aya の寫眞日記

写真をメインにしております。3GB 2006/04/08

'14/06/20のこと

2014-06-21 19:20:27 | あれこれ
DSCF0126
すべてFUJIFILM XQ1

今日は、XQ1の濃緑と白の発色を確認するために緑が多い紋別岳に散歩に来た。
Olympus E-620の深い緑色が私にとってお気に入りであったが、XQ1のはあそこまで深刻な色ではない。


DSCF0127
白も暖かみのある白と冷たい白があるが、XQ1のは陽の光の中のレースのカーテンのよう。

DSCF0130
クマザサの葉と比べて、ここのシダは付近のシダより大きく別の種なのかも知れない。

DSCF0129


DSCF0131
白樺の幼木に下から上までツタが巻き付いている。
ツタに絞め殺されるのか、ツタを飲み込んで成長するのか今後を見届けることができるかな。


DSCF0132
XQ1の接写能力も試してみる。

DSCF0133
25ミリ(35ミリ換算・以下同じ)ではレンズ先端から約3cmだが35ミリでは14cmになってしまう。タニウツギだろうか。

DSCF0134
この花は初めて見る。ベニバナイチヤクソウというらしい。

DSCF0137


DSCF0138
1時間ほど歩いたところで道路にこんなものが落ちていた。

DSCF0139
動物の糞である。獣臭はしなかったので通り道ではなく,たまたま催したのでここだったのだろう。

DSCF0140
植物の繊維が目につく。

DSCF0141
今日はここまでとして引き返すことに。

DSCF0143
ハクサンチドリだろうか。この道では初めて見たような気がする。

DSCF0145
虫がでんでん虫の殻を運んでいる。

DSCF0148
こんな模様を見ると、糞の主の爪痕かと想像してしまう。確かにこの山の裏側では友人も目撃している。
彼らにとっては表も裏も関係ないことではある。


DSCF0151
太いタイヤの自転車で登ってきた青年と会った。

DSCF0152
この自転車で知床横断道路を走る―と話していた。

DSCF0153
ISO100に固定しておくと望遠側での撮影はシャッター速度が遅くなってブレてしまう。工場出荷時はAUTOであった。

DSCF0157
色んな虫が蜜を吸いにやってくる。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

140614 シェルパミラーホルダー交換

2014-06-16 11:32:39 | バイク
R0016236
RICOH Caplio GX100
連続して雨天が続き青空整備工場は休業だったが、本日曇りの予報が3時間あったのでシェルパのミラーホルダーを交換する。
最近手に入れた2/3型撮像素子を持つFUJIFILM XQ1と1/1.75型のRICOH Caplio GX100との比較も兼ねて適当に撮影した。


DSCF0053
FUJIFILM XQ1
ホルダーの中のネジ山が潰れているのが分かる。
これではロックナットを締めても固定できないはずだ。


R0016237
RICOH Caplio GX100
ホルダーの新旧を並べて撮影

DSCF0057
FUJIFILM XQ1


R0016239
RICOH Caplio GX100
質感の違いは撮像素子の大きさの違いだろうか。

DSCF0059
FUJIFILM XQ1
RICOH Caplio GX100の広角側開放F値は2.5で、FUJIFILM XQ1は1.8である。

R0016242
RICOH Caplio GX100


DSCF0061
FUJIFILM XQ1
マクロ撮影のときは、意識的に絞り込まないとボケすぎるかも・・・。

R0016244
RICOH Caplio GX100


DSCF0062
FUJIFILM XQ1


R0016245
RICOH Caplio GX100


DSCF0067
FUJIFILM XQ1
取り外したのを覗いて見ると、削られたネジ山が底に溜まっていた。
ミラー位置を高くしようとして,あまりねじ込まないでロックしていたのでネジ山の重なりが少なく部分的に力がかかって山が崩れ落ちたものと思う。
今回は、しっかりと奥まで回し込んでからロックした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

140606 シェルパの左バックミラー

2014-06-10 13:05:25 | バイク

DMC-FT1 4.9 mm f/3.3 1/125sec ISO80


フキを捜しに山へ向かっているとき、左バックミラーが踊りだした。
走りながらミラーステーを回して固定しようとしたができなかった。


DMC-FT1 4.9 mm f/3.3 1/125sec ISO80


シェルパを止めて確認すると、ミラーホルダーのネジ山がなめていた。
ミラーホルダーはアルミの鋳造らしく柔らかいので、付け外しをしているうちに緩くなって斜めに入ったことがあったのだろう。
固定するたびにネジ山が削れてしまったらしい。


XQ1 6.4 mm f/4.0 1/40sec ISO100


頼んでおいた部品が入ったので受け取りにきた。@1,717
バックミラーが両方ないと車両運送法の保安基準違反になるらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする