BEAT&180SXといっしょプラスMOBI/TAN

MT、FRに目覚めたら・?すると集まってきた180、BEAT。まさか86に乗ることになるとは思いませんでしたが・・。

ウェッジ球=>LED

2021-06-19 19:23:16 | TANTO
タイトルそのまんま(笑)。何かしたいが、そんなお金を使えん・・・って状態が続く中での
暇つぶしを行わなければならない(汗)。
ビートの3眼メーターのウェッジ球をLEDにしたのを読み返したら
R2のルームランプでも球替えしようかと。先人の皆さん、色々変えてますねぇ。
15チップもLEDが付いた物をAmazonで購入したりとか。
でも、俺はシンプルでいいの。滅茶苦茶明るくなるのも興味深いのだけれど、目的は時間つぶし(笑)。
で、ウェッジ球の互換タイプのLEDを探してみた。

モノタロウや桶川のスナップスで購入ってのがネットの検索で出てきた。
先週、エアフィルターとかをモノタロウとかで頼んで、翌週末に作業する・・ってルーチンを
最近やったんだけども、できれば直ぐに作業して終わらせたいんだよな。

で、なんか直ぐに手に入れられる方法ないんかい?って考えてみた。
すると困ったときの、アストロウプロダクツが頭に浮かんできたので、検索してみると
丁度いいのが出てるんだよな。値段も手頃だし、近いし(笑)。
正直、17号沿い桶川迄行くのは面倒だったしね。

ついでに、タントもLEDにルームランプ交換している情報も見てみたら、色々ありましたねぇ。


〇タントのルームランプ中央&R2のルームランプ=>ソケット形状ヒューズ型のT10×31mmは、

AP260859 3chips6SMDルームランプ31mm  でいくことに。

〇タントのルームランプ左右のランプ=>T10ウェッジ球は

AP260852 3chips1SMD T10LEDセラミックウェッジバルブ(2個組)で。 

買ってきたのはこれら↓


アストロから帰宅して、タントの交換をしてみた。

みんカラやYouTubeでも紹介があるんで、それを見ながら作業。内装はがしを突っ込んで、左手でルームランプユニットを引っ張り出します。




奥のコネクタをつまんで、引き離します。このコネクタのつまんで引き離すのは、そのまんまで楽でしたね。
ユニットを取り出して、背面のウェッジ球固定部分(黒色突起)を取り外します。


そして、セラミックウェジバルブをウエッジ球の代わりに差し込んでっと・・・。

キ、キツイ! そして入らんじゃん(汗)。もしかして規格が違うのかぁ・・!って思ったが、今更引き下がれんから
強く押し込んでみました(笑)。
すると、入りました。ちょっとばかり、思いっきりの良い人の方が作業を進め易いかも知れません(笑)。

同様なコトは、ヒューズ型のソケットについても同じ(笑)。こっちは、
LEDのチップがほんの少しばかり押し込む時に引っかかってしまっているゾ・・。(大汗)
コレハ、如何したものか? ・・・ちょっと強く押し込んでみるかなって押してみる。
するとチップ部分がたわみながらパチンと入ったが、なんとも撓んだ状態が、『破損』って感じなんよね。

慌てて、コネクタ付けて、通電してみたらしっかりと点灯したんで安心したけどね。極性の方も偶然問題なく合ってた模様。





作業後、嫁な人にルームランプをLED化しておいたって伝えたところ、

『あら、そっ。』

全くの関心度ゼロの作業ってことが判明した(笑)。これは、完璧な自己満暇つぶしということが
大変よく分かりました(笑)。

本題のR2の作業は、明日やることにしまス。

が、本当はコワイLEDルームランプ化(汗)。統合ユニットが心配ではアル。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いもむし太郎 | トップ | ウェッジ球=>LED =>そし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TANTO」カテゴリの最新記事