猫好きエンジニアの呟き

車好き、猫好きのエンジニア『シン・レオ(元あうでぃ猫)』の日記です
食べ歩記、ドライブ写真、神社仏閣、植物写真など

抹茶白玉あずき

2007年07月31日 20時03分18秒 | 日記・他
修善寺の源範頼の墓所近くにある「茶庵 芙蓉」の「抹茶白玉あずき」です。
古い民家のようなお店のお座敷でいただきました。
このお店は昔、オーナーのお母様がお茶を教えていた所だったのだとか。
部屋の雰囲気も庭の作りもお茶室のような感じです。
ただ、冷房などという無粋なものもないので、自然の風もしくは、団扇で扇ぐしかありません。
「抹茶白玉あずき」は、白玉は普通の白いので、抹茶アイスが乗っています。
この抹茶アイスは甘さが控えめで、むしろ苦いくらいです。
昔お茶を教えていた所ということで、抹茶にはこだわりがあるのかもしれません。
あずきと一緒に食べるとちょうど良いです。
白玉も、ツルっとしてモチモチして、とても美味しいです。


修善寺、「竹林の小径」他

2007年07月25日 23時22分23秒 | 日記・他
修善寺ドライブの続きです。
お蕎麦屋さんを出て次に行ったのが「修禅寺」です。
807年、弘法大師の開基と云われ、今年は開基1200年にあたります。
何度か名前が変わったり、宗派が曹洞宗に変わったりしましたが、とても歴史のあるお寺です。
石段を上って山門をくぐると、右側に手を清める「手水舎」があります。
ここで柄杓で水を汲んで手と口を清めるんですが、手に水をかけてビックリ!
あったかい!
水じゃなくて温泉だった!
さすが温泉地!
お参りをして、宝物館を見学して、おみくじを引いたら、「小吉」でした(^-^;)

その後、「日枝神社」にもお参りしました。
ここは修禅寺の鎮守様ですが、源頼朝の弟の源範頼が幽閉されていた場所でもあります。
現在は、静岡県指定の天然記念物の「一位樫」(いちいかし)や、夫婦杉の大木があり、とても静かな所でした。
それから、二代将軍源頼家のお墓と、北条政子が頼家のために建立した「指月殿」にお参りしました。
指月殿は釈迦如来像が安置されている、伊豆で最古の木造建築物だそうです。
次に「水かけ稚児大師」などを見て、ようやく写真の桂川沿いの散策路「竹林の小径」です。
ちょうど人力車が通っていました。
なかなか風情のある所でした。


修善寺、「独鈷そば 大戸」

2007年07月24日 23時19分30秒 | 日記・他
日曜日の修善寺ドライブの続きです。
家を出たのが朝10時近くで、東名高速を使って、沼津で降り、修善寺に着いたのがお昼頃でした。
「修禅寺」近くの駐車場に車を停めたら、駐車場のレジのおばちゃんが「お蕎麦は食べた?」と聞く。
「いいえ」と答えると、お蕎麦屋さんの割引券を二枚くれた。
一軒は「禅寺蕎麦」と云うお店で、そこは生ワサビの持ち帰りができるけど、いつも並んでいる、もう一軒は、並んでないけど生ワサビの持ち帰りは無いと言う。
どうもここは蕎麦が名物らしい。
そういわれてみれば周りにはお蕎麦屋さんが沢山ある。
せっかくだから名物を食べようということで、そのお蕎麦屋さんに行ってみることにした。
しばらく歩くと前方に「禅寺蕎麦」ののぼりを発見!
店の前には確かにお客さんが並んでいる。
しかし、目の前に別のお蕎麦屋さんがある。
なかなか雰囲気も良さそうだし、席も空いていそう。
ここでもいいかと入ってみた。
渓流を眺められる窓辺の座敷に座ると「うちは、ざるとかけしかないんですよ」というので、迷わす「ざる」を注文!
それが写真の「ざる蕎麦」(1260円)です!
普通に麺つゆで食べるのと、とろろ芋につゆを入れて食べる二種類の食べ方が出来ます!
生ワサビをサメ皮のワサビおろしで自分でおろして入れて食べる。ヽ(゜▽、゜)ノ
で、余ったワサビはお持ち帰り!(^_^)/
あと、ジャガイモとカボチャの煮物、トマト、おひたし等が付いてます。
蕎麦もうまかったけど、煮物がまた旨かった~(^ε^)♪
家に帰ってからネットで調べたら、この店、ガイドブックにも載ってるような有名店だったらしい。
持ち帰ったワサビは、蒲鉾や冷や奴の薬味にして食べたけど、やっぱり本山葵は旨い!

この後、「修禅寺」、頼家の墓所、竹林の小道、範頼の墓所、甘味処、など、また明日以降に続きます。。多分…


伊豆、修善寺へドライブ♪

2007年07月23日 23時05分56秒 | 日記・他
昨日の日曜日は、伊豆の修善寺へドライブに行きました。
修善寺は伊豆で一番古い温泉地なんだそうです。(^_^)b
昔、弘法大師・空海さんがこの地を訪れた時に、河原で少年が病気の父親の体を洗ってあげているのを見て、水では冷たかろうと、「独鈷(とっこ)」と云う法具で地面を掘ったところ温泉が湧き出して、その温泉に浸かった父親はたちまち病気が治ったのだそうです。
それが修善寺温泉の起源なんだとか。
写真の、川の中に屋根がある所がその「独鈷の湯」です。
現在は足湯になっています。
靴下を脱ぐのが面倒だったので入りませんでしたが、手を入れてみたら結構温かかったです!
今、修善寺温泉では温泉の開湯千二百年祭と云うお祭りをやっていて、近くの公園には出店が出ていました。
近くには北条氏の謀略によってここに流され暗殺された鎌倉幕府の二代将軍、源頼家のお墓や、
源頼朝によって殺された源範頼のお墓もあります。
弘法大師の開基と云うお寺「修禅寺」の宝物館にも入りましたが、北条政子が悲運の息子頼家のために寄贈した釈迦三尊像の掛け軸も展示してありました。
その掛け軸の表装には頼家の着ていた装束の布が使われています。
修善寺温泉はそんな歴史のある、ひなびたとても趣のある温泉です。
出来れば今度は泊まりで遊びに行きたいです(´∀`)


今日の晩ご飯

2007年07月21日 23時16分32秒 | 日記・他
今日は土曜日なので僕が晩ご飯を作りました。
メニューは、肉ジャガ、鳥唐揚げ、サラダです。(^_^)b
肉ジャガの肉は、国産牛の切り落としが半額だった!ラッキー(^o^)v
冷蔵庫に人参があったので、人参も入れてみた(*^-^)b
味はまあまあ良く出来たかな?( ̄∇ ̄)ゞ
煮物は、煮込んでいるあいだに他の料理が作れるので結構好きです!
唐揚げも、味付きで揚げるだけのヤツが半額だった!\(o^▽^o)/
もちろん、国産!
やり~!(^O^)/

ところで、段ボール肉まんはヤラセだったようですね(´Д`;)
ま、どっちにしても、食べ物ぐらいは国産のものを選びたいですね(^ε^)♪
最近は着るものも電気製品も中国製や韓国製が多いです(*´Д`)=з


久しぶりに晩ご飯作り

2007年07月14日 22時59分39秒 | 日記・他
今日は久しぶりに僕が晩ご飯を作りました。

と言っても、何を作るか思いつかなくて、

冷蔵庫を見ても、ジャガイモ、ピーマン、卵くらいしかなくて、

買い物に出たら鶏肉がすっごく安くて、100グラムがたったの29円!!!

もちろん国産!

やっぱ食品はなるべく国産でしょ?!

ダンボール入りのギョーザなんてのも

どっかの国ではあったみたいだし…(-_-;)

ミンチなど加工してあるものは心配だしね。

 

で、結局、チキンカレーに決定しました!

 

たっぷり500グラム買いました。

 

舞茸も一パックなんと100円!

 

一パック全部入れちゃえ!

 

ジャガイモもタップリ入れちゃえ~!!

ピーマンも入れちゃえー!!

って出来ました!!

 

因みに、S&Bの「とろけるカレー」の辛口です。

 

S&Bのカレールーは、牛肉関連原材料不使用なので安心です