飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

電話を使った「誘導」はすべて詐欺!

2024-05-16 08:28:15 | 日記(diary)

先日のことです。

私の携帯に、ネットの大手プロバイダのS社から連絡が入ります…。

「今、お使いのプロバイダO社が、全面的にわがS社に業務を移すことになりました。」

…。はて?

S 社は有名なプロバイダなので、そのまま話を聞いていたのですが…。

「お客様においては、何もすることがなく、ネット使用量がお安くなるだけです。」

はあ?まあ、それならば。

と、私も相手の言うがまま…。

「それでは、改めて担当の者から電話があります。」

そこで一度電話を切ったのですが…。

 

改めて、担当という方から電話が入り、具体的な話が始まりますが…。

その話の量がスゴイ!もう、何を言っているのかわからない!

私も大事な話なので、とにかくチェックしながら聞いていたのですが、もう、精神の限界!

果ては、「スマホを出せ」というので、いうがままにスマホを出して、相手のいうサイトにアクセスして、相手の言

うがままに操作していきますが…。

その操作が、普通にプロバイダの乗り換えをするのと変わりありません!

 

とにかく、もう私の精神は限界!

電話の相手はマシンガントークを続けるため、もう、スマホの操作どころではありません!

そもそも、最初の電話では「私は特にすることがない…。」と、言っていたのに。

…。はて?

何かがおかしい?

でも、S社は大手のプロバイダ。

とにかく、もう小一時間電話の対応をしていた私は限界に達します。

 

無い知恵絞って考えてみたのですが…。

そもそも私が現在加入しているプロバイダO社から、何も連絡がないことがおかしい。

また、このような話は、電話ではなく、まずは書面にて顧客に通達があるもの…。

そんな疑問が湧き上がってきます。

相手のマシンガントークで、スマホの操作もろくに出来なくらいになってしまったので、一度電話を切り、改めて連

絡してもらうことにします。

 

そして、私はすかさず現在契約しているプロバイダO社に連絡をとりますが…。

O社の返答は、一切そういうことはないとのこと…。

 

…。はて?

…。と、言うことは、誰もが知る、あの大手プロバイダS社が詐欺?

 

ここで、私は怒りは頂点に達します!

大手S社が詐欺まがいの行為をするなんて!

 

その後、一度電話を切ったS社から、再び電話が入りますが…。

この後、私とS社の間でどういうやり取りがあったのかについては、みなさんのご想像にお任せいたします…。

 

…。

私は思うのですが、とにかく最近は詐欺が多すぎる!

直接、私に連絡があるのも、年に一回ほど…。

ネットのメールなんかは、皆さんもご存じのように、ほぼ毎日、数十件くらい入ります。

…。

なんで、こんな世の中になってしまったのでしょうか?

もう、詐欺が普通の職種として定着しているのでは?そう思えてしまいます。

 

私は、そんな詐欺を行う人みんなに言ってやりたいのですが…。

そもそも、「仕事」って、社会の役に立つ、人の役に立つことを行うものではないでしょうか?

人をだまし、人を金蔓にして、自分の利益を得ることに罪悪感持たないのでしょうか?

 

それで、あなたの人生は、充実したものになりますか?

 

恐らく、私をだまそうとしたS社は、この先行き詰まると思います…。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 35年振り!バイクの旅 三日目 | トップ | 200系ハイエースの終わりはど... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記(diary)」カテゴリの最新記事