デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

猿軍団

2019-11-11 | 美波町
ここ毎日のように猪鹿猿に出会います。
数日前にはこのサルの群れ、昨日はシカ、一昨日は大きなイノシシに出会いました。
わがもの顔の獣たち、家の周囲は獣に包囲されているのです。
画像の猿は車を停めても逃げもせず、ボス猿と思われる大きな猿は平然と
カメラを向けている私の前を歩いて行くのです。
「キィーキィー」わめくのは私の方でした。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点滅信号

2019-11-10 | 美波町
今月から、国道55号線(黄色点滅)と県道19号線(赤色点滅)の合流地点の信号が、点滅信号に変わっています。
以前からここは厄介な交差点で、事故も多く発生する場所なのです。
信号が付き相当事故は減少したのですが、今度は県道から国道に出るとき、停止線で正しく停止すると、軽トラなどでは信号が手前の柱で邪魔になり、感応信号が見えにくくなるのです。
および停止線の上側には感応信号がありますがこちらは見えません。
それと国道側の信号を感応信号(19号線側)と勘違いする場合もあります。
また、現在の県道の赤点滅は停止線で一旦停止なのですが、どうしても国道に近づき停止してしまいます。
注意喚起の看板がありますすが、ゆっくりと見えないので投稿しておきました。
こんな悩み多き交差点は、如何にすれば安全で最適になるでしょうか・・?








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海部三都・阿波物語

2019-11-09 | 阿波毎々
本日、牟岐町海の総合文化センターでこんな催しがあります。
赤松座も出演しますので、皆さん是非ご来場お待ちしております。
「伝統芸能から学ぶまちづくり」
少し気になるサブタイトル、どんな話が聞けるか楽しみにしています。


☟ 昨日の徳島新聞



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠の野菊

2019-11-08 | 美波町
本来は川縁の岩などに咲いているナカガワノギクが海抜183mに咲いています。
ここは傍示の坂峠の石碑がある場所です。
傍らに植えられていて、いつもここの開花を確認し撮影に出かけるのです。
もう一つ黄花のツワブキも咲いていました。
これも海岸の岩場などによく見かける花です。
それならフジバカマを植えたらアサギマダラが飛んでくるので名所になるのでは・・?










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラエス展

2019-11-07 | 美波町
徳島に生きたポルトガルの文人モラエス展が始まりました。
美波町日和佐図書・資料館とNPO法人モラエス会との共催です。
徳島市など遠方なら見に行きませんが、町内なら10分程なのでこの機会に行ってみました。
モラエスの死亡検視図まで紹介されています・・!
今月いっぱい(29日まで)開催されていますので、是非見ておくと良いと思います。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭焼き見学

2019-11-06 | 美波町
月曜日(4日)に牟岐町の西又地区にある炭焼き小屋を訪ねました。
(旧)河内小学校から”やれやれ峠”を目指し走行していきますと奥座敷があります。
そこは牟岐川の源流に近く、きれいな谷に掛けた一本橋を渡ると
炭焼き窯が直ぐそこにあり、釜口から赤々とした炭が見えていました。
当日は何組か来られ賑わっており、餅つきやジビエ試食会をしていただきました。
そして、西澤夫妻の会話や手伝いのお二人の会話に和まされ大変楽しめたのです。
私は、今回、樵木林業の勉強会として参加させていただいたのですが
皆さんに是非訪ねてもらいたい素敵なところです。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズヒップ

2019-11-05 | 阿波毎々
この単語だと「バラのお尻」の意味に思ってしまいます。
私なら「コロンビアローズさんのお尻」が脳裏に・・😅 
昨日は牟岐町まで「日本林業遺産の樵木林業」の炭焼き視察で出かけてきました。
そこの西澤氏が栽培していたのが「ローズヒップ」でした。
このバラの果実が、レモンの20倍のビタミンCを含んでいるそうです。















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端に咲く花

2019-11-04 | 美波町
昨日は町民運動会で身体が痛みます。
順位は見事3位入賞です!
そして、今日は山登り予定が・・😅 
ブログネタには運動会が・・?
いいえ、今日は撮り溜めていて画像ホルダーに残った花写真の吐き出しです。
身体が疲れ意欲がわかない為、種類までは特定していません。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バショウの花

2019-11-03 | 美波町
バショウ(芭蕉)の花ですが、アップで見ると大変面白い姿です。
ある植物を探していたらバナナのような木があり、丁度いい具合に道路から見えました。
普通は谷際に植えられていて、近づくのも難しい場所に多いのです。
本数は何所とも多くはないのですが、地元の各谷などに見られます。
用途は芭蕉布として繊維を取ったりしたのではと思われます。
葉も初盆のときに祀り物をおく、お皿代わりに使われたりしていて、終わったあとは谷や川に流した記憶があります。
実はバナナの小型に似たものが生りますが、食べれたものではありません。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センブリ

2019-11-02 | 赤松
やっと開花していました。
別の場所でも一昨日までは開花していませんでしたが・・?
自宅に一番近い場所(約300m)のが開花していたのです。
地域差なので仕方がないのですが、他所の開花ニュースを知ると気になります。
昔なら、そこら辺の山道で見かけていましたが、現在では探すのも困難です。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする