昨日は郡内のある会にて 鳴門市の現地研修会に参加させて頂きました。
先ずは福永家住宅の視察です。
何の家かといいますと 塩づくりをしていたところです。
NHK朝ドラの「まんぷく」で塩づくりをしていますが、ここをロケ地にすれば最高です!
この周辺は、ウチノ海総合公園となっており とても広い場所でした。
ところで、ボランティアガイドと漫才風の会話で 和気あいあいと見学してきました。
昨日は郡内のある会にて 鳴門市の現地研修会に参加させて頂きました。
先ずは福永家住宅の視察です。
何の家かといいますと 塩づくりをしていたところです。
NHK朝ドラの「まんぷく」で塩づくりをしていますが、ここをロケ地にすれば最高です!
この周辺は、ウチノ海総合公園となっており とても広い場所でした。
ところで、ボランティアガイドと漫才風の会話で 和気あいあいと見学してきました。
大変な工程で作られる白い塩、今は何気なく当たり前のように使っていますが、貴重な調味料ですね。
世界でも日本独自の方法で塩づくりがされていたとは驚きです!
外国では岩塩などで賄われていたそうです。
今では簡単に・・!?
ところで赤松でも数年前に「レインボーソルト」なる塩が製塩されていましたね・・?
私は先日の定期健診で血圧が高く、チーズ等塩分を控えなさいと言われたところです。塩は多すぎても身体によくないんです。
お久しぶりです。
あの煙突の瓦は本来は使っていないらしいです。
でも芸術性があって建物ともマッチングしています。
塩分摂取が多いのは私も同じく、塩気がなければ美味しくありませんよね。