猫好きエンジニアの呟き

車好き、猫好きのエンジニア『シン・レオ(元あうでぃ猫)』の日記です
食べ歩記、ドライブ写真、神社仏閣、植物写真など

津久井湖~ケーキやさん「ら・ふらんす」

2007年11月30日 23時09分09秒 | 日記・他

 先週の土曜日は、相模原市の津久井湖まで行って来ました。

 風がとても冷たかったけど、

湖面に紅葉が映えて綺麗でした!
 

 

 楓が真っ赤に色づいていました!

 

↓この花は、「皇帝ダリア」というそうです。
別名、帝王ダリア、木立ダリアとも。
背の高さが、3メートルから5メートルもあります。

 

 

 下の方に咲いていた花をアップにしてみました。

かなり大きな花ですね!
10センチ以上あったでしょうか?

 
その後、「ら・ふらんす」というケーキ屋さんに寄りました。
地元では有名な、行列の出来るケーキ屋さんです!
 
http://www.ssz.or.jp/aruaru/form.php?bigid=2&id=86&page=0&dataid=1078 

 ↑これは店名にもなった「ら・ふらんす」です。

ラ・フランスを丸ごと一個使っています!

 

 

 ↑こっちは「焼きりんご」です。

上にカラメルが乗っていてぱりぱりしています!
中はしっとりした焼きりんごがいっぱいです!
 
向こう側の、白いのは試食のアイスクリームです。
今度新製品になるのかな?

銀座でランチ

2007年11月23日 23時29分53秒 | 食べ物

銀座に用事があって、ついでにランチしてきました。

下の写真は銀座中央通の歩行者天国です。

カルチェやティファニーなど高級店がいっぱいでした。

思いっきりショッピングを楽しみましたよ!

もちろん、ウインドウショッピングだけですけど!!

 

たまたま通りかかって良さそうだったので入ってみたのが、ここ
中国薬膳料理、『星福』(シンフウ)、銀座一丁目店です。
頼んだのは、お昼のお得コース
「海老とイカの炒め」、1300円です。
 
薬膳スープ、餃子一個、漬物、デザート、ご飯かお粥が付いて
このお値段はとってもお得だと思います!
 
中華は脂っこいかと思いきや、とてもあっさり、ヘルシーでした!
薬膳スープには、骨付きの豚肉、大根、袋タケ、キクラゲ、クコの実など
具だくさんでとても美味しいです!
 
メインの海老とイカも、プリプリで柔らかで旨かったです!!
 
↑こっちはカミサンが頼んだ「湯葉とキクラゲの炒め」、1100円。
こっちは醤油味でしたが、これもとても美味しいです!

デザートの杏仁豆腐です。
マンゴーソースとライチが乗っていました。
 
それからお茶はプーアル茶に菊の花茶をブレンドしたもので、
大きなポットで出てきて、ポットのお代わりもしてもらって嬉しかったです!



熱海、MOA美術館

2007年11月23日 22時48分31秒 | 日記・他

こないだの日曜日は熱海へドライブに行ってきました。

いつも直前まで何処へ行くか決めないで、気分で行き先を決めています。

この日は天気が良かったんですけど、雲もあるという感じで、

富士山は見えないかな、でも近くへ行ったら見えるかも?

もし見えなくても、海が見えればいいか、ということで、小田原方面へ…

西湘バイパスを通って小田原を過ぎ、
真鶴を過ぎ、湯河原を過ぎ、いつの間にか熱海まで。
 
何かないか?と思ったら、「MOA美術館」(MOA=Mokichi-Okada-Association)
の看板を見つけ、行ってみることに。
 
入館料1600円はちと高いけど、
入ってみたら、この長い長いエスカレーター。

 上から見下ろしています。

真ん中が階段で両脇がエスカレーターです。
こんなエスカレーターが3個か4個ぐらいあり、
山の頂上まで登っていきそうです。
両脇の照明が色が変わって、壁と天井に虹色を作っています。
 
タイムトンネルみたいです!

 

途中にはこんな円形のホールがありました。

ここの照明も虹色に色が変わります!

 
エスカレーターを上りきるとやっと美術館の入り口です。
 
展示はシャガールやマリー・ローランサン、ピカソなどの特別展のほか、
常設展も、クロード・モネの「睡蓮」、
国宝の陶器の壺、
洋画から日本画(中国画?)から陶磁器まで、
どれも素晴らしいもので、目の保養になりました。
 
MOA美術館というと、宗教団体と関係あるということで、
敬遠していましたが、
予想外に素晴らしい美術館でした。
 
上まで登るとこんな風景が見られます!
美術館のお庭からの眺めです。
伊豆の大島、初島が見えます。
 
 
この池の睡蓮は、モネの庭の睡蓮を
株分けしてもらったものを育てたものです!

庭の花、蜜柑

2007年11月17日 23時45分32秒 | 日記・他

 

さすがに11月も半ばになって、急に寒くなりました。

うちでも先週からストーブを出しています。

 

でも、庭にはなんだかまた花が咲いています!

↑エンゼル・トランペットです。

今年何回咲いたのか?
6月から咲いています。
咲いては散り、また咲いて。
どこにそんなエネルギーがあるんだろう?

 

↑バラです。

これも春から何度も咲いています。
バラって強いんですね!

 ↑たぶん、キバナコスモス

これは近所の駐車場の脇に咲いていた花の種を撒いたものです。
さすが野生に近いのかたくましく咲いてくれています!

↑南天です。

 
「難を転ずる」と言われ、縁起のよいものとされています。
 
 
 

 庭のみかんを収穫しました。 

32個ありました!
 
一週間くらい前に5個くらい収穫しているので、
今年は全部で37個ほど実ったということ。
 
夏暑かったのが良かったのかな?
 
収穫前に雨が降ったので見た目が悪くなってしまったけど、
そのかわり完全無農薬だから!
 
風邪の予防にビタミンCを補給させてもらいます!!


東京モーターショー

2007年11月10日 21時12分53秒 | 日記・他
今日は東京モーターショーへ行って来ました。
東モへはだいたい毎回行ってたんですが、今回は行くつもりはなかったんです。
でも昨日、仕事関係の知り合いから、行けなくなったのでと、前売り券をもらっちゃったんです。
もらった以上行かなきゃなるまい、というわけです。
しかし、モーターショーの最後の週末ってことで、めっちゃ混んでいました!
特に、日産のGTRは凄かった!
写真撮るのにすんごい待ちましたよ( ̄〇 ̄;)
あと三菱のランサー・エボリューションも凄い人だかりでした!
どっちも、もう市販されるんだからモーターショーで見なくてもいいような気がしますが…、あ、自分もそうですね(^^ゞ
写真は子供と女性に人気だったスマート、フォー・ツーのパトロールカーです。
パトライトという会社が展示してたんですが、大人の男性も結構試乗してましたね。
実際に走ってて、これに捕まって違反切符切られたら、可愛いとか言ってらんないでしょうけどね(^_^;)

学園祭で…

2007年11月09日 23時44分45秒 | 日記・他
こないだの日曜日はライブを観に行って来ました。
と言っても、都内某大学の学園祭です(^^
二男が大学の軽音楽部の部長をやってて、現在3年生なので、今年が最後の学園祭ということで、家族で最後の勇姿を見ておこうということで。
写真はギターでソロパートを弾いているところです。

二男の行ってる大学は初めて行ったけど、さすがに都会の大学だけあって、とっても賑やかでしたね~。
女子大生も(男子学生も)みんなオシャレだし。
自分が行った大学は田舎で、しかも工学部とあって、学園祭でも人は少ないし、女子大生なんて殆どいなかったし、寂しかったなー(-.-;)
それでも、金魚すくい、綿菓子、ジャズ喫茶と、色々やったよなーなんて、思い出しました。

二男は高校を途中でやめて、浪人して、アルバイトしながら予備校にも行かないで一人で勉強して、大検受けて、大学に入ってからもバイトで学費を稼いで、
それでサークルの部長まで引き受けて、ほんとに頑張ったって思います(´∀`)
でも、まだこれから就活やら卒論やら色々大変だろうけど、まあ、ヤツなら世渡り上手だからなんとかやっていけるでしょう。(^-^)b
若い時の苦労は買ってでもしろって言いますからね(^ε^)


沢ガニ

2007年11月05日 21時54分09秒 | 日記・他
こないだの土曜日は、高尾山へ行ってみました。
けどまあ、予想通りなんだけど、紅葉はまだちょっと早かったですねー(´。`)
でも天気が良かったんで、気持ち良かったです(^^
沢に沿った登山道を歩いていたら、こんな生き物に行く手を通せんぼされてしまいました!
小さいながらも、ハサミを振り上げて戦闘態勢で威嚇してました。
でも可愛いので、写真撮ってから、どいていただきました(^-^)


山中湖の花々

2007年11月03日 21時15分35秒 | 植物・花・ガーデニング

 山中湖、「クリスマスの森 サンタクロースミュージアム」を見て、

湖畔の駐車場まで戻る道端に咲いていた花たちです。

 

まずは、大文字草(ダイモンジソウ)です。

 ユキノシタ科の多年草です。

名前の通りに、大の字の花です。

赤い花と、

 これも大文字草の白です。

花言葉は、「不調和 」、「自由」だそうです。

 なぜ、不調和なのかなぁ?

 

それから、 

イワシャジン(岩沙参)

キキョウ科
ツリガネニンジン属
日本特有種で本州の中部地方東南部、関東地方西部に自生、
山地の湿り気がある岩地に生え秋の山野草として知られていますが
近年は鉢花として多く流通しています。
イワシャジンとは、岩地に生えるツリガネニンジン(漢名で沙参)という意味です。
 
初めて見たときは「つりがねにんじん」だと思いました!
 
 

リンドウ(竜胆) 

リンドウ科

 リンドウ属

竜胆(りゅうたん、龍胆とも書く)、

生薬で、苦味健胃作用がある。

この苦味は強く、

「まるで竜の胆(きも)のようだ」というところから

「竜胆(りんどう)」と名づけられたといわれている。

花言葉は「悲しんでいるあなたを愛する」

 

 

トリカブト(鳥兜)
キンポウゲ科
トリカブト属
 
中国原産の多年草です。
 
この花の形が舞楽のとき使う金襴などで
鳳凰の頭の形をかたどった兜に似ているのが名の由来です。
根に猛毒のアルカロイドを含むため、毒草として知られています。
 
普通に道端に咲いてるので、びっくりです!

山中湖、エンジェルミュージアム

2007年11月02日 21時14分38秒 | ドライブ・旅行

 そして山中湖のもう一ヶ所、

「天使の森~エンジェルミュージアム」。
 
クリスマスの森とは姉妹ミュージアムのようで、
半券で割引してもらえました。
 

 

ボッティチェリなど有名な画家の複製画がたくさん展示されていて、
あとは天使のお人形さんが並んでいました。

 天使というと、1歳~5歳くらいの男の子の姿を想像しますが、

剣を持った大人の男だったり、
女性の姿だったりします。
 
堕天使ルシファー(サタン)も元は女性の姿だったんですね。
 
ホームページ http://www.cnm.co.jp/angel/ より、↓
 

大天使たちの絵画も多数、展示しております

大天使ミカエル

大天使長ルシファー

大天使の指導者、正義の天使。
知力はもとより、彼の優れた能力は戦うための天使。ルシファー(サタン)と戦った。
ミカエルとルシファーは双子の兄弟と言われています。

ルシファーは明けの明星を意味し、夜が明けてからも最後まで、その輝きを残すことから、称号にふさわしく堕天する以前は天使たちの中でもトップにたち、大天使長という最高位にいました。

 

 

 そして、ここにも砂糖で出来ている、シュガーアートというのがありました。

これはフランスの古城「モンサンミッシェル」だそうです。
 
 
展示を見終わったらショップでお土産を買って、
カフェでケーキを食べ、お茶しました。
なんとケーキセットが600円と格安でした!

 これはチョコレートケーキです。

上の黒い三角のは、
ビターな板チョコです。
甘さ控えめ、薄めのスポンジがベースになってて、
チョコクリームたっぷりで美味しかったです~!!

 これは抹茶と栗のケーキです。

でもイチゴも乗ってます。
これも、スポンジの土台が薄くて、
たっぷりの抹茶のムース(クリームか?)で
美味しいです!
上のチョコケーキと半分ずつ食べました。

 


サンタクロース・ミュージアム

2007年11月01日 21時13分18秒 | ドライブ・旅行

 山中湖の湖畔のファミレスでお昼を食べ、

紅葉を見て、どこか面白そうなところはないかと

携帯で美術館や博物館を探したら、

「クリスマスの森~サンタクロースミュージアム」

http://www.cnm.co.jp/

というのがあって、

紅葉を眺めたり、道端の草花を見たりしながら、

湖畔の駐車場から歩いていきました。

約2キロの道のりでけっこう遠かった・・・

けどまあ、いい運動になりました。

館内にはもうストーブが焚かれていました!

そして、大きなクリスマスツリーがあって、

いろんな国のサンタクロースやら

クリスマスオーナメントが展示してあったり、
 

 こんな、ミニチュアの街に

サンタクロースがやってくるという風景を作ってありました。



砂糖で作る「シュガーアート」というのも展示してありましたよ。

これは「ジンジャーブレッドの家」と書いてありました。
 
これも、お菓子で出来ています!
 

 そして一通り見て回った後、
ショップでカミサンが気に入って買ってきた天使たち、

 これはカードスタンドです。

3個も買ってきてしまいました!

 



 これは小物入れで、

ポプリを入れたり、アクセサリーを入れたり出来ます。