BOPPOさん 地震予測最新版 2016-12-23 15:34:57 | ひとりごと 地震系 BOPPOさんの地震予測 最新版 明日から 土・日・月 と 危険度レベル7(要警戒+)。 ちなみにBOPPOさんの予測は“震源場所”は分かりません。 https://twitter.com/boppo2011
地震予測最新版(BOPPOさん・串田氏) 2016-12-18 15:01:27 | ひとりごと 地震系 BOPPOさんの地震予測 最新版 https://twitter.com/boppo2011 串田氏の地震予報 最新版(12/15) http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
最新版 磁気嵐による地震発生危険度推移 2016-12-10 10:00:02 | ひとりごと 地震系 「震源」についての情報はないものの 地震の規模と時期について比較的精度良く 予測出来ることで定評のあるBOPPOさんの 最新の地震発生危険度推移です。 串田氏の現時点予報(12/16±2)と重なる日時が 危険度6~5 なのが気になります。 元Twitterはこちら → https://twitter.com/boppo2011
前兆終息せず 発震は先送り 2016-12-06 07:40:55 | ひとりごと 地震系 前兆終息認められなかった為 地震発生はまだ先とのこと。 12/5付けの最新情報をご確認下さい。 PHP新書「地震予報」フォローページ http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
最新情報の確認をお願いします 2016-12-03 18:24:16 | ひとりごと 地震系 本日17時付の最新情報があります。 ご確認をお願いします。 最新情報は PHP新書「地震予報」フォローページ http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html から チェックしてください。
最新情報 発表あり 12/4まで注意必要 2016-12-01 23:45:51 | ひとりごと 地震系 最新情報が公開されています。 12/4まで注意が必要とのことです。 新たな情報の更新に、引き続きご留意下さい。 最新情報は PHP新書「地震予報」フォローページ http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html から チェックしてください。
明日 揺れる可能性について 2016-12-01 11:10:39 | ひとりごと 地震系 本日昼までに前兆終息すると、明日に地震の可能性あるとのこと。 最新情報は PHP新書「地震予報」フォローページ http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html から チェックしてください。
重なる予測日 8月17日近辺 2016-08-02 12:04:08 | ひとりごと 地震系 地震発生のメカニズムは良く知られている プレート・テクトニクス理論ではなくて “熱移送” と述べる書籍を 昨日読み終えました。 どうも「プレート説」では説明の付かない“不都合な事実”が多々あるようです。 さて、長らく追いかけてきた串田氏の情報と ここ数ヶ月余り追いかけてきたTwitterのBOPPO氏の情報が 同時期を示すこととなりました。 串田氏 : 8/17± M7.8±0.5 BOPPO氏 : 8/16±5 M7.9±0.5 BOPPO氏の予測は発生場所の特定はありません。 串田氏の予測は今回は前兆が8/1±に終息することが条件です。 最新の情報が待たれます。 元情報へはこちらから。 http://www.jishin-yohou.com/1778zokuhou155.pdf http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html 元情報はこちら。 https://pbs.twimg.com/media/CoyBB8JVIAAbrWj.jpg:large https://twitter.com/boppo2011
謹賀新年 金?震? 2016-01-06 18:44:34 | ひとりごと 地震系 エントリー納めが地震でしたので エントリー初めも同じ話題で 切れ目ない時の流れを表現してみます。 なんでも7年半続いてきた前兆群が昨日から 12時間以上にわたり静穏化といいます。 いよいよなのでしょうか? ※斜線域=可能性が考え易い推定域 に (石川・福井・岐阜等)と はじめて県名が記載されたことも注目です。 詳しくは以下のリンクより ■2016-1-06「長期前兆No.1778」続報No.121を更新しました をクリックしてお読みになって下さい。 「長期前兆No.1778」について 新書原稿校了後のフォロー http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html 今後の情報も、ここからご自身でチェック頂ければ幸いです。
年内発生ありません・・・1月10日頃への予測修正 2015-12-27 17:57:15 | ひとりごと 地震系 今年中の地震発生なし。 年明け5日頃に前兆終息確認ならば 発生は10日頃 との予測修正発表が先ほど掲載されました。 元記事へは以下から。 ↓ http://www.jishin-yohou.com/1778zokuhou120.pdf この発表で今月は12件の情報発信となり過去最多。 煮詰まり感が感じられる今日この頃。 なんにせよ、暮れと年明け早々は安心できることに感謝。
今日26日午後に前兆完全終息すれば・・・ 2015-12-26 12:02:37 | ひとりごと 地震系 今年の7月30日に 7月31日に近畿地方で地震の可能性 という記事をアップして以来、何事も無く早や年の暮れ。 上に示したのは、その情報のもとの頁。 http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html 最新の情報が昨日12月25日付けのもの。 これまでの情報発信頻度を眺めてみました。 さて、今日26日の午後に前兆が完全終息した場合には 明日27日に地震発生が予測されるということです。 くれぐれもご注意下さい。 元記事はこちら ↓ http://www.jishin-yohou.com/1778zokuhou118.pdf
待ってました、続報! 10日までは安心!! 2015-08-02 20:46:07 | ひとりごと 地震系 ようやく続報がHP上に掲載されました。 結論は・・・8月10日までは安心できるという事! 以下より確認して下さい。 http://www.jishin-yohou.com/1778zokuho095.pdf 8月1日付けの情報は以下からです。 http://www.jishin-yohou.com/1778zokuhou094.pdf 重要な点は 1.8月10日までは安心できること。 2.8月10日で前兆が終息すれば地震発生は8月13日±2 すなわち8月11日~8月15日であること。 ということです。 なんとも思わせ振りな日付が登場してきましたねぇ・・・。 わたくし 高所から降ろした物品はこのままにしておきます。 浴槽に溜めた水やワンコ達のためにタンクに入れた水は 一旦、破棄します。 今回のエントリー以来、 再度、串田氏の著作「地震予報」PHP出版を読み返しています。 読まれたことのない方々には是非ご一読をお奨め致します。
近畿地震 情報更新さる! 2015-07-31 20:25:27 | ひとりごと 地震系 各方面から、様々な反応を戴いている今回のエントリーですが つい先ほど、新たな情報がWEB上に公開されました。以下URLより飛べます。 (今日はほぼ1時間間隔でチェックしておりました) http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html で、重要な記述は以下の部分です。 これまで串田氏に対してなされてきた理不尽な批判に対して 氏が穏やかに反論している文言に目が潤みます。 すなわち・・・・・ 彼ほど謙虚な人物はいないと思うのです。 そして今回、串田氏は、次なるステージへの移行は考え難いと言います。 もちろん、「確実なことは言い切れません」との文言はありますが・・・。 しかしながら、その言葉は自己の保身を慮ってのお守りではないとわたくしは考えます。 さて、わたくしには明日が一つの山場のように思えてなりません。 どうか、関係地域の方々におかれましては 充分に心構えをなさって下さいますように。
近畿地震最新情報に関して 2015-07-30 23:04:41 | ひとりごと 地震系 今朝、京都北部の病院での外来に出かける前に PHP新書「地震予報」フォローページ http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html を見たときにはまだ最新情報は掲載されていませんでした。 車を運転中に、7月29日付けの情報が公表されているのを知りました。 運転しながらここにもそれを掲載しました。 さて、本日未明からの一連の記事に関し、親しい友人が本日 『何を血迷っている? 地震予知などできる訳がないのに!!』 と、電話を掛けてきてくれました。 そのような反応が起こるかもしれないために、 この地震関連の話題をアップする事には、実は抵抗があったのです。 ですが、今日も 串田氏の書籍「地震予報」を読み返しながら 勇み足ではなかったとの感を深めている現状です。 29日付けで公開された情報の要点は 要するに、7月31日あるいは8月1日の発生が予測されているが そこで地震が発生しない場合、 8月3日を過ぎても地震が発生しなければ その発生はさらに先になる。 という見解になったということなのです。 これをもって、 串田氏の予知方法に欠陥があると考える事は早計だと愚考します。 いづれにしても 地震、無いに越したことはありませんが このご時世 残念ながら 必ず 起こらなければならないのです。 それが悲しいのです。
29日付けの最新情報 2015-07-30 08:40:30 | ひとりごと 地震系 29日付けの最新情報が掲載されました。 以下から確認して下さい。 http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html