先日、動作塾に参加しました!
今回は、走る〈競歩・急歩〉がテーマです。
最初に、私なりの競歩をしてみました(一応高校の時、少し経験しています)。
その後、脚を反対脚を越えるくらい内側(膝を内側に)に上げてストンと落としながら足を外側に向けて着く!そのようにして歩く
今度は肘を内にいれて体を捻る。その肘や腕が交互に流れるように動くことで体の螺旋が生まれるように感じました!
ここで、体の動きと自分の頭の動きとがマッチせず(情報処理ができないというのか?)、かなり混乱している自分がいました。
動いているのに頭は???
二人の自分がいるようで、かなり笑えます。
しかし、ここが変わるチャンスなんだろうなぁという感じで、あれこれ考えず体に合わせるように続けていきます(考えても変わらないので)。
前屈みで歩いたり、スピードを上げたり、その場で足を落とす足踏みをしたり(これもかなり???笑)!肩甲骨などを感覚で捉えるように肘でリードしたりなどしていきました。
少しずつ馴染んできたように感じつつ、さらに重心の置き所を変えることで、かなり軽く早歩きのように歩けるようになりました(どこまでも行けそうな感じ)。
そして、「お尻振れてないですよね!」と言われ、最初の競歩の時はお尻が横にクイッ!クイッ!と振れるようだったのが全く無くなったのが解りました。
さらに、中心で動けていて無理なく歩けているようでした。
また、股関節や背骨や中心軸で動けていて、内側での動きであり、無駄な筋力を使ってなく、心地よく、軽くスムースに歩けている感じでした。
私はアスリートではないですが、競歩のトレーニングいれたら良いのではと思わされました。かなり変わる気がするなぁ。
頭は混乱していることばかりで、時おり頭で動かしたりもしていましたが、こういうことから、自分の能力を引き出していくんだろうなぁと思えました!
頭にないことなので、その状態が「不思議」とか「変」とか「言葉に言い表せられない」 などになります。
継続していけばそれが解ってくるのではと思います(自分なりにかもしれませんが)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます