求めたパンフレット)

 

 

 

 

 

私は、こういうコケティシュな映画をあまり観ていませんので。

観終わった後、新鮮な気分になりました。ねぇ~。

 

 

 

 

(ヤマザキマリさん原作のテルマエ・ロマエの特別編)

 

 

 

テルマエ・ロマエは、ヤマザキマリさんの原作コミック漫画です。

古代ローマの浴場と現代の日本のお風呂をテーマとしたコメディです。

入浴という一つの文化を軸に現代日本にタイムスリップした

ローマ人浴場設計技師が日本のお風呂文化にカルチャーショックを覚え

大真面目なリアクションを繰り返すというもの。

 

 

 

 

(濃い顔の俳優さんたちが・・・。)

 

 

 

 

軽いノリで観ることができる映画でした。

でも、でも イタリアロケもたくさんもあり、登場するローマ人の数にも

圧倒されるものがあります。

 

イタリアロケから映像が始まり、これから何が始まるんだろうという

期待感が・・・。

 

我ら日本人を、平たい顔族と表現しています。

うまいなぁ~。 と思ってしまいました。

 

 

 

 

(上戸綾さんもがんばっていました。)

 

 

 

 

そして、この作品には、濃い顔の俳優さんがたくさん出演されています。

阿部寛さんはじめ、市村正親・北村一輝・勝矢・竹内力・笹野高文さんたちが

誰が一番濃い顔か? と撮影中 「お前の方が濃い」 「お前には言われたくない」

などとと言い合ったそうです。(~笑い~)

 

 

 

 

(脚本の武藤将悟さんは、ルシウスは阿部さん以外には

 考えられなかったそうです。)

 

 

 

 

 

 

 

(宍戸開さんもいい味が出ていましたねぇ~。)

 

 

 

 

そんなこんなで夕方の映画観賞の終了!!

夕方に観るのも、なかなかいいものだなぁ~。

という感想をもちましたが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする