猫好きエンジニアの呟き

車好き、猫好きのエンジニア『シン・レオ(元あうでぃ猫)』の日記です
食べ歩記、ドライブ写真、神社仏閣、植物写真など

大阪の平和映画祭のお知らせです

2006年10月10日 12時43分05秒 | 社会・政治など

日本で一番熱い大阪の平和映画祭のお知らせです。

うそ偽りの通用しない「本音で生きる大阪人」へのお勧めの映画祭のご案内です。
(国際評論家小野寺光一推薦)

http://osakapf.okoshi-yasu.com/
(公式サイト)

http://osakapf.okoshi-yasu.com/goannai.html
・・10/7 改訂版・・・

。、:。.:・'゜☆。.:・'゜*。、:。.:・'゜☆。、:。.:・'゜☆。.:・'゜*。

『大阪平和映画祭』
 
10月14日(土)
開場10:00 開演10:30~20:00
エル・おおさか(大ホール・800名)
 
公式HP⇒http://osakapf.okoshi-yasu.com/
ブログ⇒http://blogst.jp/osaka-p-f/
ミクシィ⇒http://mixi.jp/view_community.pl?id=1238308

。、:。.:・'゜☆。.:・'゜*。、:。.:・'゜☆。、:。.:・'゜☆。.:・'゜*。


「スクリーンから平和を願う真実の声が聞こえる・・・
平和を創り育むのは私たちひとりひとり」

楽しく、元気にそして、優しく、穏やかに平和のことを一緒に考えたい!
ここから“何か”を一緒に創りだしたい!
今年で3回目の開催となった『東京平和映画祭』に触発された有志が行う単発イベント。
映画4本、講演2本、トークライブ1本をご覧いただけます。

≪ケーブルTV『てれれ』でCM放送
→ http://www.interq.or.jp/diamond/pegasasu/pma/eigasai.mpg≫


◆内容◆

【第1部】

『平和の創り方』上映&きくちゆみトーク
どうして戦争が起こるのか?どうしたら戦争を止められるのか?
911テロなど7本の映像や映画を編集した短編ドキュメンタリー『平和の創り方』を使って、『東京平和映画祭』プロデューサーのきくちゆみさんが講演します。
※マスコミ等で話題の短編ドキュメンタリー『魔法のランプのジニー』の上映が決定しました!ここで上映します。

【第2部】

『イノセント・ボイス』上映&鬼丸昌也さんトーク
1980年、内戦下のエルサルバトル。
懸命に生きる少年チャバの真実の物語。
「神様、きこえますか?僕は戦わなければいけないのですか?」。
知っていますか?
世界で30万人の子どもたちが戦場へ送られていることを・・・。
元子ども兵の自立支援に取り組んでいる『NPO法人テラ・ルネッサンス』理事長の鬼丸昌也さんの解説付きです。
(2005年ベルリン映画祭・最優秀作品賞受賞<児童映画部門>/NPO法人テラ・ルネッサンス後援)

【第3部】

『107+1~天国はつくるもの』上映&てんつくマントーク
すべてはやるか、やらないか、あきらめるか、あきらめないか。
天国をつくろうとしたド素人たちの真実の物語。
ダウンタウンの番組などで活躍されていた元吉本興業所属の
芸人、てんつくマン監督の汗と涙と笑いの結晶です。

【第4部】

きくちゆみさん&鬼丸昌也さん&てんつくマンさんのトークライブ!
911真相究明国際会議や平和省創設プロジェクトなど政治に目を向けるきくちさん、
ウガンダでの元子ども兵の自立支援やカンボジアでの地雷除去支援・義足装具士の育成など現場にこだわる鬼丸さん、
そして、中国での植林活動やカンボジアの子ども達のための奨学金支援など楽しみながら世の中をかえていこうとするてんつくマンさん。
三人三様のやり方、生き方を語っていただきます。

その他、

『神人(かみひと)さんのミニライブ』、
『第九で9条を唄おう!』、
ゲストサイン会などがあります。

***大阪平和映画祭オリジナルグッズを販売!***
大阪平和映画祭をイメージした、オリジナルTシャツ(半袖、長袖)と、ポストカードを制作しました。数量限定で販売いたします。

***飲食ブース、物品ブースも充実!***
飲食ブースでは、オーガニックカフェ、天然酵母パン、玄米おにぎりなど、こだわりの品を。
物品ブースでは、書籍やDVDの他、約30種類の反戦平和系ポストカードなど
オススメの品をご用意しました。

***桜の木を使用した手作りネックレスをもれなく進呈!***
受付けで、福祉作業所制作の桜の木を使用した手作りネックレスを、ご来場のお客様全員にプレゼントいたします。
映画祭は出入り自由ですので、入場証のかわりにしてください。

***NGO相談コーナーもあります!***
NGOに関するご相談、ご質問、ご照会などに助言や情報提供をいたします。


◆日時・場所◆

■日時:10月14日(土) 開場10:00開場 開演10:30~20:00
■場所:エル・おおさか(エル・シアター/大ホール) 京阪・地下鉄谷町線「天満橋」駅より西へ300m 
http://mic.e-osaka.ne.jp/l-osaka/ 
※交通アクセス・付近地図
http://mic.e-osaka.ne.jp/l-osaka/access.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。