JR東日本「週末日帰りパス」5 NIKKO is NIPPON

2009-12-21 23:06:54 | 鉄道
お待たせしました。今日はJR東日本「週末日帰りパス」日光篇です。昔はともかく今、東京より日光に行く場合、浅草より出る東武鉄道を利用する人が多いのではないでしょうか。何せ料金が安い!JRの場合宇都宮までJR宇都宮線を利用する方法もありますが、宇都宮駅で乗り換えないといけません。東北新幹線を利用すると確かに早いですが、料金が高くなります。宇都宮駅から日光駅まで単線電化区間で約40分強の乗車時間です。



JR日光線はイメージカラーを取り入れているようで、エンジ色で電車塗装もホームの案内板も統一されていました。写真の電車内の案内板で鹿沼駅より今市駅、日光駅まで、車窓風景は杉並木が多く見られます。これがいいです。どこか郷愁を誘うような風景が淡々と、直線区間の多いこの区間で続きます。『これぞ日本の原風景!』という感じです。私が思うことを電車内の広告がズバリ表現してくれました。「NIKKO is NIPPON」





車窓風景ではカーブが少なく、駅間距離が長いこのJR日光線。日光杉並木の光景を堪能できます。東武鉄道利用の方が、東京よりでは利便性、経済性が高いですが、JRもイメージカラーをエンジ色に決め、いい雰囲気です。今市駅より宇都宮駅までの帰路では夜の戸張で、車窓風景は見れなかったですが、余りに乗り心地が良く、ついついウトウトしてしまいです。また早い時期に再訪したいと思う今日コノゴロです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウイルス感染対策 インフルエンザ・ノロを中心に」講演会

2009-12-20 23:11:30 | 一般医療
今日は香川県保険医協会主催の医療安全管理セミナー「ウイルス感染対策 インフルエンザ・ノロを中心に」を受講してきました。講師は山本正伯氏(株式会社 アスティス 営業本部学術担当部長)。

イロイロ参考になることを教えていただきました。インフルエンザでは、感染は飛沫感染で、首から上の粘膜(目の結膜も)よりインフルエンザウイルスが存在すると30分で身体の中に侵入。フェイス・トウ・フェイスで2m離れていると飛沫感染は防げるということです。咳き込みだけでなく、通常の会話、カラオケでも感染は起こりうるそうです。

飛沫によりウイルスが拡散され、電車のつり革、ドアノブなどにインフルエンザウイルスがつくと、ウイルスは3時間ほど感染力があるそうですので、これが接触感染になるわけです。

アメリカなどでは、マスクをした人が少ないことがTV画面で見かけますが、感染予防には徹底した手洗いが有効なことを理解しているからだそうです。

皆さん手洗いが有効です。また咳をするとき、マスク、タオルなどがない時、手で口を塞いで咳き込みをすると、手にウイルスが着くため、手が環境汚染の原因になります。アメリカなどでは、咳をするときマスクなどが無ければ、ひじをあてて咳での飛沫を抑えるそうです。これはすぐにでも出来る環境に配慮したエチケットです。皆さんエチケットの方ヨロシクデス。

新型インフルエンザに感染したら、発症後速やかにリレンザ、タミフルなどの抗インフルエンザウイルス薬を使用することが必要。ウイルスは体内の細胞で爆発的に増えるため、早ければ早いほど有効。発症後48時間以内に使用しないといけないそうです。新型インフルエンザに感染しないことが一番ですが、感染したら素早く医療機関を受診することが望まれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR四国「新春!乗り放題きっぷ」

2009-12-19 23:12:44 | 鉄道
今夜、歯科医師会のある会の忘年会に行ってきましたが、夜の街の寒いこと!今日はこの寒さでも、繁華街は結構な数の人がいました。忘年会たけなわの時期なのでしょう。

今日こそ、JR東日本「週末日帰りパス」日光篇を書く予定でしたが、今日の四国新聞記事で申し訳ないですが変更です。

今日の四国新聞に、JR四国が12/31まで発売する「新春!乗り放題きっぷ」のことが出ています。2010(平成22年)1/1限定JR四国全線と土佐くろしお鉄道の特急自由席などが乗り放題になる「新春!乗り放題きっぷ」発売の記事があります。

お値段は大人3900円、子ども1000円で12/31まで発売。JR瀬戸大橋線(宇多津ー児島)、JR四国バス路線バス(高速バス除く)もOKだそうで、お得なきっぷです。

アップの写真はコンピューター2000年問題でゆれた2000(平成12年)、JR四国が1/1限定で発売した「西暦2000年記念きっぷ」です。当時2000年に合わせて2000円でした。私は当時小学生の息子と二人でこのきっぷを利用。四国をめぐりました。

当時の行程は、高松→(特急しまんと)→高知→(特急南風)→窪川→(予土線)→宇和島→(特急宇和海)→松山→(特急いしづち)→高松です。さてさて来年の1/1は私単独の行動になりますが、どんな日程を組もうかなと思う今日コノゴロです。ご興味のある方、JR四国電話案内センター(tel 0570-00-4592)にお電話してみて下さい。ヨロシクデス。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8020県民公開講座「口の健康から始めるがん予防」

2009-12-18 22:55:23 | デンタルプラザ
今日は寒い!戸外に出ると冷蔵庫の中に入っているような寒さです。今日もJR東日本「週末日帰りパス」5 「日光」の話題を書く予定でしたが、ブログに載せたい写真のアップが1枚出来ていませんので、明日以降に延期です。スイマセン。今日は本業の方の話題です。

昨日の四国新聞に広告が出ていました8020県民公開講座「口の健康から始めるがん予防」についての告知です。社団法人香川県歯科医師会創立100周年記念として開催されます。詳細を下記に記載しますので、ご覧下さい。

                 記

香川県歯科医師会創立100周年記念 8020県民公開講座

 テーマ :口の健康から始めるがん予防

 講演1 :「気になりませんか?口の中」
 講師  :東京歯科大学口腔外科学講座教授 柴原孝彦先生 

 講演2 :「口の身だしなみ」
 講師  :香川大学医学部内科学講座教授 石田俊彦先生

 日時  :2010(平成22年)1月24日(日) 13:00~16:00

 場所  :かがわ国際会議場 高松市サンポート 高松シンボルタワー棟6階

 定員  :400名(入場無料 先着順)

                申し込み方法

 はがき宛先 :〒760-8572(住所不要) 
         四国新聞社広告局「8020県民公開講座」係

 FAX番号 :FAX 087-833-8993

 電子メール :koukoku1@shikoku-np.co.jp

 締め切り  :2010(平成22年)1月18日(月)必着

聴講ご希望の方、郵便番号、住所(聴講券送付先)、氏名、年齢、電話番号を記載の上お申し込み下さい。ヨロシクデス。
 
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本「週末日帰りパス」4 駅弁紀行

2009-12-17 23:17:40 | 鉄道
今日も寒いです。明日はこの高松でも降雪がある予報の今日コノゴロです。今週は先週の鉄道旅行の話題でいきますのでヨロシクデス。

日帰りで時間を有効に利用しないといけなかった今回の行脚ですので、食事の時間を節約しないといけません。そこで登場なのがやはり駅弁です。軽井沢ではやはり横川駅名物「峠の釜めし」を購入、大宮までの長野新幹線「あさま」車中で食べました。「あさま」では車内販売でも「峠の釜めし」を売ってます。



今回GMと二人で食べた駅弁の掛け紙です。軽井沢駅、東武日光駅、宇都宮駅、品川駅で購入です。以前にも書きましたが、東武鉄道は駅弁販売や車内販売があり、かつての国鉄のような雰囲気がありまして、私は私鉄のなかでは一番好きです。

東武日光駅で買った日光鱒鮨本舗さんの「日光高原牛弁当 けっこうづくめ」1050円はGMのお気に入り。神戸淡路屋さんの「肉めし」のような雰囲気と味です。



駅弁発祥の地と言われている宇都宮駅で買った駅弁は昔ながらの掛け紙、掛け紐仕様。売店で聞いたところ掛け紐を結べる人も少なくなったとか。駅弁の外観を撮影しておけばよかったのですが、掛け紙、掛け紐のみの写真になったのは残念ナリ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本「週末日帰りパス」3 鉄道博物館

2009-12-16 23:39:03 | 鉄道
今日も今回の鉄道旅行の続編です。下の写真が東京駅で撮影した長野新幹線「あさま」です。東京→軽井沢、軽井沢→大宮と利用です。さいたま市大宮ではいわずと知れた鉄道博物館です。



鉄道博物館では実際使用されていた車輌を展示していて、その展示の仕方がユニークで、鉄道ファンなら垂涎ものです。同行のGMによりますと、展示車輌を見ながら、私ニコニコしていたとのことです。車輌展示はいいのですが、鉄道資料の展示に工夫がほしいと思いました。何かまとまりがないのです。改善の余地あり。



鉄道博物館では2点記念に購入です。書籍「ポスターにみる鉄道のあゆみ」、レプリカ列車愛称板受け。2点合計1549円ナリ。



今年このブログで九州鉄道記念館、大宮鉄道博物館に『行くぞ!』と書きましたが、これで公約達成です。今年7/25朝日新聞記事によりますと、JR東海が2011年春に名古屋市に鉄道博物館を開館予定だそうです。2011年この鉄道博物館にも行きます!出来るのが楽しみな今日コノゴロです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本「週末日帰りパス」2 軽井沢で買ったもの

2009-12-15 22:54:55 | 鉄道
今日は寒かったですが、明日以降今季最強寒波がやってくるようで、今週末この高松地方でも雪が降る予報です。私が東京に出かけた12/11~12/13は幸い暖かかったです。一週間で随分違いです。『天は我々に味方した』とつい思った今日コノゴロです。

長野県軽井沢に着いたら一面雪景色には驚きです。12/12軽井沢も暖かく雪は溶け出していましたが、それでも碓氷峠を越えただけで別世界の雰囲気。軽井沢での滞在時間は約1時間半。駅近くの公園より、浅間山を眺めることと、軽井沢駅南側にあるショッピングモールを歩いたりで時間を使いです。アップの写真が「アディタスショップ」玄関にあった雪だるまです。

さて軽井沢で何を買おうかということになり、荷物にならないものということで、GMは「しなの鉄道」改札口付近にあった永谷園「信州限定野沢菜茶づけ」を購入。代金は「しなの鉄道」軽井沢駅駅事務所で支払ったのですが、この事務所ガラスに鉄道記念グッズ販売案内のチラシが貼っています。



この案内についつい駅員の方に、愛称札(愛称板)一枚と記念きっぷ一枚の購入を伝え、代金支払い商品受け取ったところ、駅員さん私が鉄道ファンと思ったのでしょう。『こんなのありますがどうですか?』と記念行先票(行先板)を見せてくれます。見たら欲しくなるもので、ついつい駅員さんの商売上手に乗せられて買ったのが、写真の商品です。行先票2枚で2500×2=5000円、愛称札1000円、写真には無いですが記念きっぷ240円ナリ。



この鉄道グッズを持って、次の目的の大宮にある鉄道博物館に行きです。鉄道グッズ荷物になりましたが、同館で複数の人に、『あんな鉄道グッズ売っていたのかな?』というような顔で見られました。『ここでは売ってないよ。軽井沢に行ったら買える』と言いたかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本「週末日帰りパス」1 積雪の富士山

2009-12-14 23:08:16 | 鉄道
今日は寒くなりました。JR東日本「週末日帰りパス」を今回利用した先週末はありがたいことに、暖かかった。おかげで軽井沢も積雪はありましたが、寒くなく良かったです。今日から今回の鉄道乗りまくりの旅、何回かに分けてこのブログにレポートです。

まず東京から行ったのが軽井沢。JR東日本「週末日帰りパス」は2人以上使用が条件ですが2人で12000円。東北・上越・長野新幹線自由席がある区間乗り放題。このメリットをフル活用。東京→軽井沢→大宮→宇都宮→日光→(東武日光)→(東武下今市)→今市→宇都宮→東京とたどりです。同行のGMはただただ呆れ顔。JR日光駅から東武日光駅、東武下今市駅からJR今市駅までは歩きです。

東京から長野新幹線「あさま」で約1時間余で長野県軽井沢です。12/12は前日の雨がウソのような好天だったおかげで、新幹線車中より思いがけなく富士山を眺めることが出来ました。東海道静岡側より富士山を眺めたことは過去数回ありますが、このところ東京に行く時は静岡付近は夕方以降が多く、いつも眺めることが出来ず残念でしたが、今回、中仙道埼玉側より眺めることが出来ラッキーでした。

アップの写真が新幹線車中より撮った富士山。新幹線のスピードが早くて、写真を撮るのも苦労しました。何とか撮ったのがアップの写真です。積雪のある富士山やはり美しい日本の光景です。

今回複数枚の写真を貼ることにチャレンジしました。もう一枚の写真が軽井沢より撮った浅間山です。次回からも複数枚の写真を貼っていけたらと思う今日コノゴロです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から通常診療です

2009-12-13 23:22:24 | ダイアリー
今日、東京より戻ってきました。12/11~12/13まで東京に行っていました。明日より通常の診療をいたします。

先の10月にJR四国・西日本パスを利用したように、今回は、JR東日本の割安きっぷ「週末日帰りパス」と「ホリディパス」をうまく利用してイロイロ各地を動きました。

軽井沢、大宮鉄道博物館、日光、宇都宮、成田と関東地区を動き、夜は東京のクリスマスイルミネーションを楽しんできたというしだいです。このことについてはこのブログ~ゆらり~で順次ご紹介していきますので、ヨロシクデス。

アップの写真は六本木東京ミッドタウンに飾っていたクリスマスイルミネーションです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日休診

2009-12-12 10:00:00 | デンタルプラザ
まことに申し訳ありませんが、本日12/12番町歯科クリニックは休診させていただいています。ご不便をおかけします。12/14からは平常通り診療します。

番町歯科クリニックホームページの医院紹介欄では、高松市歯科医師会歯科救急医療センターの夜間救急歯科診療と休日歯科診療のページへリンクしています。この機会にお知らせしておきます。

高松市福岡町(高松サティ前) 高松市歯科救急医療センターでは21:30までの夜間(日曜祝祭日除く)と日曜祝祭日に診察しています。何かお困りの方はご利用下さい。ヨロシクデス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする