goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

再びダブルヘッダー生活始まる

2014年10月11日 | 音楽
今日からまたダブルヘッダーの週末が始まりました。
結局、会社のオーケストラと17年ぶりに復帰した社会人オーケストラは同じ週に練習し、同じ時期に演奏会をするということです。
来年の2月までほぼ隔週で土曜日の昼は会社オケ、夕方移動して夜は社会人オケ、そして練習後に飲んで帰るという生活になります。

いずれのオーケストラも、今日は本番を振る指揮者の初めての練習でした。
特に社会人の方、シンフォニカは今シーズンの初めての練習から本振り指揮者の登場で大いに緊張しました。

今日は、メインのブルックナーの交響曲の8番。
全体としてかなりゆったりとしたテンポで、きっと全曲で1時間半近くになりそうです。

オヤジにとっては初めて振っていただく指揮者でしたが、とても判り易い棒で、練習も無駄なく的確な指示で充実した練習でした。

午前中から楽器を弾いていたので、練習の最後の方は肩から背中の筋肉が痛くて痛くて・・・。

2週間ロクに弾かないのに1日で2つのオーケストラをハシゴして通算で6時間以上弾いていれば老体も悲鳴を上げますわ。(笑)
帰って風呂に入って薬を塗ってメンテナンスしました。
キツいながらも疲れ甲斐のある疲れです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする