智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

遊びも全力で

2018-08-19 23:56:56 | 開智っ娘

夏休み真っただ中の娘
前半は、学校の夏期講習と、3泊4日の合宿を含む部活、そしてたまにバンド練習、で終了

開智5年生の夏期講習
第1クール~第3クール(各5日間)合計15日間
各クール5限まであり、講座内容もレベル別に分かれており充実しています
もちろん全ての講座は選択制で、1講座2,700円とお得
言わば、秋から始まる「特講」の前哨戦ですね

部活合宿
部長として最初で最後の夏合宿
群馬県片品村で、今年は男女合わせて10校が集結して合宿を行いました。
毎日が練習試合形式の強化合宿という感じで、大変だったけど部員同士の結束も深まってとても楽しかった、と

バンド活動
9月15・16日に行われる開智一貫部の文化祭「開智発表会」
その音楽部門の有志に、娘は今年2バンドもエントリーしてどちらもオーディションに通過
Acrolein(アクロレイン)男性ボーカルの4ピースバンド 5曲演奏予定
ランゲルハンス島女性ボーカルの4ピースバンド 3曲演奏予定
日程は未定ですが、高校生活最後のバンド活動、ハハも楽しみにしています

そして、12日から19日の今日まで完全オフ

「もう、来年になったら受験勉強で遊べないからさぁ
ホント絶対に浪人したくないから、必死に勉強するよ
だって、落ちたら、入試変わってまた一から勉強しなきゃだし
東京オリンピックなのに、その夏に受験勉強しなきゃならないんだよ
そんなん絶対イヤだよ
死んでもイヤ
だから、お願い
今年だけだから…
ねぇ、お願い
思い切り遊ばせて…
お願い

…それを聞き入れるハハもどうかと思うけどね…
結局、今週一週間は
富士急ハイランド
バーベキュー
東京サマーランド
高校野球新人戦 開智の応援
ディズニーシー
スポッチャ
国体関東ブロック大会ハンドボール観戦

このうちはハハやチチも一緒

普段は魚派のハハも、久々の肉~メッチャ美味しかったっス

東京サマーランド

夜のライトアップもきれいだったけど、目的は何といっても絶叫系「デカスラ」

激混みで、結局夕方90分並んで閉演間近にやっと乗れたぁ~
こちらも久々のプールでした

新人戦@朝霞市営球場

6年生が引退し、ついに娘の同級生が主力メンバーの時代に突入
しかーし、結果は、7回コールド負け、ガク~
でも、行けるときはいつでも応援にかけつけるからね~
いつでも応援しているよ、頑張れ~ 

お盆休み前半はそんなこんなでハハも遊び倒したバケーション
でも、その分、お盆休み後半は、夏期講習後半の準備で大忙し

明日から娘は夏期講習第3クールと部活再開
ハハも負けずに頑張るぞっっと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ボランティア

2018-08-12 12:08:19 | 風の旅人

夏期講習前半2週間、無事終了
過去最多を更新した今年の年長さんたちも、週3回の授業をよく頑張っています
ハハも、休憩なしの一日5コマを、体調維持しながら集中して乗り切っています
今日から1週間はお盆休みの休講
「遊ぶときは思い切り遊ぶ」
「勉強するときは集中して勉強する」
切り替えが大切ですよ

さて、そんなハハが忙しくしている中…
旅人が、広島にボランティアへ行っていました
またお決まりのバイク旅です

先の西日本豪雨でたびたびニュースに登場している安芸区矢野東…
こちらへ越してくるときに売りに出したけど売れずに置いてきた我がマンションがあります
ウチのマンション周辺は、大きな被害は無く澄んだようです
今回の豪雨で山崩れに遭い、犠牲者が出てしまった地区はそこよりずっと山側の団地の辺り
お父さん(ダンナ)の元ソフト仲間の知り合いの家も、1階部分は土砂が流入して住めない状態だそうです
在来線も一部区間で未だに不通
途中で折り返し運転です

旅人が3.11で宮城県石巻市に行ったのは中3の春休み
確か震災の10日後くらいで、まだ現地も大混乱の中でした
情報も少なく、とりあえず行ってみて何かできることをする、という、今考えれば無茶な行動でした
今は「災害ボランティア」という制度が広く定着したため、逆に軽い気持ちでは行けなくなっています
①自治体の「ボランティアセンター」が立ち上がるのを待つ
②事前にボランティアWEB申請する
③ボランティアに承認され、登録をする
④現地に行き、受け付けをする(保険に入る)
⑤当日集まったボランティアでチームを作る(経験者はリーダーになる)
⑥依頼主のところへそれぞれ派遣され活動する
⑦ボランティアセンターへ戻り、報告する
こんな流れのようです。

熱中症対策も徹底されていて、酷暑の場合、活動は13時まで

旅人は石巻での経験があるため、初日からいきなりのリーダー
たまたま女性ばかりのチームだと気を遣って、それで疲れた、と

ボランティアはまだまだ足りないようです

義援金や寄付は、いつどのように災害地のためになっているのか、全く見えない。
だから、ハハも、旅人のボランティアで少しでも現地の役に立てたら、と資金援助しました
「キモチ」を「カタチ」にすることって、大事だと思うんです

人のため、チームのため、頑張った旅人を、ハハは誇りに思います
帰宅後、空けてしまったシフトの穴を埋めるべく、またしばらくバイト三昧の日々です
まあ、いざというとき、やるときゃやるオトコなのさっ
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ