セカンドキャリアに向け、いよいよオヤジが目標と定めた「ここまでに決めるぞ」まで残り1カ月となりました。
捨てる神あれば拾う神あり、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる・・・とはいえ、どんな仕事でも雇ってくれるなら喜んで、収入レベルは仰せの通り、なんてお人好しなことは言っておれないので、オヤジの目指す「御縁」を求めての活動はまだ続いております。
具体的なお話しができないことはご容赦いただきたいのですが、この2か月間で未だ決まっていないとはいえ、活動を通じて世間の厳しさ、優しさそれぞれを痛切に感じることに遭遇しました。
今後に活きる良い経験を積ませていただいていると感じています。
時間的には何かしらのスケジュールがたまに入る程度ですから「家事手伝い」をしながら(させられながら)の至ってノンビリしたものながら、カウントダウンの時期に入ってきましたので、気持ち的には日に日にプレッシャーの高まりを感じています。
おかげ様でこの2カ月間で断捨離を始め、ファーストキャリア卒業を機にこういったことをしようと考えていたことについて、セカンドキャリア決定以外の主なものはほぼほぼ目途がついてきました。
良い経験を積んでいるだけでは、空気を食べているようなものなので、実を取っていかなければなりません。
1か月後にこの場で「活動未だ続く・・・」にならないよう、ノンビリ、しっかり頑張ります。

捨てる神あれば拾う神あり、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる・・・とはいえ、どんな仕事でも雇ってくれるなら喜んで、収入レベルは仰せの通り、なんてお人好しなことは言っておれないので、オヤジの目指す「御縁」を求めての活動はまだ続いております。
具体的なお話しができないことはご容赦いただきたいのですが、この2か月間で未だ決まっていないとはいえ、活動を通じて世間の厳しさ、優しさそれぞれを痛切に感じることに遭遇しました。
今後に活きる良い経験を積ませていただいていると感じています。
時間的には何かしらのスケジュールがたまに入る程度ですから「家事手伝い」をしながら(させられながら)の至ってノンビリしたものながら、カウントダウンの時期に入ってきましたので、気持ち的には日に日にプレッシャーの高まりを感じています。
おかげ様でこの2カ月間で断捨離を始め、ファーストキャリア卒業を機にこういったことをしようと考えていたことについて、セカンドキャリア決定以外の主なものはほぼほぼ目途がついてきました。
良い経験を積んでいるだけでは、空気を食べているようなものなので、実を取っていかなければなりません。
1か月後にこの場で「活動未だ続く・・・」にならないよう、ノンビリ、しっかり頑張ります。
