キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

青空と逃げる

2019-06-29 02:07:51 | Weblog
しばらく前に作者に惹かれて読むことに。

流行作家であるらしいことは、色々な情報で知って。








(どんどん読み進んで。)






「青空と逃げる」 は、

今の世の中のすぐそこに ありそうなお話。

とても面白かったで~す。

父親は、いったい何処で何をしているのだろう?

ひょっとしたら死んでいるのでは?

と最後までハラハラしながら、読み進んで。









(辻村深月氏の著作本には、読む順番があるらしい。)





簡単に言えば

三人家族の父親が起こした事故のために、小5の息子と母親が

四万十、直島、別府、仙台、網走 と場所を移しながら

世間に身を隠して生活する というお話。









(本屋大賞も受賞)






そこで、出会う人々との暖かい繋がりを描いた小説で

読み終わった後、爽やかさの残る作品でした。

「背負うものがあるということは強い。」

という行を読みながら、私が今背負っている

ものとは、一体何?

と自分に問いかけてみました。







子どもの学校のこともあるので、逃げて生きていくのも

なかなか大変だなぁ~。

と改めて思って・・・。









(この本も面白そう・・・。)







著者の辻村深月氏は、お若くて只今39才。

山梨県出身で推理作家でもあります。

いつも通っている西図書館で

「かがみの孤城」 を予約中、どういう小説なのか?

今から楽しみで~す!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いをかがくする

2019-06-23 09:08:43 | Weblog
6月21日(金)は、プロの落語家さん=笑福亭松枝さんの

落語を聞かせていただきました。








(送られてきた封筒に入っていたパンフ。)






場所は中百舌鳥にある「寿楽会館」で。

ネットで検索して、地図をプリントアウトして持って出かけましたが。





しかし、一度も行ったことの無いところなので、

いくら地図があると言えど、分かりにくいところでした。









(ちょっと苦労して辿り着いた寿楽会館)







住宅街の入り込んだ場所にあって、途中

人が立ってくれていて

私の様子を見て、パンフレットをかざしながら

「これですか?」


と声をかけてくれて、助かりましたぁ~。



分かりにくい場所なので、係りの方が立ってくれて

いたのでしょうね!!









(ベテランの味を感じさせる話ぶりで。)













落語家の松枝師匠は、流石プロですねぇ~。

笑いの渦に皆さんを巻き込んで。
  







(松枝師匠には、お弟子さんが4人おられます。)







松枝師匠は、人が耳を傾ける5つの話は次の

① お金の話

② 噂話

③ こわい話

④ きたない話

⑤ エッチな話     であると。









(7月には、新しく生まれ変わる天満天神繁昌亭)






また、「笑う」 ということは 「分かる」 ということであると。

この小話は、今の小・中学生には分かりにくいらしい。



~ 「お母ちゃん、パンツ破れた!」

  「またか。」  ~









(22日には、久しぶりに長男と二男が揃って。うれしかったで~す!!)






変に客に媚びるのではなくて、

年輪を感じさせる品のある舞台でしたねぇ~。





爽やかな風に吹かれたような気分で家路に着きました m(__)m






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺・のびやかクラブさんでマジックショー

2019-06-22 11:06:21 | Weblog
6月18日(火)は、堺市総合福祉会館へ。

目的は、パーキンソン病患者会=堺・のびやかクラブさんからの

依頼を受けて、マジックショーを。



2カ月前に、堺区ボランティア相談コーナーから

電話で 「行ってもらえませんか?」 と連絡があり、OKしました。




1時半から始めて、2時半ころに終わりましたので

約1時間演じたことになります。








(只今、準備中。)





1時間で何をやってもらっても結構です。

ということでしたので、まずマジックを30分やらせて

いただきました。






この日のマジックのプログラムは


1, 自己紹介(1分)

2, カメレオントランプ(2分)

3, マジックチューブ(3分)(万国旗版)

4, ボトル&キー(2分)

5, キューブマジック→キューブたんす(6分)

6, バルーンのイリュージョン(3分) 








(ナイフを刺してもバルーンは割れません!)






7, ワンちゃんを作る(3分) お目めシールも

8, ハンカチウサギ(2分)

9, 100円玉マジック~ドリームトンネル(7分)

10, ニューフラワー&コーラ缶・ペットコーラ(6分)

11, 帽子玉子(5分)







(私の十八番の玉子が消失するマジック。)





12, Endマークシルク   演技時間 計40分





その後、15分をバルーンでチューチューロケットを

作って飛ばして、遊びました。




最後の15分は、習いたてホヤホヤの

「笑いヨガ」 を。







(このテキストを参考に、15分の笑いヨガのプログラムを組みました。)






これが一番気を使いました。

準備体操 → 笑いヨガの体操 → リラクゼーション

と一通り流しました。



帰る時

「笑いヨガは、どうでしたか?」

と感想をたずねると

「よかったと思いますよ!」

と言ってくれたので、うれしかったで~す。




ちょっと疲れたけれど、有意義な一日の終了と

相成りましたぁ~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いヨガ・リーダー養成講座

2019-06-21 17:13:18 | Weblog
6月15日~16日は、笑いヨガの

「リーダー養成講座」 に参加しました。







(開くとプログラムと内容が解説されています。)






この笑いヨガの健康体操って、私の身体に合うみたい!!

とこのごろ感じています。








(笑いヨガの体操を。)





まぁ~、もう少し日にちが経ってみないと

本当のところは、分からないかもしれませんが・・・。

ちょっと、新しい発見をしたようで、うれしい!!



場所は、梅田センタービルの最上階(32階)で。







(32Fからは、大阪梅田の町が。)





主人からは

「物好きやねぇ~。」 とからかわれながら、出発。





9:30~17:00まで、きっちりしたプログラムで

しっかり勉強して、しっかり笑いましたぁ~。








(2日目からは、ピンクのTシャツを着て笑い体操を。)








(ついでにタペストリーもゲットして。)








(ただ今休憩時間で~す。)






15日の終了後の懇親会も和気あいあいと楽しい

時間となりました。

そして、新しいお友達もいっぱいできて!!







(養成講座には、若い人が何人も受講していて。)







(楽しい時間となりました!!)





自己紹介からはじまり、笑いヨガの理念、色々な笑い体操、

日本笑いヨガについての歴史など、ナド を学習して








(最後に、リーダーの認定証もいただいて。)





有意義で実りある2日間がアッと言う間に

終わって ( ^^) _U~~ ♪ ♬ 🎵





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いヨガ

2019-06-20 23:12:39 | Weblog
6月14日は笑いヨガの

大阪例会「大阪888笑いヨガ」に初めて

参加しました。





これは 「笑って健康教室」 でいただいた

チラシを見て、面白そうなので出席することに決定。









(のぼりの文字もなかなか独創的。)







大阪駅前第二ビルの5Fで。

6時30分~8時まで。









(笑いヨガの基本を解説しています。)







手拍子

呼吸法

掛け声「ホッホッホッ ハハハ」


などを出席者の人と一緒にやって



笑いヨガの体操に入りました。










(いいぞ!いいぞ!と言って、手は上へ。)





なかなかユニークな体操があり、思わず笑ってしまいます。


一例ですが

「鳥の糞笑い」「1メートル笑い」「ミルクセーキ笑い」

「けんか笑い」「謝罪笑い」「一文無し笑い」

「アロハ笑い」「背中に氷笑い」「コンブ笑い」 など ナド。









(帰り道 人盛りなので、何かと思いきや、梅田の地下では、ミュージシャンが大活躍。)





1時間半の笑いヨガを体験し、心も身体もすっきりして

帰って来ましたぁ~ (#^.^#) 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸恵子 一人語り 「輝ける夕暮れ」

2019-06-12 02:49:16 | Weblog
昨日(6月11日)は、フェスティバルホールへ。

岸恵子さんの一人芝居の鑑賞へ。









(フェスティバルホールは、淀屋橋駅から5分くらいのところに。)






一部では

舞台は、ただベンチ一脚で。

バックのスクリーンには、映像が映し出されることも。

要所では、音楽や効果音が流れますが・・・。








(年齢を重ねても華のある岸恵子さん。)







約1時間をご自分が執筆した小説を一人で語ります。

ほとんど暗唱されていたのには、感心!!


その一人芝居は成熟した女性の愛を描いた「わりなき恋」です。

流石、大女優!! 感情豊かに語ります。








(この自著の小説を脚本して、ひとり語りのお芝居を。)






二部は


フリートークです。

ご自身の86年の人生を爽やかに、おしゃべりするように。

過去の3つの別れについて、思いを込めて。







(コシノジュンコさんデザインのドレスで登場!!)






1 離婚によるシャンピ氏との別れ(離婚後も暖かい交流があったよう。)








(スクリーンに映し出された42才の時のフォト、この年に離婚を決意。)






2 ご両親との別れ(お父様は、パリで倒れて亡くなられましたが、その時も

  医師でもあるシャンピ氏がお世話をしてくれたらしい。)



3 一人娘さんとの精神的な別れ(孫や娘のためにも、距離をおいた方がよいと。)



どこかモダンで、おしゃべりの中にもユーモアがあって

聞いていて楽しくて、アッという間に時間も過ぎて。




以前の舞台では


「人は人生を歩いているうちに、いつもと違う風景や事件に出合う。

 私もそうした出合いで人生が大きく変わった。いいことも、

 苦しいこともあったけど、そんな人生もあるんだって感じてもらえたらうれしい。」


とも話しておられました。









(Mon Cherの肥後橋店でお土産をゲットして。また、太るぞ!! 要注意!!)





86才という年齢でも活力と美しさを保ち続けるのは、日頃の努力の賜物でしょうか。

よい人生勉強ができたなぁ~。と大満足で家路に着きました ♫ 🎵 ♬ 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼児院でマジックショー

2019-06-10 11:38:58 | Weblog
6月9日(日)は、A市の幼児院でマジックショーを。

5人の読み聞かせの方と一緒に

活動しました。

3時開始で、ホールには、可愛い2才から9才の

子どもたちが30人くらい集まって。





私は、今回で2回目になります。

前回はきはき答えてくれた、チューチューロケットの

シッポをずーっとなめていた男の子は

いなかったなぁ~。

(今どうしているかな?)






皆さん真剣に見てくれて、うれしかったなぁ~。

先生は、若い方ばかりでノリがよかった!!




この日のプログラムは


1, 自己紹介(1分)

2, うさぎハンカチ(2分)








(今からハンカチでウサギちゃんを作りま~す。)







3, 百円玉はどこへ (2分)
 
4, ドリームトンネル(4分)








(お札センスで皆さんに笑ってもらって。)






5, ストローマジック(1分) 
  
6, バルーンのイリュージョン(3分)  
  
7, バルーンでアンパンマン作り(2分)

8, ブラックボックス(5分)

9, フラワーファンタジー(3分)








(何もない紙袋からきれいなお花の箱が3つ出現。)





10, 帽子玉子(2分)







(男の先生がこんな顔をされていたとは??)






1回目の時は幼児院へ行くのは、初めてだったので

大変緊張しましたが、今回は家で気楽に練習して

本番を迎えました。







(何か?話しかけています。)






子どもたちに 「ありがとう。」 と何回もお礼を言ってもらって

こちらが恐縮して。




その後、選挙へ。

堺市を住みよい街にしてほしいなぁ~。という

願いを込めて清き一票を!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑って健康教室

2019-06-07 22:10:44 | Weblog
6日(木)は笑って健康教室へ。

ちょっと遠い阪大病院研究棟で。

鳳駅 → 天王寺 (15駅乗って)→ 千里中央 (バス)→ 阪大病院前

1時間半は、ゆうにかかりますねぇ~。








(このチラシは、中央公会堂でいただいて。)





でも、なかなか良い勉強になります。

目が点になるような気づきもあって、ビックリすることも。




大きなテーマは

「笑って健康寿命を延ばしましょう!」 というもの。

その副題として

「笑い療法が生活習慣病発症・重症化予防に及ぼす
 
 影響についての無作為介入研究」 とあります。




簡単に言うと笑って過ごすと、生活習慣病の発症をおさえ

重症化を予防できるのではないか?





それを数値化して、証明しようではないか!!

と私は受け取っていますが・・・









(今、話題の笑いヨガの本。楽しいから笑うのではなくて

 体操として笑います。笑って健康寿命を延ばそう!! という

 テーマのもと、皆さんとがんばっていま~す!!)














(このDVDをパソコンで見ながら、家で実践しています。)





31年1月10日(木)に、研究説明会が。

そして、1月17日には初回検査がありました。

80人くらいが、前半コースと後半コースに分かれて

参加します。










(5月30日には落語も聞いて、しっかり笑って。)





6月6日は、5回目の活動の日で、残り3回あります。




その後、最終検査と結果説明会が。

どういう結果が発表されるのか?

今から楽しみですねぇ~。









(これは、今日作ったバルーンの作品 女の子。)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする