goo blog サービス終了のお知らせ 

aya の寫眞日記

写真をメインにしております。3GB 2006/04/08

2008北海道トライアル選手権第6戦 ニセコ大会

2008-09-29 13:05:10 | バイク

Olympus E-520 ZD14-42
会場への入り口である。
案内看板はなく、タイヤメーカーの旗が目印に立っている。


Olympus E-520 ZD14-42
ニセコに入る手前から雨が落ちていた。
ここに着いて西の空を見上げると黒い雲の向こうに青空が見えている。
もう少ししたら天候は回復しそうだ。


Olympus E-520 ZD14-42
目印のサイロがまだあった。


Olympus E-520 ZD14-42
道を下ると、すぐパドックというか、特にそのように決められてはいないようだが、狭いので行儀良く並べなくてはいけない。


Olympus E-520 ZD14-42
既に競技は9時から始まっている。


Olympus E-520 ZD14-42
大会本部?の函館ナンバーのバス


Olympus E-520 ZD14-42
ここから五つのセクションを見渡せる。
左奥はヒルクライムの急斜面で、雨のためグリップさせるのが難しいが、回転が上がらないため頂上手前で止まるのがザンネン。


Olympus E-520 ZD14-42
ラインについての相談だろうか、


Olympus E-520 ZD14-42
この場所での大会は、今回を持って最後となるのだそうだ。


Olympus E-520 ZD14-42


Olympus E-520 ZD14-42



Olympus E-520 ZD14-42
競技を終えてパンチカード?を提出


Olympus E-520 ZD14-42
集計結果を待ちます。


Olympus E-520 ZD14-42
珍しいバイクがありました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。