浄土寺を出てからテクテクと歩きます。
昨夜のイベントは夢のできごとだったのかと思うほど
階段も坂道も本当にきれいに片付けられていました。
それにしても買い物袋をいくつも下げて大変そうです。

興味津々となる細い路地も階段や坂ばかりで、
行ってみようという好奇心が薄れるものの
歩き出してしまった古寺めぐりの道を歩くしかありません。
3連休の中日だというのに
この道を歩く観光客の姿はありませんでした。

やっと薬師堂通りへ出てみると足型を発見。
尾道を訪れた有名人の足型を備前焼で制作した
「足型みち」は、市内に数ヵ所あります。

できれば行きたいと思っていた「朱華園」さんです。
全国のラーメン通が、極上の1杯を求めて
行列を作るという店です。

古寺めぐりの道ではすれ違う人もいなかったのに
ここにはすごい行列で、最後尾はどこかと走ってみれば
角を曲がってもずっと先でした。
食べたい、食べたい、食べたいけれど、
いつになったら店に入れるのかわかりません。
泣く泣く断念いたしました。
(いつの日にかリベンジします
)

そして、目についたのがこの手作りおむすびです。
勝て勝てカープ。勝男か…
カツオ節のおにぎりを公園で食べましょうか。
広島県尾道市
2013.10.13
昨夜のイベントは夢のできごとだったのかと思うほど
階段も坂道も本当にきれいに片付けられていました。
それにしても買い物袋をいくつも下げて大変そうです。

興味津々となる細い路地も階段や坂ばかりで、
行ってみようという好奇心が薄れるものの
歩き出してしまった古寺めぐりの道を歩くしかありません。
3連休の中日だというのに
この道を歩く観光客の姿はありませんでした。

やっと薬師堂通りへ出てみると足型を発見。
尾道を訪れた有名人の足型を備前焼で制作した
「足型みち」は、市内に数ヵ所あります。

できれば行きたいと思っていた「朱華園」さんです。
全国のラーメン通が、極上の1杯を求めて
行列を作るという店です。

古寺めぐりの道ではすれ違う人もいなかったのに
ここにはすごい行列で、最後尾はどこかと走ってみれば
角を曲がってもずっと先でした。
食べたい、食べたい、食べたいけれど、
いつになったら店に入れるのかわかりません。


(いつの日にかリベンジします


そして、目についたのがこの手作りおむすびです。
勝て勝てカープ。勝男か…
カツオ節のおにぎりを公園で食べましょうか。
広島県尾道市
2013.10.13