aya の寫眞日記

写真をメインにしております。3GB 2006/04/08

110331 FOMA 補助充電アダプタ

2011-03-31 22:10:10 | 道具
110331P3310051a
OLYMPUS E-620/ZD14-42 F/4.8 1/100 +0.7 26mm AWB

携帯電話のバッテリー充電アダプタを手に入れた。
付属のバッテリーの電池残量少なくなった時にこのアダプタを携帯電話に接続して充電するものである。
ドコモの係員によると2回充電できるという。

110331DSC_0944a
Nikon D200/AF-S 18-70mm F/4.5 1/125 +0.7 70mm AWB

今までは、新しいバッテリーを貰っていたが、2回充電できればバッテリー3個分の働きがある。

コンセントのないところへの長期滞在や停電時の通信確保のために今回はバッテリー充電アダプタにした。
エネループを利用した製品も3,000円程度で販売されているようだが、ドコモから無償交付してもらえるので今回はこれにした。
ただし、充電時間は取扱説明書に書いていないので、実際に試してみる必要がある。

110401DSC_0950a
Nikon D200/NIKKOR35mmF2 F/4 1/125秒 AWB

Nikon D200/AF-S 18-70mmはテレ側で周辺光量不足を起こしている。
E-620は硬質でクール。
D200はしっとりしていてまろやかな感じを受ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110330 自転車出しました ゲーリー・フィッシャー ワフー

2011-03-30 16:33:33 | 自転車
110330IMGP3189
PENTAX OptioWP

本日、自転車を出しました。
ゲーリー・フィッシャーのWAHOOです。
道路にはほとんど雪がなくなりました。
その代わり道路端には細かい土が溜まっており、そこを車が走ると土煙が舞い上がります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110313 東北地方太平洋沖地震

2011-03-13 14:11:14 | Weblog
110313DSC_0911
Nikon D200/AF50mmF1.4

東北地方太平洋沖地震の被災地ならびに被災した方々に対しお見舞い申し上げます。

110313P1010176
Lumix DMC-G1/G14-45

かってない大きな被害であり、心痛いかばかりかと拝察しますがお見舞いの言葉が見つかりません。
ただ祈るばかりであります。

110313R0014968
RICOH Caplio GX100

当地は震度4の地震でありましたが、地震並びに津波による被害は今のところありません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インプレッサ アネシスの4速オートマチックトランスミッション

2011-03-10 21:29:51 | 
P3014614
OLYMPUS E-520/ZD14-42

アネシスのATは、私の言うことをきいてくれない。
スタートして40km/hに達してシフトアップしようとアクセルを戻しても、エンジンブレーキがかかるだけで、4速には入らない。
次の交差点が赤信号なので惰性で走ろうとするが、ギアダウンしてエンジンブレーキがかかる。
車速とエンジン回転を感知して使用するギアを決めているのであろうか。
とにかく、ATでの運転は車に乗せられているようでストレスが溜まる。

そこで、やむなくマニュアルシフトを使うことにしたが、ここでも車速が落ちるとギアダウンしていく。
シフトアップもアクセルを動かしながらだと、ぎこちない。
アクセルを一定角度で踏み続けながらシフトアップしなければ、変速ショックがある。
クラッチ操作ができないのが恨めしい。(AT車だからクラッチがないのは当然なのだが・・・)
車のほうが偉いのだ。

ATセレクトレバーは、スイッチであることを発見した。
ロットやワイヤーでリンクされて変速機に繋がっていると思ったが、単なるスイッチレバーなのだ。
なぜ判ったかというと、シフトダウンをすぐ取り消してシフトアップしても、指示に忠実に1度ダウンしてからアップするのだ。
レバーであればあり得ないことだろう?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インプレッサ アネシスのステアリング特性

2011-03-07 21:46:38 | 
100102WPIMGP3085
PENTAX Optio WP

インプレッサ アネシスに乗ってから1年が経ったけれど、どうもしっくりこないのだ。
車は操縦するもの、と思っているのだが、それがうまく操縦できないでいる。
16年も乗った、前の車がすっかり身体に沁み込んでいるからだろう。
前の車だって自分の物になるのには、随分と時間が必要だった。
二世代目のFFカムリに12年も乗っていたものだから、FRのPY32のタイヤの位置が身に付くまでに6~7年かかったと思う。

そして、今度の車は4WDである。
思ったラインを通れないので、運転が下手になったのではないかと自信喪失気味である。
PY32はアンダーステアだったので、アウト側のフロントタイヤでトレースすれば自分の通りたいラインをクリアできた。
アネシスは、ニュートラルなのかオーバーなのか摑めないが思ったラインのかなり内側をとおるのである。
フロントタイヤの位置を摑めていないようだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする