キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

また、また ウォーキング&ジョギング

2009-09-27 03:16:57 | Weblog
昨日も《中の池》まで ウォーキング&ジョギングに
7時前に出発しました。



休日の日は、どうしても運動不足になりがちです。
だから、ウォーキングとジョギングを続けたいなぁ~。
と思っています。




昨日は、生き物ではなくて 木々の写真を
撮ってみました。





花水木が紅葉しています。






『花水木』の木が赤い小さなかわいい実をつけて
いました。




前日と同じく、池の周りを最初3周ウォーキングして
それから、3周ジョギングして 最後に1周ウォーキングしました。





池の周りには、こんな大きな『くすのき』もあります。

木々を眺めていると、結構癒されますねぇ~。




そして、自販機でお茶を買って 休憩です!!


その時、掲示板を見ると




そうなんだぁ~。日曜日は『堺の市長選』 なんですねぇ~。

行くつもりなんですが、入れる方がいなくて困って
しまいます!!


家に向って歩いていると、途中の掲示板には、




今年の2月には、こんな事件もあって、近所が大騒ぎ
しました。(銀行強盗の事件です>)


そうなんだぁ~。まだ捕まっていなかったのです。



帰り道にも色々な発見があるものです!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッ、3時間のウォーキング&ジョギング

2009-09-26 09:21:09 | Weblog
昨日は、6時前家を出て『中の池公園』まで
ウォーキング&ジョギングに行きました。

池の周りを1周すると、335mあります。
まず、3周ウォーキングして、次に3周ジョギングしました。
最後に1周ウォーキングしました。




中の池には、アヒルさんをはじめ、色々な生き物がいます。



カルガモがエサを探して、食べています。



ツルもいます。そして、生き物に癒されました。




ハトがアヒルのエサを横取りしています。
ちょっと笑ってしまう光景です。



その後、すぐに帰るつもりだったのですが、



違う道を帰ったので、お墓に着きました。




お墓のお花には、きれいな蝶が止まっていました。



近くには、カラスもいました。

(このごろ、すぐ身近にカラスを見ることが多くなりましたねぇ~。)



お墓参りをして、鳳公園に向かいました。

鳳公園は、結構広い公園です。

地震などの際の避難場所にもなっています。






防災案内板には、地震の3原則

1、落ち着いて、身の安全

2、すばやく、火の始末

3、隣近所の助け合い  とありました。








鳳公園には、りっぱな 《日時計》 があります。






すぐ横に 《アリオ鳳》 という大きな商業施設もあります。


帰ってきたら、9時前になっていました。

それから、シャワーをして ミストサウナを10分ほど

浴びました。

とってもいい気持ちになって、しばらくは 休憩していました。

その後、3時から パソコン教室へ向かいました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日のマジックショー

2009-09-22 10:04:41 | Weblog
昨日は、敬老の日でした。
高石市の『菊寿苑』では、『敬老の日の集い』のイベントが
ありました。







そこで、私たち『高石マジッククラブ』の二人が
マジックを披露しました。



11時~ 30分マジックを演じました。
二人でしましたので、一人の持ち時間が15分になります。

わたしは、


1、カップの宙づり





(カップの宙づりをしています。切り込みになかなか糸がひっかからなくて、
 ハラハラものでした。

2、シルクTOフラワー




(シルクTOフラワー・・・これは、まぁ~まぁ~のデキ)


3、バルーンの貫通と鳴くワンちゃん

4、玉子の消失

5、鳩出し



(右下に鳩が飛んでいます。フィギュアです。)



の5つを演じました。

この日、本邦初公開が2つありました。



一番最初に披露した『カップの宙づり』
と二番めの『シルクTOフラワー』です。




カップの宙づりは、家で練習した時は、うまくいったのですが
会場では、切り込みに上手く糸がひっかからなくて
ハラハラしました。



初めての出し物は、一番最初にやっては いけないと
身にしみて思いました。




でも、でも その後の演目は、まぁ~まぁ~の出来だった
ように感じましたが。




会場には、高石の市長さんもお見えでした。
市長さんに『玉子の消失』では、お手伝もしていただきました。





(市長さんに玉子の入った帽子を被せたら、シルクハンカチになり
 ました。)

帰りには、苑の方お二人が荷物を車まで運んでくれて
見送ってくださいました。




また、高齢の方は、マジックを優しい目で見てくださいましたねぇ~。

鳴くワンちゃんの声は、少し小さかったのですが、口々に

「聞こえる。聞こえる。」「聞こえるわ。」と言ってくれて

やっていてうれしかったです。


そんなこんなで、充実した一日が終了しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬頭琴コンサート

2009-09-14 05:46:47 | Weblog
9月5日(土)に『馬頭琴コンサート』に行ってきました。

場所は、東三国ヶ丘にある『なかよし文庫』でありました。

馬頭琴は、絵本『スーホの白い馬』にで出てきます。
以前から、一度どんな音色なのか? 聞きたいなぁ~。
と思っていましたが、パソコン教室の先生からお誘いを受けて
参加しました。

なかよし文庫7周年の記念のイベントでもありした。
周りに本が並べられた部屋で演奏者と近い距離で馬頭琴の調べを
鑑賞しました。






(服、帽子、靴もモンゴルの伝統的な衣装です。)




馬頭琴は、思ったより素朴な音色でした。
何曲かの演奏を聞いた後、『ふるさと』を馬頭琴の調べにあわせて
みんなで歌いました。






(子どもたちもすぐそばで聞いていました。)




最後に、『ホーミー』も聞かせてくれました。

☆★☆ ホーミー ☆★☆
モンゴルの伝統的な歌唱法で 一人がうなり声(ドローン音)と、
非常に甲高い声(メロディー音)の二つの音を同時に発声する
歌唱法です。この方法で歌うには、結構力がいるので男性の方が
やり易いようです。

最後に質問の時間もありました。

ホーミーを生で聞くのも初めてでした。
とっても不思議な感じがしましたねぇ~。
色々新しいことに出会えてうれしかったです!!



(記念撮影にも心よく応じてくれれました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障の手術

2009-09-13 08:15:42 | Weblog
8月13日~15日まで 『大阪労災病院』 に入院して
『白内障の手術』をしました。
労災病院は、白内障の手術では、日本で3本の指の中に入るほど
有名らしいです。

大阪労災病院は、堺市の長曽根町にあります。
家から車で25分くらいのところです。



(労災病院の廊下には、紙で作った南蛮人の人形が展示されていました。
なかなかいい物でした。)

3年くらい前の『人間ドック』で「白内障です。」と言われました。
それから2年くらいは、自覚症状はなかったのですが、
最近、人物のバックに光があると顔が真っ暗に見えて誰だか
分からないことが多くなりました。

それで手術することにした訳です。

手術は、簡単なものでした。
13日に左目を14日には右目の手術をしました。
麻酔の目薬をしてから15分くらいで終わりました。

右目の手術の次の日に退院しました。



(退院したら、義姉からお祝いのお花が届きました。
うれしかったです。)

手術の後は、世の中がとっても明るくなりました。
家の中も職場の室内もとっても明るくなり別世界のようでした。



(8月14日に労災病院の屋上から見える町を撮ってみました。
明るくてまぶしかったです。)


手術をして本当によかったなぁ~。と思っています。

9月28日に1ヶ月後の診察があります。
その頃、視力も安定しているようですから、新しく『めがね』を
購入しようと思っています。

今も、朝・昼・夜に3種類の目薬を差しています。



(左の目薬を1番目に5分経ってから真ん中のものを
また5分経ってから右の目薬を差します。それを朝・昼・夜
にしますので、結構な手間ですねぇ~。でも、よく見えるように
していただいたので、文句は、言えませんよねぇ~。)

どんな『めがね』を買おうか? 今から楽しみながら考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライカ犬ラフカのように

2009-09-12 06:07:50 | Weblog
久ぶりのブログの更新になります。

何故かと言えば、8月13日~15日にかけて
白内障の手術のため入院しておりました。そのため、目を
いたわってブログは、お休みしていたわけです。

でも、でも9月に入ってボランティアでマジックを披露したり
昨日は『ライカ犬ラフカのように』の観劇に行ってきました。

チケットは、お知り合いの方からいただきました。
劇場は、アングラっぽい感じでしたねぇ~。





(右が最初にもらったパンプレット、左が会場でもらったものです。
 カラーとモノクロの違いですが。)




以前『夢のカケラ』という演劇を観た雰囲気とよく似ていました。
でも、今回のは観ていてとても迫力もあってストーリー的にも
理解しやすかったです。
そして、小劇団の持つ《ひたむきさ》を感じました。



お話は、旧ソビエト連邦の人類史上初の哺乳類の宇宙飛行を成功
させたスプトニーク2号にまつわるものでした。そのロケットに
乗っていたライカ犬ラフカと研究者間の動物の命に対する葛藤の
物語でもありました。



なかなかよかったですねぇ~。生き物が持っている《命》について
改めて考えさせられました。そして、自分の命を粗末にしないで
大切にしなくっちゃ~。と帰り道しんみり思っていました。
(失礼ながら、あまり期待していなかった分、何故か得した気分
になっていました~笑い~)



場所は、大阪市立芸術創造館でした。



(この館の中には、図書館もあります。レコーディングスタジオも
 あるんですねぇ~。)





結構遠かったです。地下鉄谷町線の天王寺から26分乗りました。
そこから、歩いて10分です。

千林大宮で降りたのですが、初めての場所でした。





千林大宮は、旭区の中心的な地域なのでしょうか。区役所も。




税務署む。



郵便局も着くまでにありました。


色々新しい体験ができて、うれしいですねぇ~。

帰りステーションビルでお買い物をして家路に着きました。

このごろ、心身共にちょっとお疲れの時だったので、いい元気薬
になりました。





芸術創造館にあったパンフレット、次はこれを観たいなぁ~。
と思っていますが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする