智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

2022年度(令和4年度)入試 合格体験記 第2回

2022-01-04 13:20:49 | 2022年度(令和4年度)小学校受験

この度は娘を合格へ導いてくださりありがとうございました。

2つ上の娘の時も大変お世話になり、田村先生のご指導は確かなものでしたので、今回も迷うこと無くお願いすることにいたしました。
上の子の時は、急に決めた小学校受験であったため、準備期間がわずか数ヶ月…本当に親子共々余裕なんてありませんでした。
そんな経験から、下の子は新年中クラスから2年間お世話になることに決めました。

正直、2年あるから少し余裕が持てるかな?なんて考えておりました。
ところが、実際は、娘のすごくマイペースな性格に翻弄され、常に焦りと隣り合わせの毎日でした。
自分だけ最後まで終わらなくてもあまり気にしない、それだけでなく、焦らない。
これには頭を抱えました。

いろいろと試行錯誤した結果、マイペースな性格を治すのは難しいので、家ではペーパー、作業など時間を意識させるために、キッチンタイマーを机に置き、ひたすら繰り返す。
娘の受験対策には、キッチンタイマーがとても活躍しました。
課題理解ができていても、時間内に出された課題をクリアできなければ意味がないと思い、何度もプリントをコピーし、決められた時間内に終わらせることに専念いたしました。

そんなマイペースな娘でも、実は年長クラスになり、なんで私だけ勉強しないといけないの?と言うようになり、心の不調を言葉に出したりしたこともありました。
そんな事があると、私は事前に同じクラスのママに「今日は気持ちが不調みたい」とお伝えしました。
同じクラスのママは授業が始まる前にそんな娘のモチベーションを上げてくださり、大変お世話になりました。
これは、母である私も同じです。
我が家には、障害がある姉がいます。
空気を読めない発言や行動をしたり…
とにかく、毎日その攻撃に母である私が、その対応をしながらの受験対策。
とても悩んだこともありました。
そんな疲れきった時や受験対策で悩んだ時なども、同じクラスのママがたくさん相談に乗ってくださいました。
こんな素敵なママたちと共に第一志望の学校へ入学できることに改めて感謝しております。

我が家は共働きでもあるため、いろいろと大変でした。
可能な限り集中できるように環境を整え、「何で私だけ勉強しないといけないの?」とならないように姉たちにも協力してもらい、妹が勉強する時間は一緒に勉強するようにお願いし、家族一丸となり対策をしました。

そんな中ひらめいたのが、年長夏期講習が終わる頃、マイペース過ぎる娘と一緒に姉たちにも同じ制作してもらうこと、でした。
少しは競争心が芽生えるかなと期待したところ、姉妹だからか「負けないぞー!」と燃え始め、効果てきめんでした。
10分以内で見通しを持って完成させることを目標に試験直前まで取り組み、試験当日の作業では、与えられた課題は見事に時間内にクリアすることができました。

たくさんの困難を乗り越えてきましたが、試験直前は、コロナウイルス感染者が毎日過去最高人数を更新するという事態に。
感染予防対策は、できる限りの事はしましたが、無事に試験当日を迎えることができるのか不安な毎日でした。
ですが、田村先生は、コロナウイルスが流行り始めた年中クラスの数ヶ月間、そして、再び感染者が一気に増えた年長クラス試験月の9月と、いち早くオンライン授業に切り替えてくださいました。

大手塾は、コロナウイルスが流行り始めた昨年は、休校といった対応だったにも関わらず、さすが個人塾のアヤアカです!
田村先生のZoomオンライン授業の決定の速さにびっくりしました。
個人塾だからこそできる即対応!
しかもZoomオンラインなのに、自宅にいながら対面と同じように授業を受けることができました。

田村先生は、どんな時でも最善な対応、対策をしてくださる先生です。
そして、どんな時でも味方でいてくださる先生です。
愛あるご指導ありがとうございました。
アヤアカで学んだことは、これからの小学校生活に生かしていきたいと思います。

引き続き、弟でお世話になります。
親子共々よろしくお願いいたします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年度(令和4年度)入試 合... | トップ | 2022年度(令和4年度)入試 合... »
最新の画像もっと見る

2022年度(令和4年度)小学校受験」カテゴリの最新記事