智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

京都計画書

2010-06-16 21:09:54 | 風の旅人

3泊4日で、旅人がまた旅に出ました
…と言っても、今回は学校の修学旅行

行き先はお決まりの京都・奈良方面。
行程のなかには、全員が同じ場所に行って写経したり法話を聞いたりという時間もあります。
が、班ごとに分かれての自由時間も多くあるようです。
(ただし、「必ず世界遺産に3ヶ所以上行く」というのが条件)

待ってましたとばかり、旅人の出番。
もうずーっと前からあーでもないこーでもないと計画を立てていました

以下は班長の旅人が班のメンバー向けに作成した個人的なパンフレットの一部
私のパソコンに原稿が残っていたのでご紹介しちゃいます(写真割愛)

なるべく人の行かないマイナーな穴場に行く。
「寺院」より「神社」を巡る。
あえて自転車を使ってみる。
…と、かなりマニアック、というかヘンですが…
イマドキの中学男子が何を考えているか窺い知ることができて面白いです。

京都計画書     Mark:2
What do you see
?
What do you feel
?
About what do you think
?
All actions of travel
=Up to you !!!

1日目
自宅⇒東京⇒京都⇒奈良(仏話・写経by法隆寺)⇒旅館

2日目
旅館⇒奈良公園(=東大寺)⇒宇治上神社
宇治と宇治上神社。
少し歩くかも…。
山にあるらしいべ。
〇宇治上神社⇒伏見稲荷大社
伏見稲荷大社。
コワーイ狐さんがいっぱいいます。
パンツの替えが必要だな…。
〇伏見稲荷大社⇒祇園之町
四条大橋/辰巳大明神/巽橋/八坂神社
一番「京都」らしい所ではないか?
〇祇園⇒東寺(旅館)
はい二日目終了です。
世界遺産に泊まれるなんていいですね(キレイゴト)
問題はココから。。。

3日目 
〇東寺⇒嵐山
判っている方もいるハズ。
総移動距離10kmに使う移動手段は
…チャリンコです()
レンタルサイクル(800)を借りて爆走するつもりです。
それなりの覚悟が必要です。
〇嵐山⇒サイクリングロード
片道20km,
往復(寄り道含めて)60km位…。
まあ行ける所まで行こう。
〇サイクリングロード⇒松尾大社(チラ見)
松尾大社。
酒の神を祀る。 
1.5km
〇松尾大社⇒月読神社
地図に載らない場所にある月読神社。
人は誰一人といないらしい。
500m
〇月読神社⇒渡月橋⇒天竜寺 (チラ見)
渡月橋を経てイヤイヤ天竜寺へ。
まったく。
修学旅行、しかも集団で世界遺産巡りなんて邪道にも程があるだろ。
「行きましたよー」だけ。
2.9km
〇天竜寺⇒野宮神社(チラ見)⇒竹林の小径
野宮神社はスタート地点なだけ。
ここから竹林の道が続く。
1.8km
〇嵐山駅
ひとまず第一章は終了。
第二章は電車なので楽です。

4日目
腐れなタクシーツアーがお待ちしております。
内容は以下の通りで御座います。
○嵐山⇒東寺(帰り)
No.1
 上賀茂神社
一応世界遺産
No.2 下鴨神社
こんなにド派手なのに、世界遺産なのに、人は少ないらしい。
o.3 平安神宮
平安神宮は平安京遷都1200(さて何年でしょう?)を記念して作られた比較的新しい観光スポット。
内容は平安京の縮小レプリカ。
この後、清水寺に行って、帰ります。
相当疲れますね。

今回もオレの独断と偏見により酷い目に遭わせてしまう事になりました。
予算はいくらか低くなったかと思います。
もし他の班と遭遇したら削除するのでご安心を。
夜は散々暴れまくりましょう。
予算の内訳です。()
mark.1
よりかはお安くなりました…。
が、これは最低の値です。
グルメは申し訳ありませんがコンビニで済ます予定です。(だから一食500)
もしご要望がありましたらレストラン・料亭を検索しますので何なりと御申し付け下さいませ。
それより、その場ではなにがあるか分からんので4000円あれば安全、5000円あれば確実です。
最低限の値ですが。
もしお土産など買う場合は更に増す必要があります。
あと当日の服装ですが、靴はローファーじゃあない方がいいです。
確実に足痛めます。
なるべく足が固定されるスニーカーをお勧めします。
お土産とか食事・観光で立ち寄りたい場所があったら当日調べて行けそうなら行きましょう。
後は雨が降らないのを祈るだけ。

まあ気楽に行きやしょう…!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手当

2010-06-15 13:49:13 | ハハ

ワールドカップサッカー、いよいよ始まりましたね

いや~、昨夜のサムライジャパンの試合は良かった
直前4連敗の試合があまりにもちぐはぐでふがいなかったので、半分期待薄かと思っていたけれど、なかなか良かった
特にゴールキーパーを初めとするディフェンスは気合が入っていた
これで、また「にわかサッカーファン」が増えるでしょう…

それにしてもあの「ブブゼラ」
ウルさすぎ
民族楽器だから仕方がないのかもしれないけれど…
あれじゃあ、ピッチの選手への指示なんてほとんど届かないんじゃない

昔、Jリーグが始まった当初は「鳴り物」OKだったので、私たちサポーターは太鼓鳴らしたりラッパや笛吹いたり…何でもアリでした
でも騒音被害などの問題で数年後には禁止になってしまいました
大きな音や声を出したりすると、すご~くストレス解消になって楽しいんですけどね…
選手たちや近隣住民にとっては迷惑以外の何物でもないのです

さて、試合が終わってふと時計を見たら深夜2時
あわてて就寝
でも、今朝はちゃんと5時に起きてお弁当を作りましたぁ


By the way…
川口市では「子ども手当」が10日に支給されました
ウチは小学2年生と中学3年生2人なので、月額13,000円×2=26,000円
今回の支給は4月、5月分で合計52,000円
下の子の旧「児童手当」が、月5,000円
2月、3月分の合計10,000円も同時支給。
つまり、総額62,000円となります。
結構な金額ですよね~

子どもが3歳までに支給される「児童手当」はもともと1人5,000円
「はぁ~それっぽっちじゃぁ、おむつ代くらいにしかなりゃしない
とは思っていた。
それが特例給付で確か「小学校就学児」まで延長されたのでした。

これからはその児童手当が「子ども手当」にとって代わられるということ。
来年以降の財源確保が難しい状況のようですが、満額だと26,000円なんですよね

ふ~ん
頂けるものは遠慮なく頂きますが、なんだかな~~~というカンジです

同じお金の使い方にしても、もっともっと有効な使い方があるような気がしますが…
たとえば…
保育所を増やし待機児童を減らすとか…
不妊治療を保健適用にするとか…

「子どもは国家の財産であり皆で育てるべきだ」
という考え方には同意します。
ただ、少子化でその「子ども」の数自体がさらに減ってしまってはどうしようもないし、頑張って産んでも働く母たちの支援体制がもっと充実していないと本末転倒だと思います。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2代目

2010-06-08 13:51:18 | ハハ

政治の世界は、新旧交代。
我が家のマイカーも、新旧交代です

娘が産まれ、初めて取り付けたベビーシート
お義母さんが倒れた時は、高速とばして徳島まで走った
(走行距離片道900kmくらい?今、思うとコワ~イ
納骨、初盆と、その度に埼玉徳島を往復
(飛行機でも帰れるけど、田舎は車がないと不便なので…)

同じ年、今度はお義父さんが倒れ、大晦日の朝、臨終に駆けつけた

…いろいろあったね

このままスクラップになってしまうなんて、悲しすぎる
活躍してくれてありがとう
感謝の気持ちでいっぱいです

その感謝の意を込めて、新車には同じナンバーをつけました
これで車は買い替え「4台目」
だけど、「2代目」

エコカー減税
補助金も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき…

2010-06-02 14:26:20 | ハハ

このブログの更新頻度は開設以来平均すると週2回。
本当は毎日でも書きたい。

でも、文章派の私としては、ブログの書き込みをTwitterのように短い「ひとこと」だけで更新するのは何となく失礼な気がするのです。
そうすると、時間に余裕がない限り更新しないので、間隔が開いてしまいます

短くても良いから毎日何か書く。
間隔が開いても良いからまとまった内容を書く。

さて、どっち

でも、ほとんどのブログがだから…

やっぱりで行こうっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄の靴下洗い

2010-06-01 12:14:38 | 開智っ娘

6月と言えば「ワールドカップ」
ボランティアをやった日韓共催2002年大会からもう8年も経つなんて
歳をとるはずだわ~

また、6月と言えば「衣替え」
「グレーソックス」から「ホワイトソックス」に変わるこの時期、開智ママたちは「土色」靴下と毎日格闘することとなるのです

実は、この5月。
ウチのおばあちゃんがベランダで転んで左腕を骨折してしまったのです
左腕というのは「不幸中のさいわい」だったのですが、お年寄りなので全治まで相当時間がかかりそうです
お陰様で、今まで一部負担してもらっていた家事がイッキにハハに舞い戻ってきてしまったのです

その1つが「靴下洗い」
そりゃー、奥さん
あの汚れは、片手じゃ、なかなか落ちませんわよ~

5月は冬服・夏服併用可能。
でも娘はどうしても夏服が着たいと言うので、ハハは骨折事件以来、既に「地獄の靴下洗い」に突入しているのです。

まあ、今まで、お手伝いしてくれる人がいてくれただけ幸せなんですけどね…
それに、もし打ち所が悪くて「寝たきり」なんてことにでもなっていたら…

神様、ありがとう
「地獄の靴下洗い」でも何でも、やりま~す


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ