猫好きエンジニアの呟き

車好き、猫好きのエンジニア『シン・レオ(元あうでぃ猫)』の日記です
食べ歩記、ドライブ写真、神社仏閣、植物写真など

フルーツタルト&プリンアラモード

2006年10月24日 13時04分37秒 | 食べ物

 

『町田相模原Walker』という本に、

うちから結構近いケーキ屋さんの紹介記事が載っていた

『Prier』というお店

ケーキやさんが出来たのは知っていたのだが、

「美味しいのかなー?」

「今度買ってみようか?」

などと言っているうちに、もう開店2周年なんだそうで。

なんでも、フランスで修行したパテシエのお店で、

この人がジャパンケーキショーの

「マジパン仕上げ部門」で日本チャンピオンになったんだとか

それじゃあ食べてみようと、近くに行ったついでに寄ってみた

色々迷いに迷って買ったのがこのタルトとプリン

プリンは可愛いマグカップに入っています

タルトは無花果が決め手でした

生クリームが甘さほどほどで、

どちらもとても美味でした

写真を持っていくとそっくりにマジパン人形を作ってくれるそうで、

バースデーやウエディングケーキなどのオーダーもあるそうです。

 

 

 


『隠國 別館』スペシャルチャーシュー麺

2006年10月20日 21時03分11秒 | 食べ物

『隠國別館』(こもりくべっかん)スペシャルチャーシュー麺(¥900)です。

元々は『春夏冬』と云う名前(秋無い、飽きないと云う意味らしい)のラーメン屋さんだったのが、製麺所だった場所に『麺工房隠國』と云う名前で別の味のラーメン屋さんをオープンさせた。

ところがそっちの味が評判になり本店の方が『隠國別館』と名前を変えてしまった。

豚骨鶏ガラスープに魚介の風味を加えたスープに自家製極細縮れ麺。スペシャルチャーシュー麺は3種類(もも、肩、ばら肉)のチャーシューが全部で9枚乗っている。

でも普通のばら肉チャーシューが一番旨かったので、百円安い普通のチャーシュー麺で良かったかも。

麺もスープもとても旨いんだけど、ちょっと量が少なかったかな。

他に塩味、味噌味、付け麺もあり。

黒と白の麺を使ったゼブラーメン、ワカメを練り込んだワカ麺という変わったラーメンもある。


江の島

2006年10月20日 12時34分02秒 | ドライブ・旅行

 こないだの日曜は江の島までドライブに行きました

目的は島の裏側にある「江ノ島岩屋」

時間も遅かったので(岩屋は4時で閉まる)、「江ノ島エスカー」

に乗って、急な石段を降りていくと、

こんな海に出ます

 江の島の海

島の裏側の「江ノ島岩屋」の前で撮影

 

 この日は少し波が高かった

 

岩屋を見物してから、帰りの石段の登りがきつかった

登りきった所に有るのがこの灯台

 江の島の展望灯台

 たくさんの人が上っていました

 

江の島のヨットハーバー 

 帰る頃には日が暮れていました

 夕暮れのヨットハーバー

 

 

 

 


愛川町、『平山橋』

2006年10月14日 23時51分40秒 | 日記・他

今日も近場へドライブに行きました

途中でふらっと立ち寄ったのがここです。

「かながわの橋100選」に選定され、その美しい姿で名高い愛川町田代の

平山橋(全長112・710メートル、幅4・5メートル)です。

国の登録有形文化財として文化財登録原簿に登録されています。

 

 

 平山橋は、鉄でできた3連の曲弦プラットトラス橋という形式で3角形に組まれた構造が特徴。

鉄道橋に多く用いられるが、平山橋のような道路橋で現存するのは珍しい。

大正2年の開通時には1連のみ鉄で残り2連は木製。

すべて鉄製になったのは大正15年とされている。

平成13年1月、すぐ下流にできた平山大橋の開通にともない、現在は歩行者専用となっている。

 

下流の平山大橋が出来るまでは、ここを車で通っていました。

もちろん片側交互通行でした

橋の上では小さい子供を連れた人が魚釣りをしていました。

小さなハヤがよく釣れていましたよ

セイタカアワダチソウも綺麗に咲いていました


大阪の平和映画祭のお知らせです

2006年10月10日 12時43分05秒 | 社会・政治など

日本で一番熱い大阪の平和映画祭のお知らせです。

うそ偽りの通用しない「本音で生きる大阪人」へのお勧めの映画祭のご案内です。
(国際評論家小野寺光一推薦)

http://osakapf.okoshi-yasu.com/
(公式サイト)

http://osakapf.okoshi-yasu.com/goannai.html
・・10/7 改訂版・・・

。、:。.:・'゜☆。.:・'゜*。、:。.:・'゜☆。、:。.:・'゜☆。.:・'゜*。

『大阪平和映画祭』
 
10月14日(土)
開場10:00 開演10:30~20:00
エル・おおさか(大ホール・800名)
 
公式HP⇒http://osakapf.okoshi-yasu.com/
ブログ⇒http://blogst.jp/osaka-p-f/
ミクシィ⇒http://mixi.jp/view_community.pl?id=1238308

。、:。.:・'゜☆。.:・'゜*。、:。.:・'゜☆。、:。.:・'゜☆。.:・'゜*。


「スクリーンから平和を願う真実の声が聞こえる・・・
平和を創り育むのは私たちひとりひとり」

楽しく、元気にそして、優しく、穏やかに平和のことを一緒に考えたい!
ここから“何か”を一緒に創りだしたい!
今年で3回目の開催となった『東京平和映画祭』に触発された有志が行う単発イベント。
映画4本、講演2本、トークライブ1本をご覧いただけます。

≪ケーブルTV『てれれ』でCM放送
→ http://www.interq.or.jp/diamond/pegasasu/pma/eigasai.mpg≫


◆内容◆

【第1部】

『平和の創り方』上映&きくちゆみトーク
どうして戦争が起こるのか?どうしたら戦争を止められるのか?
911テロなど7本の映像や映画を編集した短編ドキュメンタリー『平和の創り方』を使って、『東京平和映画祭』プロデューサーのきくちゆみさんが講演します。
※マスコミ等で話題の短編ドキュメンタリー『魔法のランプのジニー』の上映が決定しました!ここで上映します。

【第2部】

『イノセント・ボイス』上映&鬼丸昌也さんトーク
1980年、内戦下のエルサルバトル。
懸命に生きる少年チャバの真実の物語。
「神様、きこえますか?僕は戦わなければいけないのですか?」。
知っていますか?
世界で30万人の子どもたちが戦場へ送られていることを・・・。
元子ども兵の自立支援に取り組んでいる『NPO法人テラ・ルネッサンス』理事長の鬼丸昌也さんの解説付きです。
(2005年ベルリン映画祭・最優秀作品賞受賞<児童映画部門>/NPO法人テラ・ルネッサンス後援)

【第3部】

『107+1~天国はつくるもの』上映&てんつくマントーク
すべてはやるか、やらないか、あきらめるか、あきらめないか。
天国をつくろうとしたド素人たちの真実の物語。
ダウンタウンの番組などで活躍されていた元吉本興業所属の
芸人、てんつくマン監督の汗と涙と笑いの結晶です。

【第4部】

きくちゆみさん&鬼丸昌也さん&てんつくマンさんのトークライブ!
911真相究明国際会議や平和省創設プロジェクトなど政治に目を向けるきくちさん、
ウガンダでの元子ども兵の自立支援やカンボジアでの地雷除去支援・義足装具士の育成など現場にこだわる鬼丸さん、
そして、中国での植林活動やカンボジアの子ども達のための奨学金支援など楽しみながら世の中をかえていこうとするてんつくマンさん。
三人三様のやり方、生き方を語っていただきます。

その他、

『神人(かみひと)さんのミニライブ』、
『第九で9条を唄おう!』、
ゲストサイン会などがあります。

***大阪平和映画祭オリジナルグッズを販売!***
大阪平和映画祭をイメージした、オリジナルTシャツ(半袖、長袖)と、ポストカードを制作しました。数量限定で販売いたします。

***飲食ブース、物品ブースも充実!***
飲食ブースでは、オーガニックカフェ、天然酵母パン、玄米おにぎりなど、こだわりの品を。
物品ブースでは、書籍やDVDの他、約30種類の反戦平和系ポストカードなど
オススメの品をご用意しました。

***桜の木を使用した手作りネックレスをもれなく進呈!***
受付けで、福祉作業所制作の桜の木を使用した手作りネックレスを、ご来場のお客様全員にプレゼントいたします。
映画祭は出入り自由ですので、入場証のかわりにしてください。

***NGO相談コーナーもあります!***
NGOに関するご相談、ご質問、ご照会などに助言や情報提供をいたします。


◆日時・場所◆

■日時:10月14日(土) 開場10:00開場 開演10:30~20:00
■場所:エル・おおさか(エル・シアター/大ホール) 京阪・地下鉄谷町線「天満橋」駅より西へ300m 
http://mic.e-osaka.ne.jp/l-osaka/ 
※交通アクセス・付近地図
http://mic.e-osaka.ne.jp/l-osaka/access.


今日のデザート

2006年10月08日 23時45分47秒 | 日記・他
「神奈川県立相模湖交流センター」の喫茶室、『La Pant』でケーキセット(\400)を食べました。
相模湖の湖畔の小高い丘の上に相模湖交流センターがあります。
あまり目立たない所にあるので今日初めて行きました。
相模湖には何度も来ているんですけどね。
相模湖の駐車場に車を止めると、「丹沢あんパン」「りんごパイ」というのぼりが目に入って、ひかれて行ってみました。
そこはホールなどと、相模湖記念館という子供向けの電気や科学に因んだ遊具のある施設がありました。
ホールではコンサート、講演、落語などが行われるようで、喫茶室には沢山のサイン色紙が飾られていました。
目立たない場所のせいか、他にお客さんがいなくて、窓から相模湖を眺めながら、静かなティータイムを過ごせました。
なかなかいい穴場を発見して得をした気分です。
今まではここへ来ると売店でソフトクリームを食べるか、「ジョナサン」に入るかでしたから。
次からは相模湖に来たらここで休憩しようと思いました(^ε^)♪


遊覧船『くじら丸』

2006年10月08日 23時44分11秒 | 日記・他
今日は相模湖の遊覧船『くじら丸』に乗ってみました。
写真はくじら丸の操舵室です。
とてもシンプルですね!( ̄〇 ̄;)
僕でも運転できそうな感じですσ(^o^;)
今日はとても天気が良くて気持ちが良かったんですが、湖上を渡る風は冷たくて寒かったです。
秋の深まりを感じましたね(・_・;)
相模湖の湖畔に立つお土産屋さんはとても古くて、昭和の30年~40年代の雰囲気を残していて、射的場や駄菓子屋さんなどまるで昭和のテーマパークみたいです。
でも、わざと古いように作っているんじゃなく、ホントに古いんですよね(^_^;)
なんかタイムスリップした気分が味わえます(゜ε゜;)


服部牧場のジェラート再び

2006年10月01日 19時25分49秒 | ドライブ・旅行

土曜日はまた服部牧場(←HP)へ行ってきました

場所は、神奈川県愛甲郡愛川町半原にあります。

僕の家からは車で40分~50分くらいの距離で、

手ごろなドライブコースですね

などたくさん動物が広い牧場でのびのびと草を食べたりしていました

これはたぶん親子でしょうか?茶色の馬の子供が黒い子馬のようで、

前の写真にチラッと白い子馬も写っていますが、この白い馬の子供のようです。

ミニ豚くんもいました。なかなか可愛いです

たくさんいろいろな花が咲いていました。
向こうに見える建物で、ジェラートケーキなどの食べ物やお土産物を売っています

今日は、Mサイズ(シングル)で、味はベリーミックスです
甘さと酸っぱさのコラボですね
とても美味しいです
 
帰りは宮ヶ瀬ダム(宮ヶ瀬湖)を通って帰りました

 


清里その4、「海岸寺」

2006年10月01日 14時18分46秒 | 神社・仏閣

清里ドライブの最後は、今回のドライブのハイライトとなった『海岸寺』です。

中央高速の須玉ICから清里へ向かう佐久甲州街道(R141)を津金というところに差し掛かり、『安達原玄仏画美術館』(ここも一度入ったことがありますがとても良い美術館です)を過ぎたあたりに、「石仏の寺『海岸寺』→」という看板がありました。

「石仏」という言葉に引かれて行ってみる事にしました。

コスモスなどの咲いている山道を下ってはまた登ってどんどん進んでいくと、「海岸寺」の門が道路わきに立っていて、さらにどんどん山道を登っていくとやっと海岸寺の駐車場がありました。

正式名は「臨済宗妙心寺派 津金山・海岸寺」です。

HP→「津金山・海岸寺」

駐車場脇には「海岸寺は観光としての開放はしておりません。ここは静かに人の生きる道を考える場所です」という掲示が・・・

 身が引き締まる思いで、古びた石段を登っていきます。

海抜1000mを超えているそうで、とても神秘的な雰囲気です。

ここが山門(仁王門)です。

こちらが阿形像

こちらが「吽形像」です。

どちらも行基菩薩様の作と伝えられています。

つまりここも今から1300年くらい前(飛鳥~平安時代?)に行基様の開基なんですね。

行基様は全国を回り、土木技術や農業技術を伝え、仏教を広められました。

 

これは鐘楼です。

1661年に山火事にあい、1666年に再建されたそうです。

ここには約150体ほどの石仏があります。

ここの石仏のほとんどが江戸時代の名工、守屋貞治の作だそうです。

幕末から明治にかけては、一刀正伝無刀流を開き、山岡鉄舟、高橋是清、井上円了(東洋大学の創設者)など多くの文人墨客が訪れたそうです。

 こんな山奥の山寺でたくさんの素晴らしい仏像を見ることができるなんて幸運でした

この石段を登った所に建っている建物は「観音堂」です。

この建築物木彫りの装飾物もとても素晴らしいもので感動しました

さらに感動したのが、このお寺のHPで見つけた下記の「宣言」です

 

「臨済宗 妙心寺派 『平和』宣言文」

「今や世界の各地で発生している紛争、内乱、テロ、それによる報復戦争等によって、人間の尊厳性が奪い去られていることに対して

深い悲しみを覚えます。

私たち妙心寺派においては、いろいろな問題について

武力行使によってではなく、ありとあらゆる平和的手段に訴えて

解決をはかる事を強く望んでやみません。

お釈迦様は私たちに

怨みに報ゆるに、怨みを以ってしてはならないと諭されています。

そうしたお釈迦様の寛容と

慈悲の教えに立ち返る事の尊さを 世間に訴え

永久平和の為の啓発運動を 展開することに勤めます。」

この宣言に激しく同意・共感します。

 

臨済宗 妙心寺派 宗議会宣言文(抜粋)

臨済宗 妙心寺派 宗議会宣言文

 
宣  言

 先の米国同時多発テロにより行方不明者を含み五千余名の死傷者を出すという未曾有の惨事を目のあたりにして テロ行為者に対する強い怒りと犠牲者に対して深い悲しみを表明するものであります。衲等 ここに犠牲となられた方々のご冥福と 身心に深い傷を負われた方々の快復の一日も早からんことを 願うのみであります。

 いかなる事由があろうとも 人間の生命の尊厳を無慈悲に踏みにじる行為は許さるべくもなく 被害者(国)の怒りと悲しみは察して余りあるものがあります。しかしながら正義の名のもとに報復することは 自らをおとしめる結果になりかねません。テロというこの人類の卑劣な犯罪と悲劇を終焉させるためには 二十一世紀を共に生きる人間としての道義と釈尊の悟られた叡智を以って 根本的な解決を図らねば 憎悪や恐怖の連鎖を断ち切ることは望むべくもありません。米国は今日のテロをニューウォー(新しいかたちの戦争)と表現し また 報復の目標とされている国は これをジハード(聖戦)と称し 受けて立つことを表明しています。この様な状況の中で宗門人として 対話と相互理解を深めることを内外にアピールし 生命の大切さを守り抜く決意をすべきであります。

 かえりみますと かつて我が国も聖戦の名のもとに戦争を遂行し 彼我各国に多大の苦痛と損害を与え たとえ国策とはいえ結果として 戦時の高揚した国民感情の中で 我が宗門が砥柱のごとく反戦を貫くことが出来得ず協力して来たことに対し誠に遺憾に思うものであります。まずこの過去の過ちに対する懺悔と反省の上に立って 諸民族の多様な生活や価値感 信条 宗教を尊重しつつ 日々の教化活動において我が禅門の宗旨を宣揚し 世界の平和のために一層努力しなければなりません。