猫好きエンジニアの呟き

車好き、猫好きのエンジニア『シン・レオ(元あうでぃ猫)』の日記です
食べ歩記、ドライブ写真、神社仏閣、植物写真など

タイ風グリーンカレー

2012年04月06日 20時29分11秒 | 食べ物
先週の土曜日の晩ご飯です。
タイ風のグリーンカレーを作りました。
ご飯には黒米を混ぜてあります。
カレーの具は有り合わせのもので、エビ、ナス、ピーマン、ジャガイモ、人参。
グリーンカレーペーストとココナッツミルクは買ってきたんですが、ナンプラー(魚醤)を買い忘れ、醤油とカツオだしで代用しようと思ったんですが…。
それもすっかり忘れ、途中で味見をしたんですが、辛いだけでコクが無い。
ココナッツミルクが足らないのかとも思ったけど、一缶入れちゃったし、仕方ないので牛乳を少し入れてみた。
味見したけど、あまり変わりなく、まあいいかと出来上がり。

あ~、やっぱり辛いだけでコクが無い!

タイ風カレーにはナンプラーを忘れずに!!

双葉SA、「峠の釜めし」

2012年04月03日 21時28分22秒 | 食べ物
こないだの日曜日、諏訪へ行く途中、双葉サービスエリアでお昼ご飯を食べました。
このSAはレストランも有りますが、内容の割に値段が高い!
なので、駅弁で有名な、信越本線横川駅の「峠の釜めし」を食べました。
駅弁なんですけど、このサービスエリアでも売っています。
まだ出来たてでホカホカでした。
鶏肉、ゴボウ、竹の子、椎茸、栗、杏、ウズラの卵などが入っています。
付属の漬け物も、山葵漬け、梅干し、子ナス、など色々入っていました。
容器は持ち帰って、お粥を炊いたりするのに使えそうです。

今日の晩ご飯

2011年11月26日 23時14分48秒 | 食べ物

今日は土曜日なので、いつものようにボクが晩ご飯担当です。

 


 

メニューは、

①ゴーヤーチャンプルー、

 

②菜花とウインナーの炒め物、

 

③茹でたブロッコリーです。

 

うちら夫婦はもういいんですけど、うちは若者が三人いるので、

なるべく福島などの東北産や、茨城、群馬などの北関東の野菜は避けるようにしています。

 

神奈川県も微量ですけど放射性物質が飛んできているので、

生活している限り外部被曝はどうしても避けられません。

なので食べ物からの内部被曝は出来る限り避けたいと思っています。

体内に放射性物質を取り込んでしまう内部被曝は、

外部被曝よりも何倍も悪影響があると言いますからね。

 

というわけで、沖縄産のゴーヤ、ニュージーランド産のビーフ、

福岡産の菜花、長野産のブロッコリーなどで作りました。

 

豆腐は国産大豆使用の神奈川県産のものなんで、少し心配なんですけどね。

できれば京都産とかの豆腐が良かったけど売ってなかったので。


昨日の晩ご飯、ジャガイモと鶏肉の料理。

2011年11月06日 09時04分22秒 | 食べ物

昨日の晩ご飯です。

 

昨日は、て言うか、いつも時間かけていないですけど、

 

時間をかけずに、三品+野菜サラダを作りました。

 

 

①、鶏肉と玉ねぎの煮物。

 

②、ジャガイモとベーコン、玉ねぎの炒め物、カレー風味。

 

③、麻婆豆腐。

 

①の煮物は、鶏肉と玉ねぎを一口大に切って鍋に入れ、

砂糖、酒、みりん、醤油、麺つゆで少し甘口に味付け、

後はコトコト煮るだけ。

 

煮ている間に他のメニューを作ります。

 

②は、ジャガイモを皮をむいて、5mmくらいの輪切りにします。

皿に入れて、電子レンジで5分くらい加熱します。

フライパンでベーコンを炒め、

ジャガイモと玉ねぎを加えて、さらに炒めます。

味付けは、塩コショーとカレー粉です。

炒める時に水を少し入れるとジャガイモが柔らかくなります。

③の麻婆豆腐は市販の麻婆豆腐の素を使ったので、

箱の裏に書いてあるとおりに作るだけです。

 

後は、野菜サラダを作って出来上がりです。


今日も晩ご飯作り!

2011年08月13日 23時11分23秒 | 食べ物

今日もカミさんが仕事だったので僕が晩ご飯を作りました。
こないだジャガイモを一箱買ったので、今日もジャガイモ中心のメニューです。
それから山梨県の、「道の駅富士吉田」や、「道の駅どうし」で買ってきたキュウリ、ズッキーニ、シシトウなどの夏野菜をタップリ使いました。

①つ目は、ポテトミートグラタン。
昨日はグラタンソースを使いましたが、今日のはパスタソースのミートソースを使って作りました。
②つ目は、鶏肉を使ったマーボージャガ。
③つ目は、ズッキーニとシシトウで、マーボーズッキーニシシトウ!

①と②のジャガイモは厚さ1センチ弱の半月切りにして、下茹でしておきます。
①はその後グラタン皿に入れ、ベーコンとミートソースを入れ、チーズをかけて、オーブンで5分位焼いて出来上がり。

②と③は、市販の「マーボージャガの素」というのと、麻婆豆腐の素を使っています。
②はフライパンに下茹でしたジャガイモと、一口大の鶏肉、マーボージャガの素を入れ、蒸し煮。
③は、ズッキーニとシシトウを炒めて、麻婆豆腐の素を絡めて、とろみをつけて完成!


今日の晩ご飯

2011年08月12日 23時55分08秒 | 食べ物

今日は金曜日でしたが、休日なので僕が晩ご飯を作りました。
メニューは、①チャーハン、②ポテトグラタン、③クレソンのおひたし、④キュウリとレタスのサラダ。
チャーハンの具は、ベーコン、人参、卵。
味つけは塩コショウ、醤油。
②のグラタンは、ジャガイモ、ベーコン、人参。
それからグラタンソースの缶詰め。
そしてとろけるチーズ。

人参は薄いイチョウ切り、ジャガイモは7~8ミリ厚くらいの半月切りにして、下茹で。
この時茹で過ぎないように!
その後、薄切りベーコンと一緒に鍋に入れ、グラタンソースと牛乳で軽く煮たら、グラタン皿に移して、チーズを散らして、オープンで3分から5分焼いて出来上がり。
たくさん作ったので、グラタン皿一つで足りなかったので、パイ用の皿も使いました!


諏訪湖を一望するお蕎麦屋さん

2011年07月27日 21時34分27秒 | 食べ物

今日は早めの夏休みで諏訪湖畔まで一泊旅行に来ています。
お昼ごはんは諏訪湖を一望する山の中腹にあるお蕎麦屋さんで食べました。店名は「そば処 登美」
頼んだのは「おろしにしんそば」
因みにカミさんは「生山葵付き特選ざるそば」を食べました。
薬味が沢山あって色々な味が楽しめます。
この後、諏訪大社上社の前宮と本宮へお参りなどして、旅館にチェックインしました。
明日は、霧ヶ峰、車山高原、八島ヶ原湿原などへ行く予定なんですが、お天気が心配ですp(´⌒`q)


上野公園、パンダロール。

2011年07月12日 14時09分30秒 | 食べ物

一週間前のことになりますが、7月5日は、節電のための変則勤務で休日でした。
それで、上野公園の国立西洋美術館へ、「大英博物館 古代ギリシャ展」に行ってきました。


展示内容は、有名な「円盤投げ」の大理石像やアフロディーテ(ビーナス)像など古代ギリシャ(紀元前4世紀頃を中心)の彫刻や壺、装飾品などです。
2千4百年も昔に、大理石で、まるで生きているような、本当に今にも動きだしそうなほどリアルな彫刻が作られていたことに驚きました。
展示を観た後、近くの「上野グリーンサロン」で休憩。
「パンダロール」を食べました。


写真撮る前に一口食べてしまいましたが、

周りのピンクはイチゴのスポンジケーキで耳はチョコレートのスポンジケーキ、目や鼻、輪郭などはチョコレート、白い顔は生クリームで出来ていました。
ボリュームもかなりあり、これで400円はリーズナブルかな?


他にも「パンダラテ」「パンダカレー」「パンダ立体ケーキ」などがありました。
小さい子供は大喜びでしょうね!


昨日の晩ご飯は

2011年06月26日 14時44分33秒 | 食べ物
昨日は土曜日だったので、いつものように僕が晩ご飯を作りました。
しかし、いつもメニューを考えるのは面倒ですね!
毎日晩ご飯を作っている人は大変だと思います。
というわけで、買い物に行きますと、
茨城産のレタスやほうれん草などは、放射線が恐いので、
(基準値以下の少量でも、毎日食べれば蓄積しますからね…)
なるべく、福島から離れた産地のものを選びます。
そこで、福岡のナス、山形のニラ、長野のアスパラ、新潟のブナピーを買いました。
お肉は国産の豚肉の細切れと挽き肉。(お肉も県名まで表示して欲しいですね!)



 
で、こんなものを作りました。↑



 
↑①、ナスとブナピーと玉ねぎ(家に有った)と挽き肉の味噌炒め。
味噌と砂糖とラー油で甘辛く味付けしました。



 
↑②、豚コマとブナピーと玉ねぎのすき煮。
こちらは醤油、麺つゆ、砂糖などで、すき焼き風の味付け。



 
↑③、ニラ玉(ニラの卵とじ)
醤油と塩コショーとラー油で味付けた後、
卵でとじました。
あと、アスパラはどうしようかと思ったけど、
三品作って疲れたので、
バターで炒めて塩コショーを振りかけておしまい!!

今日の晩ご飯は…

2011年06月18日 23時28分35秒 | 食べ物
今日は土曜日なので、僕が晩ご飯当番です。
今日の晩ご飯のメニューは、

 

①、ゴーヤと豚肉のカレー。
②、焼きビーフン。
③、ウインナー。
④、アスパラのバター炒め。
⑤、野菜サラダ。
①のカレーの具は、
ゴーヤ、豚肉、玉ねぎ、パプリカ、ぶなシメジ、ミックスベジタブル。
ゴーヤはフライパンでじっくり炒めてから鍋に入れましたが、
苦味はほとんど感じませんでした。
カレーのルーが辛口だったせいでしょうか?
ゴーヤの新しい食べ方としてアリだと思います。