智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

第4セメスター終了しました(^_-)-☆

2017-06-26 21:09:32 | AYA academy

第4セメスター、子育て講座「個性學」プレ受験講座「図形・思考」終了しました
これからは夏期講習そして受験期と、受験繁忙期に入るため、次の講座は来年1月開始となります
ここのところ、卒塾生保護者や一般受講希望者も増えてきています
今後は、今までの講座を振り返り、講座内容や構成を再構築したいと思っています
第5セメスターはさらに進化してお届けしますので、お楽しみに~
ちなみに「マザーズコーチング」は、既に3名の予約が入っています

アンケートの一部をご紹介します

〇プレ受験講座の内容について 「図形」「思考」
・とても楽しみにしていました。思っていた以上に充実した内容で、大変勉強になりました。具体的に入試問題にも取り組みながらで、イメージしやすかったです。取り組むに当たり、自宅学習のヒントになる内容が盛り沢山で、おススメ教材は早速購入し、子どもと一緒に楽しく遊びながら学んでいきたいと思います。
・受験の知識がまだない状態でしたので、とても勉強になりました。
・日本の教育についてわからないことが多く、心配な部分が多かったので本当に助かりました。
・受験までもうすぐですが、今一度先生の話を確認できたので、直前まで親子で頑張りたいと思います。
・的確でとても勉強になりました。教材やおもちゃもとても参考になりました。

〇子育て講座の内容について 「個性學」
・子どもや主人とコミュニケーションをうまくとるようにするには、相手がどんなタイプなのかを知ることが大切であると気づかされました。今後の接し方の参考にして、家族が幸せになるように取り入れていきたいです。
・子どもの本質を知れて、普段の効果的な接し方がわかりとても有意義な講座だと思いました。今後の生活に活かしたいです。
・子育ての仕方、ほめ方、子の特性などがわかるようになって嬉しいです。
・自分自身や家族について当てはまることも多く、とても興味深い内容でした。今後の子育ての参考にさせていただきます。
・家族全員が「バラ」という点が、本当に驚きました。しかし、深くお話を聞いていくにつれ納得しました。子どもの性格はもちろん、自分、旦那さんの内容もよく再確認し、今後の生活に活かしていきたいと思いました。

〇日程、時間、受講費、ティータイムなど、全般的な内容について
・内容が盛りだくさんで、全て興味深かったので、あっという間でした!!またこのような会に参加したいです。
・第1回、第2回に参加できず残念でしたが、第3回に参加することができて良かったです。ぜひ別の機会に第1回、第2回も受講してみたいと思います。
・週末でゆっくり聞けたので良かったです。ケーキも美味しかったです。
・朝、少し早めに外出しないといけませんが、それだけ価値のある内容だったと思います。今回のお菓子もとてもおいしくいただきました。
・今回のお菓子も体にやさしい食材でとってもおいしかったです。

〇その他、ご感想・ご要望など
・子どもの受験が終わるまで講座はお休みとのことですが、終わったらまた入りたいです。
・一般参加も受け付けてくださって、大変ありがたく思っています。

 

今回のグルテンフリースイーツは「豆腐のレアチーズケーキ」
クッキー生地
・有機コーンフレーク
・有機くるみ
・有機ココナッツオイル
・てんさい糖
・有機玄米粉
・豆乳
・アルミフリーベーキングパウダー
チーズケーキ
・クリームチーズ
・絹ごし豆腐
・ゼラチン
・てんさい糖
・広島産レモン
カラダに良くて美味しいスイーツ
「食育講座」をきっかけに始めたカラダに良いスイーツやランチ、今後も続けていきます

 

来週は「ファスティング講座」
これで今年の日曜イベントは締めです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入試日程 速報 その3

2017-06-19 08:19:24 | 2018年度(平成30年度)小学校受験

開智望小学校の入試日程が正式に発表されました。

2回目入試が11月11日土曜日になっています。

募集定員も昨年の84名から96名と12名増

土曜日の説明会も大盛況だったようで、今年は倍率がアップしそうな気配です

さて、アヤアカデミーは今週、同じく土曜日に行った年長第2回到達度チェックテストのフィードバック面談です。

夏期講習準備も頑張ります

開智望小学校 入試日程

第1回
9月30日(土曜日) 
第2回
11月11日(土曜日) 
第3回
12月9日(土曜日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座談会レポート♬

2017-06-13 21:23:15 | AYA academy

日曜日の座談会は、現役の大学生を教室にお招きしてお話を伺う、という初の試みでしたが…これが大好評でした
学生さんたちは、総合部→一貫部12年間を開智で過ごして、今年現役で大学に合格した方たちです

その都度疑問点があれば自由に質問できる雰囲気だったので、保護者の方々も気兼ねなく質問をすることができたようです
2時間では全く時間が足りないくらい…
2部制の午前の部はランチタイム、午後の部はティータイムを挟んで、その間も学生さんは質問攻め
私自身も開智の一保護者として大変興味深い話をたくさん聞くことができ、とても楽しく充実した一日となりました
(話を聞くのに夢中になりすぎて、午前の部の写真を撮り忘れてしまいました~ガーン)

内容
①受講者 自己紹介
お子さまの学校(総合部、一貫部)&学年
②パネリスト 自己紹介
氏名 年齢 大学 学年 学部 学科 住まい 
③開智という学校について
・開智小学校を選んだわけ
・入試の時の一番の思い出は何か
・プライマリー&セカンダリーでの思い出(良かったこと、楽しかったこと、嫌だったこと、辛かったこと…)
・一貫部での思い出(良かったこと、楽しかったこと、嫌だったこと、辛かったこと…)
・開智発表会、体育祭、合唱コンクール、フィールドワーク、ロードハイクなどの行事について
・総合部から一貫部への合流はどうだったか
④開智での学びについて
・探究のテーマは何か
・定期テストでどんな工夫をしていたか
・部活はやっていたか
・ゲームやスマホとどう付き合っていたか
⑤進路・受験について
・進路はいつ頃決めたか
・大学&学部はどうして選んだか
・塾や現役予備校に通ったか
・受験勉強で工夫したことは何か
・何校受験したか
⑥大学について
・何を学んでいるか
・将来の夢は何か
⑦大学入試改革について(田村より)

 

座談会に参加された保護者の皆さまのアンケートの一部をご紹介します

・実際の東京大学に合格した方のお話が聞けて良かった。小学1年から総合部に在籍していた方々のお話しですので、自分の子に重ねることができました。元総合部ということで具体的、詳細まで体験談・アドバイスをいただけたのはとても嬉しかった。

・気軽に生の声が聞ける機会がないので、すごく貴重な体験をさせていただきました。良かったこと①親が悩んでいることをお互いに話せた②学生時代勉強していたことやっていたことを聞けた③自分から質問できた。また次回機会をいただけたら参加したいです。

・自分の子どもからは聞けない本音や様々な環境の変化の中で受験勉強をしてきた学生の生の声を聞くことができて面白かったです。具体的に…どういう心理状態で取り組んだか、生徒会や部活に打ち込む重要性、塾の必要性について、特別講座の内容

・現役の大学生の話を聞けて大変参考になりました。特に、親や家族がどうこう言うよりも、本人がどんな意見を持って積極的に行動するかどうかがキーだということがわかりました。あとは、自分の子どもにどんな風にスイッチを入れられるか否かが大事なことだと思います。またこういう機会があれば参加したいです。

・貴重な話を聞ける機会を設けていただき、ありがとうございました。大学入試は息子にはまだ先のことのように思っていましたが、体験を聞いて、勉強への取り組み方を根本から変えていかないといけないかな、と思いました。息子にも聞かせたいお話でした。ぜひ息子や開智生に向けたこのような会を企画していただけたら、と希望します。

・大学受験を終えたばかりの方の生の声を聞く大変有意義な会でした。今はどう過ごすべきか見えた気がします。子どもの立場になって考えることもできました。特に同じ小・中・高で学ばれた方々なので、現実に想像することができるのも良かったです。

・実際に体験、感じていた話を聞くことができてとても勉強になりました。普段どうなんだろうと思っていたことが色々と聞けて今後の子どもとの会話に役に立ちます。部活を頑張っているけれど勉強は頑張っていなくて…今後勉強を頑張れる時が来るのか?不安に思っていましたが、お話を聞いて少し見守ることができそうです。

・貴重なお話をダイレクトにお聞きできてとても参考になりました。大学入試の変更があるため、何とも言えない部分が沢山ありましたが、内部のことが少し見えたのではないかと思います。勉強に関しては全く…で心配ですが、今年から実行委員長など自ら手を挙げ中心となっているので、お話を参考にその部分をほめてほめて頑張れるように今日から息子に伝えていきたいと思いました。

・今まで子どもの自立という面で親として反省することが多く、今後の子どもに接するときのきっかけになればと思い参加いたしました。何かに打ち込む経験が後に大学受験に生きてきたお話しや、親がいろいろ意見することは自分からやれる時期を逃してしまうというお話が印象に残りました。それから参考になったのが、子どもが意見を言える環境について、また、勉強しないことの罪悪感が必要とのことなど、今後子どもに接するときに考えていきたいと思います。

・とても貴重なお話ありがとうございました。特に合流した後の学校でのカリキュラム、行事のことなどが聞けて良かったです。

・貴重な機会を提供していただきありがとうございました。総合部で12年間過ごした先輩がどういう学生生活を送り大学に進学したのかを聞くことができて良かったです。今後も続けていただきたいと思います。できるなら親だけでなく子どもたち対象の会を開いて欲しいかな…学校でそういう機会があるのかも知れないけれど、アヤのこの規模でお願いしたいと思います。

・総合部出身の生徒から直接話を聞けたのはとても参考になりました。自分の子どもができるかどうかは別として、時間の使い方、授業への取り組み方、受験への臨み方は話してあげようと思います。

・とてもためになる話が聞けて良かったです。開智に通わせている中で悩みが多い中、現役の東大生の話で道が開けるような気がしました。母親だけでなく、子どもにも座談会の場を作って欲しいと思いました。

・普段なかなかできない現役大学生との座談会に参加できて、とても良い時間を過ごせたことに感謝です。総合部での生活で楽しかったことを堂々と話せることが素晴らしいですね。今の学生で使われている「普通に…」と。そこまで表現できることは何より総合部で培ったものだと感じました。定期テスト対策の話では根本的に思考回路の違いを実感しました。娘は課題山積ですが、自身の勉強方法をみつけて「楽しかった」と言えるようになれればと思いました。ランチも美味しかったです。

・総合部から一貫部へ合流したばかりで一つ一つに戸惑い、悩み、もがいている我が子がいます。総合部1年生から在籍されていた先輩方ということで、アドバイス等も腑に落ちるものばかりでした。先輩方も同じところで悩んだりしていたんだなあと。引き続き我が子を見守っていこうと思います。このような企画をしてくださった先生に感謝します。ありがとうございました。

・総合部出身者ということで、ある種「特別な学校生活を送っていた」同じ生徒としてとても参考になりました。一貫部との合流、特講の受け方などぼんやりしていたものがクリアになって安心感を得ることができました。8年生に進級するとき、また一貫部に合流するときなど、先のプランに迷ってばかりでしたが、道が見えた気がしました。大学入試についても漠然としていましたが、今からやっておくべきことなどの心構えができ、帰ってから息子にも話して聞かせました。

私自身の気づき
・「総合部で一番楽しかったのは、なんといっても8年生
学生さんたちが口をそろえて言ったこの言葉が、総合部の魅力を全て物語っているような気がして印象に残りました。
娘の場合もそうでしたが、総合部はプライマリー&セカンダリーの8年間を過ごして初めて、その良さを実感するのです。
一貫部に合流して、それを再認識させられました。
そのことを先輩たちの口からも直接聞けてなんだかとっても嬉しかったです
正直、総合部時代には色々ありますが…
本当に色々な事件や問題が起こりますが…
その経験も皆、全て「人間」の根っこを作る肥やしになっているんだなと、思います。
・生徒会活動や部活動など、何か一つでも一生懸命に打ち込むことが大事
そういう子は、どうやったら上手くいくだろうと考え工夫するクセが常日頃からついています。
その姿勢が勉強にも好影響を及ぼし、勉強でも創意工夫し一生懸命になることができるので、いざという時頑張れるんだろうなあ…と。
・普段の学校の授業を大切にすることの大切さ
日々漠然と過ごすのではなく、日常のささいな事柄でも(たとえゲームでも)関連性を見つけ、そこに学びの面白さを見出すことができる子は、やっぱり違うんだなぁ…
娘にもそのような「知的好奇心」「世の中の物事の繋がりに気づく力」を身に付けてもらいたい、と思いました
・皆、何らかの「挫折」を経験する、でもそのあとが大事
「挫折」や「壁にぶつかる」ことは、誰でもあるんですね
大切なのは、そのあと、どう主体的に考えるか、次のどんな行動に移すか、なのだと思いました
・一貫部では、高2の秋になると、どんな子でも勉強するようになる(笑)
特別講座(特講)が始まると、否が応でも勉強するのが当たり前の雰囲気になるそうです。
ハンドとバンドに夢中の娘もそうなるのでしょうか
ぜひぜひ期待したいと思います
・勉強ができる子は「素直」
これは日ごろから感じていることですが、やっぱりそうなんだ、と再認識。
今回お招きした学生さんたちは、どんな質問にも誠実に一生懸命答えてくださって、素直でステキな方たちでした。
娘にもそう育ってほしいものです

この場をお借りして、貴重な時間を割いていただいた学生さんたちに、改めてお礼を申し上げたいと思います
ありがとうございました~

ランチも相変わらずヘルシーで、栄養バランス、色のバランス、おいしさも大満足
スイーツもサクサクでおいしかったです
差し入れまでしてくださった保護者の方々も、ありがとうございました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンド&バンド♬

2017-06-05 16:58:59 | 開智っ娘

昨日は、プレ受験&子育て講座もなく完全オフの日曜日だったので、久々に一日中娘のお付き合い

インターハイ1回戦で秩父農工に勝利した開智女子ハンドボール部は、来週の公式戦に備えて朝から練習試合でした

総合ホールに集合したのは、浦和麗明高校と大宮北高校

浦和麗明高校とは、旧小松原女子高校のことで、来年度から男女共学になるそうです

ハハはハンドボールの試合を見ること自体初めて

バスケットボールとサッカーをミックスしたような球技なのですね~

自分の部活を思い出したりして、とても新鮮な経験でした

結構激しくぶつかり合いますね~

娘のケガもなかなか絶えないわけです

 

部活が終わったら、遅いランチを食べて、赤羽に移動

来週の「プレスターライブ」のリハーサルです

来週の土曜日も、ハンドボールの試合とドラム発表会がダブってしまい…

ここのところ、ハンド&バンド漬けの娘です

 

「プレスターライブ」(ドラム発表会)
日時 6月10日(土曜日)
場所 ヘヴンズロック(ライブハウス)さいたま新都心
時間 娘の出番は大体19時頃
曲目 ONE OK ROCK "the same as…"

ONE OK ROCKは、ハハと娘共通の、大好きロックバンド
よく二人でライブに行きます
今年の「Ambitiansツアー」も、さいたまスーパーアリーナと横浜アリーナに行っちゃいました~


今回の選曲は、自分のハハへの気持ちを歌に託したのかな…な~んてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入試まで4か月

2017-06-02 14:37:40 | AYA academy

6月に入りました

オタマジャクシに後ろ脚が2本生えました

オタマジャクシはカエルの子

ナマズの孫ではないわいな(でした😅)

それがなにより証拠には

やがて手が出る

脚が出る

って…

逆じゃ~~~

 

気付けば、入試まであと4ヶ月です

夏期講習の準備にとりかかります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ