未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

ある意味、紙一重のニュース

2009年07月14日 14時56分56秒 |      +事件・事故
自販機けって釣り銭盗む…「ネットで手口」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

自動販売機をけるなどして誤作動させ、出てきた釣り銭を盗んだとして、新潟西署が無職の男2人を窃盗容疑で逮捕していたことがわかった。  男らはインターネットを見てやり方を思いつき、「何度も試してみた」と話しているといい、同署は、ほかにも被害がないか調べている。



こんなこと書いていいの?手口を教えているようなものではないか?模倣犯が出るよ!

と思いましたが、記事の最後に

捜査関係者によると、2人は硬貨を投入した後、タイミングを計って自販機を数回けるなどして、釣り銭口から出てきた硬貨を盗んでいた。2人は、強くけるためにひざにサポーターを巻いていたが、自販機をける音が「うるさい」との近隣からの110番で同署員らが駆け付け、近くにいた2人を逮捕した。

全国清涼飲料工業会(東京都中央区)によると、自販機に衝撃を加えると自動的に警察に通報されるシステムが開発され、全国で整備が進んでいるという。また、捜査関係者は、「盗もうとしてけるだけでも罪になる可能性がある」としている。


「盗もうとしてける」という行為と「腹立ちまぎれにける」という行為の区別は難しそうですが、いずれにせよ、器物破損の行為なのでよくありませんよね。

器物損壊罪 - Wikipedia


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする