智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

合格おめでとうございます 第二弾

2020-09-29 20:10:13 | 2021年度(令和3年度)小学校受験
開智小学校(開智学園総合部)
17名受験 15名合格
開智望小学校
16名受験 14名合格
浦和ルーテル学院小学校
2名受験 2名合格
 
今回ご縁をいただけなかったお子さまも、まだチャンスはあります。
最後まで頑張ります!
※なお、アヤアカデミーでは現在、外部生の方はお受けしておりませんので、何卒ご理解願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500件突破

2020-09-28 13:37:06 | AYA academy
アヤアカデミー開講以来、お問い合わせ通算500件を突破しました
おかげさまで5年先まで入塾ご予約をいただいております
ここまで頑張って来られたことに、心から「感謝」いたします
 
毎年のことですが、入試が終わってから発表までのこの3日間は、少しだけホッとできる安息の期間。
3日間の「命の洗濯」です
入試が終わったら終わったで、またすぐ新年度の準備
新年度クラスは11月2日月曜日スタートとなります
今年も10クラスの予定です。
・新年中3クラス
・新年長6クラス
・小学準備クラス1クラス
ご予約いただいた番号順に、10月以降ご連絡を差し上げます。
大変お待たせして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援しています♡

2020-09-23 13:48:51 | 2021年度(令和3年度)小学校受験
いよいよ今週末、埼玉、茨城の小学校受験が本格的にスタートします。
開智小学校(総合部)の第1回入試志願者は、大幅に増加しました。
最終倍率は併願が例年通りの約2倍として、全体で1.8倍(昨年1.5倍)程度になる予想です。
開智望小学校は、昨年とほぼ横ばい。
今年はコロナの影響で出願初日の窓口出願者が減り、郵送志願者が増加したようです。
 
コロナ禍は今年の小学校受験に少なからず影響を及ぼしているように思います。
・公立小学校のコロナ休校中の対応への不安
・私立でも都内伝統校のオンライン対応が遅いことへの不安
・感染者の多い都内校への上り電車通学への不安
私が聞いただけでも、このようなご意見の保護者が多かったです。
 
江戸取は今年は行動観察を実施しません。
浦和ルーテルは、入試会場がホテルとなり、親子面接もWEBです。
小学校受験も「ニューノーマル」の時代に入っていくのでしょうか…

どのような状況下であろうと、アヤアカ生を含む全ての受験生が本来の実力を十分発揮できることを心から祈るばかりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格おめでとうございます 第一弾

2020-09-16 14:35:42 | 2021年度(令和3年度)小学校受験
つくば国際大学東風小学校
1名受験1名合格~🈴
 
事前面接真っ只中ですが、まずは幸先の良いスタートが切れました
9月14日段階で、総合部志願者は184名
昨年度よりも20名増です
 
ワクワクドキドキです
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動観察特訓しました!

2020-09-07 13:37:42 | 2021年度(令和3年度)小学校受験
昨日、行動観察特訓が無事に終了しました
 
今年はコロナの影響で、3月に予定していた「運動・行動観察特訓」を行うことができませんでした。
しかし、5月にオンラインで第1回運動特訓、7月に会場で第2回運動特訓を実施することができました。
行動観察特訓は、最後まで実施するかどうか迷いました。
果たしてこの状況下で各小学校が入試で行動観察をやるのかどうか、どんな判断を下すのかわからなかったからです。
しかし、江戸取小など行動観察を行わないとする小学校もありますが、開智系列の学校は感染症に注意をしながら例年通り行動観察を行うということです。
よって、アヤアカデミーも、7月と同じ広い会場で、年中受験クラス、年長開智総合部他受験クラス、年長開智望受験クラスの3つの時間帯に分散させ、感染症予防に充分留意しながら実施することにしました。
毎年、ここで子どもたちにさらに気合いが入るので、ホントにやって良かったです
本試験まであと3週間
今年も全員合格を目指して頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僧帽弁閉鎖不全症

2020-09-02 14:27:03 | 2021年度(令和3年度)小学校受験

母の病名だそうです。
血液の逆流が60%の重症。

8月17日(月)
帝京大学附属病院へ転院。

8月19日(水)
井関医師から電話で説明。
・転院時、利尿剤の点滴のために腎臓が相当ダメージを受けており、クレアチニンの値が普通は2前後なのに、3を越えていた
・このまま利尿剤を多用すると血液中の水分も減り循環器不全に陥る危険性もあるため、利尿剤投与を中止
・結果、クレアチニンの値は2.6まで下がったが、利尿剤を中止することで肺の水もまた少しずつ貯まっている
・8月27日(木)に渡辺医師による僧帽弁クリップ手術を予定している
・今は比較的安定しているが、それまでに循環器不全に陥る可能性もある
・循環器不全に陥ると、人工心肺装置や人工透析器をつけなければならなくなる可能性もある
・手術後、弁を閉じることにより血圧が上昇するが、心筋梗塞をやっているので、柔らかい心臓なら良いが心臓の筋肉がその血圧に耐えられなくなる可能性もある
・緊急事態も充分考えられるので、必ずご家族に医師の方から説明をさせていただきたい

8月23日(日)
渡辺医師から手術について説明を受ける。
外科手術はできないため「経皮的僧帽弁接合不全修復術」という手術を行う。

開胸せずカテーテルで静脈からクリップを差し込み、僧帽弁の真ん中に留める手術。
3年ほど前から保険適用でできるようになったらしく、過去に120例もやっているとか。
リスクはもちろんあるが、総合病院なので、脳梗塞など何かあればすぐに対応してくれる、とのこと。

CICU(循環器センター)は、セキュリティー&感染症対策ともに万全。

8月27日(木)
13時~手術

8月31日(日)
井関医師より説明を受ける。
僧帽弁クリップ手術は成功して経過は順調とのこと。
逆流は60%→約30~40%、重症から中等症・軽症程度に改善。
今は点滴の本数も2つ減らした。
腎臓の値も落ち着いているが、肺の水はまだ完全には取れてない。
入院は手術から約2週間程度。
その後、かわぐち心臓病院に戻ってしばらくリハビリしてから退院の予定。

コロナだけでなく術後の感染症対策のために、防護衣と手袋を装着してお見舞い。
本人は至って元気で、座っていればほとんど息切れもない。
食事も美味しくて快適だそうです
ホント母の生命力には驚愕~
退院したら髪を染めて新しいメガネに変えたいそうです
明後日で83歳になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ