智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

オンライン授業開始

2020-03-30 14:44:20 | AYA academy

かねてより「オンライン授業」を検討しておりましたが…

アヤアカデミーでは、来週より双方向オンライン授業を行うことにいたしました

4月度より増設した月曜日17時の年長クラスに、現在1名だけ枠があります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正真正銘の在宅介護スタート

2020-03-28 13:57:16 | ハハ

3月23日月曜日、母が無事に退院しました
今回は入院中に介護認定の更新があり、結果「要介護4」となりました
「要支援」と「要介護」とでは、様々な面で雲泥の差があります。
また、「要介護」でも4と5は、1や2や3とはまたサービス内容が大きく異なります。
介護初心者としては、何もかも驚きの連続…

82歳のお婆さんが退院するのに…
・病院の看護師2人
・病院の事務
・居宅介護事業所のケアマネージャー2人
・訪問看護師2人
…と本人と私の、総勢9名で打ち合わせ
自宅では部屋を大掃除し、危険なことが無いように動線を確保

・介護ベッド
・廊下の手すり2本
・風呂場の介護用椅子
・トイレのひじ掛け
・車イス
…と、様々なものを購入&レンタル
在宅介護とはこんなに大変だということは、当事者になってみないと、知る由もありませんでした

しかし、お陰様で今のところ母は元気…
ペースメーカーを入れてからは心臓も落ち着き、血圧もOK
3ヶ月以上の入院で病院食に飽きていたため「あれ食べたい」「これ食べたい」と、結構なワガママを言っています
ただ、やはり、長い入院生活で完全に足腰が弱ってしまっているので、立つこともまだままならない状態です。

父親からほぼ児童虐待に近い育て方をされた私を暗闇から救ってくれたのは、母でした。
仕事をしている私に代わって、息子や娘が赤ちゃんの時から色々お世話してくれたのも、母でした。
せっかく多くの方々の尽力で救っていただいた命を大切にして、これからは恩返しと思って頑張りすぎない程度に介護を頑張りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開智っ娘 卒業おめでとう

2020-03-16 23:54:40 | 開智っ娘

今日、12年間通った開智を、娘が巣立ちました。

新型コロナウイルスの影響で、残念ながら私たち保護者は卒業式に参加できず、教職員と卒業生のみの式となりました。

しかし、一貫部の特別な配慮でYouTubeでのライブ配信をしていただき、自宅で観ることができました。

 

卒業式は縮小されて行われ、「卒業証書授与」(代表者1名のみ)「校長式辞」「在校生の言葉」「卒業生の言葉」と、シンプルでした。

小学1年生からずーっと進級してきた総合部の保護者としては、恒例の全員による「壇上での一言」もなく、12年間通った学校とのお別れにしては余りに味気なくあっけないものでした。

でも、卒業式が中止になった別の学校の話をたくさん聞くにつけ、最悪の事態を覚悟していた私たち保護者にとっては、式を挙行していただいただけでも有り難く、感謝の気持ちで一杯です。

卒業式の後に行われる予定だった「卒業を祝う会」については、もう相当早い段階から中止が決定していました。

ハハは、12年間お世話になった学校への恩返しとして、初めてクラス役員を引き受け、自動的に卒業対策委員の一員として、この1年間準備に関わってきました。

ハハの企画チームは、「祝う会」の会場となる体育館の装飾やフォトスポットの制作などを担当していました。

それを急遽先週土曜日、一貫部の吹き抜けに作ることに。

突貫工事で何とか形にすることができ、私たち企画チームができうる最大限の装飾をしました。

娘を始め、多くの生徒たちがたくさん写真を撮っていたそうです。

子どもたちのお別れが楽しく前向きにできたこと、少しでもそのお別れにハハたちが貢献できたこと、嬉しく思っています。

私たちの努力が無にならぬよう、ご配慮くださった先生方には心より感謝いたします。

あと、ハンドボール部の顧問の先生からは、サプライズのキーホルダー

メチャクチャ嬉しそうでした

 

ともかく、卒業式ができて、お友だちや先生たちとちゃんとお別れができて、本当に良かった~

開智生活12年間、本当に充実していたね

改めて、卒業、おめでとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今できること

2020-03-04 14:35:46 | AYA academy

メディアは、連日、新型コロナウィルス関連のニュースで溢れかえっています。
気がつけば、「桃の節句」も終わっていました。

アヤアカデミーのクラスはもともと少人数精鋭で、感染症対策においても万全の体制を整えています。
よって、休講措置は取らず、通常通り授業を行っています。

しかし、8日に予定していた年長児対象無料塾内テスト「第1回到達度チェックテスト」は、自宅受験に切り替えました。
保護者面談は、予定通り一週間かけて行います。
様々な行事が中止になる中、何かと不安な想いをされている保護者の方々も多いようです。
また、22日に予定していた年中・年長児対象「第1回運動行動観察特訓」は、延期とさせていただきます。
新型コロナウィルスが終息次第、日を改めて実施する方向で検討しています。

こんな時こそパニックに陥らず、「今できること」を各自が落ち着いて考え、実行する時だと思います。
アヤアカデミーの先週の宿題は次の2つ。
制作した内裏雛を飾り、女の子だけでなく男の子も「桃の節句」を楽しむこと
「桃の節句」の由来や雛飾りの意味を知り、ちらし寿司、ハマグリのお吸い物、白酒、ひなあられ、ひし餅・桜餅などを食べましょう。
「昔遊び」をたくさんすること(年長のみ)
けん玉、コマ、ヨーヨー、お手玉、紙風船、竹とんぼ、羽根つき、ダルマ落とし、貝合わせ、でんでん太鼓、すごろく、福笑い、トントン相撲、あやとり…
日本には、手先の巧緻性をアップさせたり、動体視力を鍛えたりする楽しい遊びがたくさんあります。
外出を控えるべきこの時期に、デジタルゲーム三昧ではなく、ぜひ室内で昔遊びをたくさん楽しみましょう。

以上の宿題を終えたら、LINEグループに投稿します。
続々とLINE報告が届き、見ているこちらも楽しくなってきます

小学校受験は単なるきっかけ。
受験を通じてお子さまが成長し、家族みんながハッピーになっていただくこと。
それがアヤアカデミーの願いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ