goo blog サービス終了のお知らせ 

まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

エースと4番の活躍で3連勝!

2022-09-28 00:46:21 | 埼玉西武ライオンズ

初回、三者凡退で抑えたエース高橋投手。
その裏、4番山川選手が打った瞬間にわかる
2ランホームランを放って幸先よく先制

5回に2アウト満塁のチャンスに、
愛斗選手が2点タイムリーと欲しかった
貴重な点が加えられました。

高橋投手は7回107球8奪三振1失点と好投。
8回は平良選手、9回は増田投手が抑えて試合終了。
高橋投手は自己最多の12勝目で笑顔のヒーロー。
山川選手や愛斗選手とは対照的でした。

誰にでも間違いがあるとはいえ、
今宮選手のファウルボールを2ランホームラン
証拠となる映像は必要ですね。

緊張を強いられる試合が続きますが、
残り試合も後わずか、
全勝して欲しいものです。

西4-1ソ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

髪を結い気迫のエースで連敗脱出!

2022-09-21 01:05:17 | 埼玉西武ライオンズ

マウンドに上がったのはエース高橋投手。
気迫のピッチングで相手打線を圧倒すれば、
初回、先頭の金子選手が出塁し、
山川選手のタイムリーで幸先良く先制!

5回に同点されるもすぐに勝ち越しに成功。
平沼選手のラッキーな3塁打があり、
続く金子選手のタイムリーも鮮やかでした。

援護を受けた高橋投手はその後も好投を続け、
8回130球9奪三振でマウンドを降ります。
その裏に打線も奮起し、2点を追加。

9回は、平良投手が圧巻の3者凡退で締め、
山川選手の猛打賞など、
光明が見えたような連敗脱出でした。

ベルーナドーム

西4-1楽


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

内海投手の引退試合に花を添えることもできず7連敗

2022-09-20 01:24:00 | 埼玉西武ライオンズ

連日チケットが完売しているのにもかかわらず、
ホームで情けない試合が続いています。
9月に入って3勝しかできないとは・・・

引退登板となる内海投手が、先発マウンドに。
先頭打者を打ち取り、ファンの歓声に応えながら
笑顔でマウンドを去っていきました。

ライオンズに在籍した4年間、野球に対して
真摯な姿勢で取り組む姿を見せてくれて、
選手に良い影響を与えてくれました。

感謝の気持ちでいっぱいだからこそ、
延長戦の上に負け試合を見せつけられても
球場に残り、引退セレモニーでは
涙を流すファンも多かったようです。

今のライオンズでは引退試合に花を添えることなど
期待できないことはわかってはいても虚しい。
もう、元気になれないじゃない

ベルーナドーム

西4-6楽


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

5連敗で4位転落と重症のライオンズ

2022-09-18 00:41:42 | 埼玉西武ライオンズ

得点を与えなければ負けることはないけれど、
そればかりを考えているとうまくいかない。
伸び伸びとプレーできないことが失点につながる、
松本投手がまさにそうであったように。

相性の良いチームとの対戦だけに、
淡い期待はしていたのですが、
最後まで打線は奮起することなく試合終了。

重症のライオンズではあるけれど、
見限ることなどできないので、
今季も最後まで応援していきます。

ベルーナドーム

西0-3楽


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

覇気がない試合ばかりですが・・・

2022-09-16 01:35:06 | 埼玉西武ライオンズ

精彩を欠き、覇気がない試合ばかりでウンザリ。
首位を走った猛暑の頃が、遠い日々に思えてきます。
かろうじてAクラスではあるものの
維持していくのは難しそうな気配。

しかし、最終回に金子選手の1号ホームランは、
完封負けを防ぐことができただけではなく、
これからのホーム4連戦に
希望をつなげるものであるかも

ZOZOマリン

西1-8ロ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

連敗止まりホッとする

2022-09-11 19:52:13 | 埼玉西武ライオンズ

昨日はPCを前に固まってしまいました。
ホームで連敗続きでビジターで勝てる?
勝てるわけないじゃない、
グチしか綴れない、やめよう。

今日は完封リレー、怪我から復帰の金子選手の
ファインプレーにナイスバッティング。
山川選手はまだトンネルから抜け出せないけれど、
トンネルならいつかは抜けられる。

勝ち試合を見ると前向きになる、
諦めてはいけない、まだ終わりじゃない、
明日も応援したい、ドキドキは続く、
何もないより良いものです。

ベルーナドーム

西3-0日


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

負けられない試合であったはずが・・・

2022-09-09 01:14:39 | 埼玉西武ライオンズ

優勝争いをするチーム同士の戦いに
負けるべくして負けました。

先発した平井投手は、最小失点で7回途中で降板。
試合を作ったと思いますが、中嶋監督の執念を感じる
見事な継投の前に打線が沈黙したまま
重い重い追加点が入っていくのですからたまらない。

8回、9回のチャンスも活かせなかったし、
希望を感じられない試合は残念でたまりません。

辻監督の選手時代も記憶していますが、
勝つことにこだわったプレーをしていました。
選手と監督では違うかもしれませんが・・・。

ベルーナドーム

西0-5オ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

優勝争いをしているチームなのか・・・

2022-09-08 00:42:08 | 埼玉西武ライオンズ

ルーキーの隅田投手に2勝目をと願うものの
初回から苦しい立ち上がりで先制を許し3失点。
3回にもホームランで1失点、マウンドを降ります。

反撃を狙う打線は4回裏に1点を返しましたが、
相手打線の勢い止まらず点差は開くばかり、
初対戦の相手を打てない傾向にあるチームですが、
最後まで投打がかみ合わずホームで敗戦。

どこがいけないのか分かっているのに
上手くいかずに苦しんでいるのであろう隅田投手。
ついに9敗目、メンタルが心配。
1勝することが一番の薬なのにね。

ベルーナドーム

西1-7ロ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

三者連続のホームランで勝ちました!

2022-09-07 00:53:58 | 埼玉西武ライオンズ

満塁のピンチも併殺打、9奪三振と力投する高橋投手。
その好投に応えた森捕手のホームラン。
石川投手にパーフェクトに抑えられており、
それがチーム初安打であったのです。

4番山川選手は13球粘ってのホームラン。
5番呉選手までもがホームラン。
外崎選手の突然の離脱に交代で出場となった
滝澤選手までは続かなかったものの
チーム3年ぶりの三者連続のホームラン。

その後、ワイルドピッチなどで2失点。
1点差に迫られての最終回は、久しぶりの平良投手。

相手よりもヒットの数も少なく、エラーもあり、
辛くも逃げ切った感じですが、
高橋投手は2年連続となる2桁勝利を達成!
今はとにかく勝つしかありません。

ベルーナドーム

西3-2ロ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

10勝目となったのはエンス投手でした!

2022-09-04 17:46:49 | 埼玉西武ライオンズ

エンス投手千賀投手
どちらも今季10勝目を狙っての登板。

ランナーを出しながらも源田キャプテンの
鉄壁の守備で抑えるエンス投手。
一方、エース千賀投手はノーヒットピッチング。

ストレスがたまるので
中継を見るのを止めようかしら。

ところが7回に先制したのはライオンズ、
均衡を破ったのは外崎選手の2ランホームラン。
エラーで加点、満塁となって森捕手のタイムリー。
まさか千賀投手から一挙に4点取れるとは

長い7回表が終了、その裏1点返されますが、
7回からは3人の継投でリードを守り、ゲームセット。
エンス投手は6回無失点6奪三振で10勝目。
ホークス3連敗を避けられて本当に良かったです。

PayPayドーム

西4-1ソ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

首位攻防戦は完敗スタート

2022-09-03 01:47:52 | 埼玉西武ライオンズ

前夜は3年ぶりの大宮開催が雨で中止となり、
選手も束の間の休養をとれたと願うばかりですが、
残り21試合のうちホークスとの対戦が8試合も。

松本投手東浜投手

両投手ともこの試合に合わせた見事なピッチング。
序盤は首位攻防戦らしい投手戦が続きましたが、
5回裏にホームランを浴び、先制を許します。

6回に満塁のチャンスをつくり、
東浜投手もアクシデントで交代するも無得点、
その後も得点することなく試合は終了。

低迷していたホークス打線を目覚めさせたか
まあ、昨年は最下位チームでしたから
気持ちを楽にして応援します。

PayPayドーム

西0-4ソ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

隅田投手を勝利投手にと願うも・・・

2022-09-01 01:00:47 | 埼玉西武ライオンズ

6月9日以来の先発となる隅田投手ですが、
初回から2点を先制される苦しい立ち上がり。
その後は走者を背負うも粘りの投球、
ピンチをしのいだ後の爽やかな笑顔が光ります。

この力投に応えたのが、女房役の森捕手。
2点タイムリーで同点に追いつきます。
しかし7回表、新人王の有力候補であった
水上投手が、2アウトから3連打で2失点。

打線も5安打と抑え込まれての敗戦、
悔しい夜となりました。

ベルーナドーム

西2-4日


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

ライオンズらしい試合ができた5001勝目

2022-08-31 00:24:32 | 埼玉西武ライオンズ

ホームに戻り、エースの高橋投手が登板するも
初回から満塁のピンチ、3回にも満塁のピンチと
安心して見ていられるという状態ではありません。

一方で、今季3敗している苦手な上沢投手は、
得意のライオンズ打線を甘くみたのか、
ファイターズが同点に追いついた直後に
2本の本塁打を浴びることになるのでした。

それが森捕手の通算100号となる本塁打と
呉選手の本塁打であったのです。

5回以降は両チームともに加点できずに0更新。
最終回には抑えの増田投手が、
二者連続の四球にドキドキしましたが、
今日は裏切らることなく逃げ切りました。

ベルーナドーム

西3-1日


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

先発全員安打の16安打10得点 ライオンズ球団通算5000勝

2022-08-29 01:17:26 | 埼玉西武ライオンズ

先制を許すもエンス投手が粘りの投球をすれば、
4回は、6連打で5点のビッグイニングで逆転。
その後も加点を続け、8回には山川選手が2ラン。

先発全員安打の16安打10得点で
球団通算5000勝を達成しました。

こうした節目に外国人投手が勝利投手になるのは
初めてのことで、球団のHPを見るとそういう節目に
勝利投手となるのは錚々たる投手ばかりです。
エンス投手もライオンズで長く活躍してくれるかも。

ちなみに今日のヒーローの山川選手は第100代の4番バッター。
なにかもっているひとは違うのでしょうね。

巨人、阪神、中日、オリックス、ソフトバンクに続く
プロ野球史上6チーム目の球団通算5000勝(4437敗390分け)
初勝利は1950年3月16日の東急戦だとか。

私は何試合くらいの勝利試合を見たのか、
数えていると眠れなくなりそうです。

京セラD大阪

西10-4オ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

前夜の敗戦をバネにしての勝利

2022-08-27 01:01:40 | 埼玉西武ライオンズ

先発した今井投手は9回も投げ抜き、
144球4安打6四死球10奪三振2失点と力投。
同い年の山本投手へのライバル意識も
彼を奮い立たせていたようです。

これがチーム一丸となって勝利の執念を
感じさせてくれるプレーを見せてくれました。

中村選手の内野ゴロの間に1点を先制しますが、
チームバッティングに徹したプレーでした。

ホームランバッターの山川選手ですが、
山本投手からは通算でも1本のホームラン。
それが7回に同点となるホームラン。

試合は延長戦、先頭の愛斗選手が二塁打、
続く柘植選手が犠打で送り、
代打出場の栗山選手がキッチリ犠牲フライ。
勝ち越しに成功、増田投手が試合を締めました。

京セラD大阪

西3-2オ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント