アラスカの地ビールの先駆けである
アラスカン・ブリューイング・カンパニーのビール。
このビールを飲みながら今日のディナーを待ちます。

現在はアラスカ州外でも飲めるようになっていますが、
生産数を限定して徹底的に品質管理を行っているそうです。
ライトなアメリカのビールとは違い、濃いビールです。
苦味より甘みを先に感じてしまいました。

ギリシャ風サラダ
トマト、キュウリ、オニオン、オリーブ、
白いチーズとレモン酢と相性が良いのかとても美味しいです。
よく冷えていました。

コーンとチーズのスープ

サーモンのグリル
塩辛くて、ご飯が食べたくなりました。

フルーツの盛り合わせ

ディナーを終えて部屋へ戻れば、まるで
「おかえりなさいませ」とでも言いたげに
迎えてくれるゾウ君がいました。

ケチカンの街歩きから戻ってきた時は、このバージョン、
「ただいま」と、声をかけてします。
1日に2回もありがとう。
2013.7.29
アラスカン・ブリューイング・カンパニーのビール。
このビールを飲みながら今日のディナーを待ちます。

現在はアラスカ州外でも飲めるようになっていますが、
生産数を限定して徹底的に品質管理を行っているそうです。
ライトなアメリカのビールとは違い、濃いビールです。
苦味より甘みを先に感じてしまいました。

ギリシャ風サラダ
トマト、キュウリ、オニオン、オリーブ、
白いチーズとレモン酢と相性が良いのかとても美味しいです。
よく冷えていました。

コーンとチーズのスープ

サーモンのグリル
塩辛くて、ご飯が食べたくなりました。

フルーツの盛り合わせ

ディナーを終えて部屋へ戻れば、まるで
「おかえりなさいませ」とでも言いたげに
迎えてくれるゾウ君がいました。

ケチカンの街歩きから戻ってきた時は、このバージョン、
「ただいま」と、声をかけてします。
1日に2回もありがとう。
2013.7.29