goo blog サービス終了のお知らせ 

まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

パ・リーグの完投、完封一番乗りの今井投手

2023-04-14 00:20:31 | 埼玉西武ライオンズ

4年ぶりの県営大宮球場での先発は今井投手、
テンポの良い素晴らしい立ち上がり。
3回、児玉選手とペイトン選手のヒット、
外崎選手のタイムリーなどで2点を先制

今井投手は四死球でランナーを出すものの、
味方の好守備もあり相手打線を
ノーヒットに抑える圧巻の投球を披露。

打線の追加点はなかくても
今井投手は危なげない投球、もしかしての期待も
8回に初安打を許してしまいますが、
最終回もマウンドに立ち、完投・完封。

6回、頭部に死球を浴びながらも
交代することなくリードを続けた柘植捕手。
各選手の助けもあっての完封勝利ですが、
改めて今井投手の成長に驚きました。

西2-0ロ

県営大宮


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

見事な修正で平良投手先発転向後初勝利!

2023-04-12 01:05:48 | 埼玉西武ライオンズ

平良投手は、初回に本塁打を浴び2点先制されますが、
後続から2者連続三振を奪いピンチを切り抜け、
2回以降は相手打線を無安打に抑える圧巻の投球で、
修正能力の高さを見せつけてくれました。

4回以降の打線は、コツコツと加点し続け、
気が付けば先発全員安打で16安打の8得点をあげ、
平良投手は先発転向後、初勝利。
ライオンズも貯金ができ、2位浮上。

二塁打、三塁打、本塁打、盗塁、逆転勝利。
このような試合が見られるなら
球場へ足を運ぼうという気になるもの。

花粉も黄砂も気になるけれど、
ベルーナドームにいたいなぁ

西8-3ロ

ベルーナドーム


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

主力3人欠場に投手も自滅で・・・

2023-04-10 01:19:56 | 埼玉西武ライオンズ

源田選手、外崎選手に続き山川選手までも主力3人欠場。
先発のエンス投手は3回まで相手打線を抑えたものの
4回裏には、2つの押し出しを含む3点失点。
2年目の外国人投手はツライ、乗り越えて欲しいけれど。

その後は継投、無失点と好リリーフ。
主力選手を欠いた打線の中、
8回には佐藤選手の犠牲フライで1点を返せば、
あの2つの押し出しがなければと悔やまれる。

ショートの守備につくルーキー児玉選手が、
プロ初の猛打賞を記録したのがうれしい。
見た目も職人を思わせる風貌ですが、
ルーキー最年長の働きは安心感があります。

4回裏は、もう見ていられないわと思ったけれど、
いやいやホークス相手に良く戦ったと思います。

西1-3ソ

鹿児島


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

エース高橋光成投手11奪三振で今季初勝利!

2023-04-09 01:10:43 | 埼玉西武ライオンズ

初回に愛斗選手の先頭打者ホームランで先制
ホークスとの第1回戦、幸先の良いスタートです。

先発の高橋光成投手は、上々の立ち上がり。
2回裏に1イニング4奪三振を記録。
ピンチもありましたが、自身の好守もあり無失点。
8回118球3安打11奪三振と圧巻の投球。

9回表、ペイトン選手のタイムリーで1点、
続く柘植捕手がスクイズを決めてさらに1点。
9回裏は増田投手が締め、3対0で試合終了。

開幕戦投手対決は、高橋光成投手に軍配が上がり、
ヒーローインタビューにも応じましたが、
投球内容だけでなく、クネクネさせずに対応、
その成長ぶりに胸が熱くなりました。

ホークスと相性が良かった時代の
ゲームを見ているかのようで夕方以降は
御機嫌なまるみでありました。

西3-0ソ

宮崎


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

我が家ではワインで初勝利を祝いました!

2023-04-03 01:02:24 | 埼玉西武ライオンズ

序盤は、両チームともにランナーを出せない投手戦。
今季から先発に転向した平良投手は、完璧な立ち上がり。
それでも援護がなければならないわけですが、
得点を許さずに淡々とゲームは進んで行きました。

解説者はちょっとねと思いもしましたが、
珍しくTBSが中継をしているというのに。

6回、マキノン選手の来日初となる本塁打で先制に成功!
昨季途中までエンゼルスでプレーしていた内野手です。
しかし、直後に本塁打を許して同点に。

先発投手としての役割を果たし平良投手は7回で降板。
8回、マキノン選手、山川選手の安打でチャンスを作り、
鈴木選手のタイムリー3ベースで逆転。
9回、ルーキー青山投手が無失点に抑えプロ初セーブ。

西4-1オ

ベルーナドーム


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

開幕戦逆転負けで監督の初陣飾れず

2023-03-31 23:08:13 | 埼玉西武ライオンズ

2016年以来の開幕戦チケットの完売、
ファンの期待の大きさを物語るものでした。

栗山選手が初球を一振りツーベース、
外崎選手がホームめがけて好走塁で先制点。
すぐに追いつかれたものの愛斗選手が
球団通算9500本塁打目となる
本塁打で放ち勝ち越し。

好投していた先発の高橋投手から交代、
9回の土壇場で同点に追いつかれて延長戦。
10回にはリードを許し、追いつくことができず、
開幕戦戦逆転負けとなり、心折れるまるみでした。

西2-3オ

ベルーナドーム


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント (2)

ドキドキの開幕!

2023-03-30 00:23:14 | 埼玉西武ライオンズ

昨季のチーム防御率はリーグトップ。
今井投手や隅田投手もオープン戦で安定した
成績を残し、今季は期待ができそう、
投手陣は充実しているように思います。

捕手はどうなることやらですが、
柘植捕手も古賀捕手も正捕手を目指し、
切磋琢磨していくほかないでしょう。

「山賊打線」の復活を願うところですが、
チームスローガンが「走魂」ですから
とにかく塁に出て、塁に出たら次の塁を狙う
走って、走って、走って・・・。

それにしても開幕戦に源田選手が
出場できないのはあまりにも痛過ぎ。
あぁ、WBCが恨めしい。

相手オリックスは、WBC出場組を欠いても
オープン戦優勝、昨季の日本一、
手強いチームであることは間違いない。
あぁ、もうドキドキの開幕です。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

WBC侍ジャパン世界一!

2023-03-23 01:56:20 | 埼玉西武ライオンズ

劇的勝利の2連戦、全勝での世界一、
侍ジャパンの勝利に日本中が歓喜していますが、
アマノジャクである私、どこか冷めています。
選手の満面の笑みは、嬉しいのですが・・・。

イースタンリーグは開幕していますし、
シーズン開幕ももうすぐ、
WBCのようなプレーは見られなくても
野球は面白い、まるで人生の縮図のようです。

日本野球の素晴らしさを海外にアピールもでき、
侍ジャパンの貢献度ははかり知れない、
これからの成長も楽しみにしたいと思います。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

WBC侍ジャパン準決勝進出!

2023-03-16 23:01:30 | 埼玉西武ライオンズ

史上最強のメンバーといわれる侍ジャパン。
世界ランキング1位の貫禄を見せるかのように
全ての試合で5点以上の差をつけ、
全勝してアメリカへ乗り込むことに。

それにしても源田選手の鉄人ぶりに驚きました。
小指のテーピングが痛々しいですが、
守備はもちろんのことダメ押しとなるタイムリー。
ライオンズファンとして誇らしく思います。

素晴らしいチームの魅力に夢中になる人も続出。
今後のプロ野球の人気にもつながると良いですね。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

WBC侍ジャパンの次なる相手はイタリア

2023-03-13 00:43:22 | 埼玉西武ライオンズ

侍ジャパンに期待はしていますが、
テレビ観戦も楽しんだのは初戦くらいで、
チームは順当に勝ち進んでいるものの
気分は重くなるばかりです。

源田キャプテンの負傷が小指の骨折とは・・・
代わりがいないだけにライオンズにとっては痛い

リードされていた試合で流れを変えた
素晴らしい打撃であり、その後のプレーでしたが、
この怪我は侍ジャパンにとっても影響のあるもので、
源田選手ならアウトにできていたのに
などと思うシーンもありました。

月曜日の主婦向けの番組でも
4連勝した侍ジャパンの話題に重点が置かれそう。

今後は、山川選手の豪快なグランドスラムを夢見て、
「ドスコイ」で気分を晴らしたいです。



にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

一縷の望みも持てず終わってしまいました!

2022-10-10 01:03:25 | 埼玉西武ライオンズ

2戦目の先発・今井投手の立ち上がりは良かったものの
3回裏、柳田選手に先制の満塁本塁打を浴びると、
さらに4回裏にも追加点を許すことに。
四死球での満塁も不安が表情に出てしまうのも課題。

確かにCSの戦いを熟知しているチームが相手、
しかも、近年は苦手にしているチーム。

ファンの後押しも期待できない。
がちがちになるのも仕方がないけれど、
一縷の望みも持てず終わってしまいました!

最後までテレビ観戦はしていたのですが、
心ここにあらずの状態でした。

辻発彦監督が今シーズン限りで退任発表。
6シーズンに渡って埼玉西武ライオンズを指揮、
2連覇も日本シリーズに出場できなかった悔しさを
下剋上で晴らしていただきたかったです。

PayPayドーム

西2-8ソ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

試合には負けましたが・・・

2022-10-09 01:39:29 | 埼玉西武ライオンズ

両者とも素晴らしい立ち上がり、これぞクライマックス。
そう思ったのも束の間、3回裏、先制点を許すだけではなく、
柳田選手に3ランを浴び、この回に4点献上。
序盤から4点を追いかける展開に。

5回表、栗山選手がチーム初ヒット、外崎選手も続き、
相手のエラーで1点を返すと、愛斗選手も犠牲フライで1点。
6回表には森選手が完璧な素晴らしいホームランを放ち、
じりじりと追い上げるという状況になりました。

短期決戦なので、投手交代しておけばと思いましたが、
6回裏は、高橋投手は最少失点にしのぎます。
9回表、代打中村選手は塁に出ましたが、
それに続く代打の選択が難しかったようです。

試合には負けてしまいましたが、
相手にもミスは多く、一方的に負けたわけではなく、
近年のライオンズのCSでは楽しめました。
あと2試合見ることができますように。

PayPayドーム

西3-5ソ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

波乱のレギュラーシーズン最終戦

2022-10-03 00:57:48 | 埼玉西武ライオンズ

2022年レギュラーシーズン最終戦は、北海道日本ハムとの対戦。
優勝争いが注目される中、順位も確定しているチーム同士、
注目度は低いのでしょうが、ライオンズファンとしては、
十亀投手の引退に続き、武隈投手まで引退と衝撃的な一日でした。

エンス投手の好投に、3回は平良投手が登場し、
三振に抑えて水上投手と共に最優秀中継ぎ投手に。
4回裏に中村選手が2ランホームランで先制しますが、
5回に4点を失い逆転を許し、反撃できずにゲームセット。

7回には十亀投手の引退登板もありました。

山川選手が3年ぶり3度目の最多本塁打賞と
初の最多打点者賞の決定もあり、
山川選手あってのライオンズと思う一年でした。

ベルーナドーム

西2-4日


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

山川選手の初サヨナラホームランで胴上げ阻止の5連勝!

2022-10-02 01:16:55 | 埼玉西武ライオンズ

先発の松本投手は、7回92球6奪三振無失点と好投。
相手のエース千賀投手も好投していましたが、
4回に源田選手のチーム初安打を皮切りに、
効率的にヒットを重ねて1点先制します。

何しろ千賀投手からヒットを打てたのは4回のみ、
山川選手の四球の後の初球を打っての
栗山選手の見事なタイムリーがあってこそ。

この1点を守り、勝利できると思ったかのような
投手リレーに少々不安もありながら見守ると、
案の定というか9回にホームランで同点、
延長戦へと突入するのでした。

ハラハラドキドキもどかしい展開で迎えた11回、
森選手がヒットで出塁すると、山川選手自身初となる
サヨナラ2ランホームランが飛び出し、
見事に劇的な勝ちを決めての5連勝

チケットも完売したベルーナドームでの
胴上げを阻止することができました。
今年一番感動したゲームです。
CSでもっと感動したい

ベルーナドーム

西3-1ソ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

平沼選手の移籍後初ホームランで4連勝‼

2022-09-29 01:07:48 | 埼玉西武ライオンズ

約1カ月ぶりの先発マウンドに上がる今井投手。
ピンチを背負うも後続を断つ、気合は充分。
背番号11番同士の投手戦、失投は許されない。
ホームランで決まることが多いから。

岸投手の失投を見逃さなかったのが、平沼選手。
5回表、移籍後初ホームランで先制!
3年ぶり2度目では、3塁目指して走るのも
微笑ましいと思えます。

今井投手は8回4安打無失点で降板し、
9回は平良投手が登板し、3者凡退、4連勝。

勢いに乗ってCS出場を決めて欲しい。

楽天生命パーク

西1-0楽


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント