猫好きエンジニアの呟き

車好き、猫好きのエンジニア『シン・レオ(元あうでぃ猫)』の日記です
食べ歩記、ドライブ写真、神社仏閣、植物写真など

ツイッターの呟きのまとめ【原発について】

2011年04月15日 23時18分15秒 | ツイッター

http://twitter.com/#!/sin_leo

 

シン・レオ

「原子力安全委員会は、原子力船「むつ」の放射能漏れをきっかけに誕生した。安全規制する機関の必要性が高まったからだ。ところが行政機関や電力業界と同じ穴のムジナになってしまった。」新恭
シン・レオ

「木造建築物の場合、屋内退避では外部被曝の低減が期待できない。吸入による内部被曝の低減も(空気が入れ替わる為)48時間が限度。」畠山理仁「48時間を超える屋内退避に意味はあるのか」
シン・レオ

六ヶ所村再処理工場と「もんじゅ」ではっきりしている事は、多額の費用を負担し続ける必要があるが、成功する可能性は期待出来ないと言う事実。山口 巌「原発行政は既に破綻しているのでは?」
シン・レオ

この津波は「想定外」ではなく3年前から予測されていた、対策を怠っていた東京電力の「人災」木走正水「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」~連動型大地震発生リスクを無視してきた東京電力


シン・レオ

放射能汚染水を海洋放出したという事は更に高濃度汚染水がこれからも出続けるという事。再臨界防止には損傷した燃料棒に注水し続けるしかない。再臨界し爆発するより海洋汚染の方がマシという判断。

シン・レオ

この夏の電力が需要に対して供給が1000万キロワットだか不足する見込みらしい。眉唾だけど。しかし良い解決策がある。福島第一原発から半径300km以内に避難勧告を出せば良い。

シン・レオ

何故,地震国の日本で原発が推進されたか?それは米国が儲かること,そして軍事=核兵器に転用出来ること。ちょっと勉強すれば解ること。

シン・レオ

頑張れ東北という言葉を目にする。東北人は我慢強い。言われなくても頑張る。寒くても我慢する。そうして肺炎になり亡くなってしまう。頼むから東北のお年寄りに頑張れと言わないで。寒く無いですか?と聞いて欲しい。

シン・レオ

こんなサイト見つけたよ!北米ウラン鉱山採掘現場の放射能汚染!原発がクリーンだなんて真っ赤な嘘!

シン・レオ

何を今更、隠そうとしてもあれだけの高濃度の汚染水が出てきているんだから漏れてるでしょ!>NRC,福島第一原発2号機,格納容器への燃料漏れの可能性指摘.

シン・レオ

浜岡原発、15mの津波が来たから15mの堤防を作るだって、あまりにも幼稚な素人考え!津波は障害物を駆け上がって乗り越えるんだよ!VTR見ろ!

シン・レオ

今更だけど,基準の数百倍の「低濃度」汚染水を放出したのは,数十万倍の高濃度汚染水を対策もとらずにダダ漏れさしてたのを隠蔽する為。そっちこそ問題にするべきだ!

シン・レオ

[続き]上から注水すれば下から汚染水が出てくるのは自明のこと.上杉隆氏らが再三タンクを用意しないのかと指摘したのに東電は無視していた.海洋汚染が隠しきれなくなりあの暴挙に出た。

シン・レオ

他人のツイッターやブログ見てると「放射性物質」と「放射線」の区別がついてない人が多い.放射性物質は空気中に浮遊し放射線を出すし,衣服や体に付着したり体内に入り放射線を出す。[続く]

シン・レオ

[続き]『放射線』は衣服,防護マスク,防護服などをしても透過して被曝する.『放射性物質』は衣服やマスクなどで体内に入ることや体に付着することはある程度防げる。

シン・レオ

[続き] 例えば空気中の放射線が0.1μシーベルト/時 でも、直接の放射線の外部被曝、呼吸による内部被曝、食物・飲料による内部被曝を加算しなければならない。

シン・レオ

[続き]放射線と放射性物質の区別がついてない例,病院の放射線科で働く看護士「毎日被曝して,10年以上働いているけど何とも無い」 検査室には放射線は出ても放射性物質は漂ってない.放射性物質が漂っている環境での生活は比較にならない程被曝する。


相模原市、城山の桜

2011年04月11日 20時00分17秒 | ツイッター
このところ、福島の原発が心配でブログを書く気も起きませんが…。

日曜日に気晴らしに城山に花見に行ってきたので写真をアップします。

福島原発が早く安定して放射能汚染が広がらないようになってくれればいいですが。

今日もまた福島で震度6弱の地震。

もう止めて欲しい。

「天罰」発言の原発推進知事が再選されちゃったし。

体調も悪いし、なんだか落ちこんでいます。

でも、昨日、東京の高円寺で反原発のデモがあって、若者が中心に1万5千人以上が集まったそうです。

この流れが大きな波になると少しは希望が持てそうですが…。

ツイッターの呟きより、東日本大地震のこと

2011年03月26日 09時45分33秒 | ツイッター

sin_leo


http://twitter.com/sin_leo


 

池田信夫

経済学者。上武大学経営情報学部教授、SBI大学院大学客員教授。


ツイッターのつぶやきから、東日本大地震に関連したこと

2011年03月20日 12時19分27秒 | ツイッター
sin_leo
 
1.
外食や飲み会、外出や旅行など控えると経済が滞る。
しかしそれも東電のせいで電車が無かったり、営業時間が短縮したりしているせいもある。
放射能汚染の恐怖も風評被害もあるし、東電による被害は計り知れない。
#jishin #genpatsu 約10時間前 Keitai Webから
 
2.
避難所の暖房に薪ストーブを活用してはどうだろう?
排気,換気,地震対策など検討すべきことはあるけれど,燃やすものなら周りに腐るほどある。
日中に監視を付けながらなら可能ではないだろうか?
約10時間前 Keitai Webから
 
3.
放射能レベルはレントゲン1回より低い、とかマスゴミは言うが、放射線を1回浴びるのと放射性物質を鼻から吸い込むとでは天と地ほど違う。
放射性物質は放射線をずっーとずっーと出し続けるのだ。
#jishin #genpatsu 約16時間前 Keitai Webから
 
4.
先ほどの続き。検出された放射能レベルはたったの1マイクロシーベルト
千分の1ミリシーベルトだけ

#jishin 約16時間前 Keitai Webから
 
5.
スウェーデンの研究で放射性物質が検出された地域で妊娠していた(胎児だった)子供の調査で学力がその他の地域の子供に比べ劣っていたそうだ
約16時間前 Keitai Webから
6.
原子力がクリーンだとか言う無知な人たちはウラン鉱山の放射能汚染 (←クリック!)について知ってほしい。
中国新聞2005年5月
北米の先住民居留地では放射能汚染により地下水と河川を汚染し続けている。
9:15 PM Mar 18th webから

7.
  原子力がクリーンエネルギーだとか言う無知な人たちはウラン鉱山の放射能汚染について知ってほしい。
北米の先住民居留地では現在も高濃度の放射能汚染により人が近付けず地下水と河川を汚染し続けている。 働いていた鉱山労働者も先住民族が多く、癌や白血病の発症率も高い。
6:22 PM Mar 18th Keitai Webから
8.
歴代自民党政府と電力会社、アメリカ原子力産業・ウラン採掘会社など原発利権者たちは再三の危険性の指摘を無視し原発推進してきた。
現在の原発事故による日本の危機は完全に予測されていた危機であり人災である。
文明・経済発展の為原発は必要というのは全くの嘘。
10:32 AM Mar 18th Keitai Webから