猫好きエンジニアの呟き

車好き、猫好きのエンジニア『シン・レオ(元あうでぃ猫)』の日記です
食べ歩記、ドライブ写真、神社仏閣、植物写真など

相模原北公園、カルガモの親子

2009年06月25日 18時40分00秒 | ペット・ネコ・動物
先日、相模原北公園というところに散歩に行きました。
アジサイや菖蒲の花を見に行ったんですが、花よりも目を引いたのが、
このカルガモの親子です。
 
菖蒲田の真ん中を流れる水路の中に、何か動くものが!
 
こちらに向かって泳いでくる、カルガモの親子です。
ヒナが七羽います!


母ガモの後について泳いでいく姿がとても可愛いです!

成田山新勝寺へ

2009年06月22日 19時27分12秒 | 神社・仏閣

先週のことですが、義母を連れて「成田山新勝寺」へお参りに行きました。

成田山新勝寺に行くのは自分は初めてです。

この写真は総門をくぐって仁王門の前です。

仁王門は天保二年の再建で、国の重要文化財です。

表側には金剛力士が、裏側には四天王のうちの広目天と多聞天が納められています。

成田山と言うくらいで、本堂までかなりの石段を登ります。

後で解ったんですが横の方にエレベーターが設置してありました。

心臓の悪い義母にはそっちの方が良かったかもしれません。

こちらは三重塔です。

およそ三百年前に建てられたもので、こちらも国指定重要文化財です。

こちらは釈迦堂で、こちらも国指定重要文化財です。

奥に見えるのは、平和大塔と、光明堂です。

光明堂は旧本堂で、元禄時代の建立で国指定重要文化財です。

真言密教の教主である大日如来が安置されています。

平和大塔は昭和59年(1984)建立で、総高6 mにも及ぶ大きな不動明王像が納められています。


静岡方面へドライブ

2009年06月20日 23時39分14秒 | ドライブ・旅行

先々週のことなんですが、静岡方面にドライブに行きました。 

まず行ったのが、富士宮市にある「富士山本宮浅間大社」です。

 この神社の境内には「湧玉池」という特別天然記念物に指定されている池があります。

 この池の水は全て富士山の地下水の湧き水で出来ています。

この池から出た水は神田川という川になっているんですけど、それが全部富士山の湧き水から出来ていると思うと、富士山の地下水の膨大さに驚きます。

  

池にはたくさんの虹鱒(ニジマス)が泳いでいました。

富士宮市は「富士宮焼きそば」が有名ですが、ニジマスも名物だそうです。

池の中には金色の虹鱒もいました。

ゴールデントラウトと言うそうです。

お昼ごはんには近くの「ままん」というお店で、名物の「富士宮やきそば&ニジマスのミニヅケ丼セット」を食べました。

富士宮焼きそばは一見普通の焼きそばなんですが、麺がしこしこしててかなり歯ごたえがあります。

虹鱒のヅケというのは初めて食べましたが、あっさりしてて美味しかったです。

お昼を食べた後は、白糸の滝を見に行きました。

 これは白糸の滝の手前にある「音止めの滝」です。

昔、曽我兄弟が仇討ちの相談をここでしようとしたときに、滝の音がうるさくて声が聞こえないと嘆いたら、滝の音がピタッと止んだと言う伝説があるそうです。

それで「音止めの滝」と名づけられたそうです。

 こちらが「白糸の滝」です。

この滝の水も富士山の湧き水なんだそうです。

この水量の多さにも驚きです。

 滝の近くの崖には綺麗な花が咲いていました。

「ユキノシタ」の仲間のようです。

ユキノシタは大文字草の仲間なので、これもユキノシタの仲間と言うより、大文字草の仲間といったほうが良いかもしれませんね。