飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

夏の北海道旅 8月22日恵山から函館へ

2022-08-22 12:57:35 | 2022北海道旅

今朝はまず、東大沼キャンプ場に寄ってみます。

ここは、良く怪しいオヤジがいる場所ですが、今日は普通の人しかいませんね!

夕べ冷えこんだせいか、湖から湯気がたつ「けあらし」が出ています。

進路を左、つまり、太平洋がわに進んで行きます。

小一時間で恵山に到着しました。

ここはあまり知られていない観光地ですが…。

海抜650メートルほどの低い山ですが、不思議なことに、高山植物が生えています。

そして、ご覧のように、立派な活火山。

硫黄の匂いが立ち込め、地面を触ると熱いです。

ここに来るのは十年ぶりくらいですが、結構面白いんです。

恵山を後にして、函館までやってきました。

ちょっと普通の人の観光をしてみたいと思います。

むーちんさん、横須賀さんのブログで知った、「緑の島」に車を駐車。

少し歩きますが、ここは無料なので、時間を気にせず観光できます。

レンガ倉庫街を通り抜け、やって来たのは、函館朝市。

その中の、どんぶり横丁へ入ります。

注文したのは、イカ刺し丼!

ここに来て、「海鮮丼」を注文するのは考えられませんでした。

やっぱり、函館に来たら「イカ」でしょ!

もちろん、美味しく頂きました。

昼食の後、ぶらぶらとレンガ倉庫街を歩き、車でフェリー乗り場に移動。

フェリーに乗るのは明日の夕方ですが…。

ここ、wifiも飛んでいるし、クーラーも効いているし、駐車料金も、2時間以内ならタダ!

従って、ブログの更新もはかどります。

さて、この後…。

泊まりは、上磯ダムキャンプ場にするか…。

はたまた、湯の沢キャンプ場にするか…。

思案のしどころです。

行ってから決めたいと思います!

お風呂は、いつもの雑誌HOを活用して、「きこないビュウ温泉のとや」は決定しています。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の北海道旅 8月21日積丹一... | トップ | 夏の北海道旅 8月23日いよい... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (横須賀オヤジ)
2022-08-22 22:46:34
緑の島.. あそこはいいですよね、函館町歩きには最高かと思います。ただし、夕方になるとゲートが閉まるようです。"ラッキーピエロ"と"はせスト"には感動しました、残り少なき北海道を満喫してください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2022北海道旅」カテゴリの最新記事