リラックマ!
子供の日バージョンで柏餅を持っています。
手触りもいいんですよ♪
でもいくら使ったんだろう?(・_・;)
もう家にも車にも飾る場所無いんですけど…( ̄〇 ̄;)
東京都町田市の「胡心房」へ行きました。
日テレの『全国民の選ぶ美味しいラーメン屋さんベスト99』とか云う番組で20位に入ったとか。 http://www.ntv.co.jp/ramen/
食べたのは『肉にくらぁめん』(950円)です。
スープは豚骨がベースでそれに加えて魚系のダシが利いているようです。
(鯵干しを使った水出し和風出汁だとか)
豚骨の臭みは無く、クリーミーでコクがあって旨いです!
チャーシューはトロトロでこれもとても旨かったです。
麺は縮れのない細麺です。博多ラーメンほど細くないかな?
熊本ラーメンに近いかも。(九州ラーメンはよくわかんない!)
お店の内装は女性店主らしく、ラーメン屋っぽくないお洒落で現代的で清潔感があります。
因みに、こちらの店主は以前リポートした相模原駅近くの「虎心房」の女性店主の娘さんです。
他には、らぁめん650円、味玉らぁめん750円など。場所はJR町田駅の直ぐそばです。
日曜日、地球博物館と六所神社からの帰り道、
小田原厚木道路の側道を走っていた時です。
伊勢原市に差し掛かると、『芝桜 臨時駐車場 ⇒』なる看板を発見
もしかしたら芝桜が沢山咲いている花の名所でもあるのか
そう思って行ってみました
看板の矢印に導かれて、細い農道を右へ左へ
すると臨時駐車場なるものがありました。
車を停めて降りてみましたが、芝桜は道の端っこや農家の庭先などちょっとしかありません
暫く歩き回って小さな川に突き当たると、
ありました
川沿いの土手に沢山の芝桜
赤やピンクや紫や白のパッチワークのようでした
中にはこんな珍しい花もありました
白地にピンクの筋入りでとても綺麗でした
後で解ったんですけど、この「渋田川」の芝桜は
「神奈川の花の名所100選」にも選ばれている花の名所でした
昨日、『地球博物館』の帰りに蒲鉾屋さんに寄らないで帰ったのには訳があります。
帰りに大磯町に有る『六所神社』に行きたかったからです。
六所神社に行ったのはこれで二度目になります。
前に行った時は特にお守りは買わなかったんですけど、
今回は『守公神』というお守りを買いました。
これは相模国府祭六社めぐりそれぞれの神社にあるもので、六社それぞれが違った形をしています。
今回初めて買いましたが徐々に六社集めていこうかなと思っています。
今日は小田原市にある『神奈川県立 生命の星・地球博物館』に行きました。
http://nh.kanagawa-museum.jp/index.html
ここは平成7年に横浜にあった神奈川県立博物館の自然部門が独立して出来ました。
地球の誕生から現在までの歴史と自然の展示をしています。
エントランスでは巨大な恐竜の化石が出迎えてくれます。
他に大きな隕石の実物や水晶の塊など面白いものが沢山有ります。
この博物館は好きな場所で何度も行っています。
僕はアンモナイトや恐竜の足跡化石が壁一面に飾られている所が好きです(^ε^)♪
場所は小田原厚木道路の小田原西ICを出て直ぐの所です。
付近には蒲鉾屋さんが沢山あって、試食出来る所もあるのでお土産にお勧めです!
でも今日は時間がなかったので寄らないで帰りました、ちょっと残念(/_;)
昨日、気がついたらつつじの花が咲いていました
(写真の左上の方、右下はジュリアン)
つつじって5月のイメージだからもう咲くのかって思ったけど、
考えてみたらもう四月も後半なんですよね
最近、時間の過ぎるのが早いな~って感じます
歳をとったせいなんでしょうかねー
花が咲くのはとっても嬉しいんですけどね
昨日、ラーメン博物館に行った後横浜へ買い物に行き、
横浜ポルタ地下街でお茶をしました。
『ノラの台所』という店の「豆乳のパンナコッタ」です。
なめらかな絹ごし豆腐のようで、甘さを抑えた上品な味でした。
ラズベリー(?)のソースとクリームの甘さでちょうど良い感じです(^ε^)♪
横のバニラアイスも美味しかったです♪
↑これは連れが食べた「なめらかプリン」です
こちらもとても美味しかったですよ