京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

登り窯

2012-05-11 15:49:42 | 気になるコト
登り窯の準備が進みつつあります。
 
大きい窯の部屋の中。
( 穴窯2の間 )
 
窯の一番前の焚口の中。
その部屋の隅に柴舟を何点か・・
コゲコゲにする予定です(笑)



紅葉の種がぷっくり、いつでも飛び立てマス。


窯の火入れまであとわずか。
きりきり舞いです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登り窯( 玄窯 )

2012-05-09 10:21:27 | 気になるコト
登り窯の準備が着々と進んでおります。
 
皆さま、GWはいかがお過ごしでしたか?
あいにく、「 お天気! 」といえる日は一日だけでしたね。

ここは、釉掛け場。

この灰色の薬が溶けると美しい青色( 月白 )に・・


器に薬を掛ける仕事が山盛り!

火が入るまで後1週間。
なんとなくザワザワと落ち着かない
朝日焼ですが、GWで疲れた頭をほぐしに
遊びにいらしてくださいマセね。
お待ちしております。               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひねり体験②

2012-05-04 17:53:36 | 作陶館日記
今日は、茶碗の仕上げ・・削りの日です。

結果からお見せいたしますね
 
こんな感じで、美しく仕上がりました~。
( ホッとしました~(笑))

皆さん作るより、削る方が難しい~!と仰っていました。
紐を作り、つなげ、薄くする方が何倍も難しいと思いますが。。

人それぞれ、面白いですね。

教室風景
 
コレ、たまたま皆さん揃って立ち上がり、
器に文字を書き込んでいるところです。
こんな揃うことってめったに無いので、面白くってパチリ。(笑)

まだまだ連休は続き、
電動ロクロ体験などもありますので、
遊びにいらしてくださいマセね。
 
源氏ミュージアムの庭で。「 紫蘭(しらん)」

ご近所の庭先 「 ナニワイバラ(台湾原産のバラ)」
こんな花々も、お待ちしております。    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し体験①

2012-05-03 15:20:10 | 作陶館日記
新聞広告に乗せた『 お試し体験 』の初めてのお客様が
来られる日のおはなしです。
( 全2回で、お抹茶碗を作っていただく体験です )

お客様もドキドキでしょうが、実は私も・・(笑)
 
上手く伝えられるかどうか。。
実際、お客様のお連れ様の方がなるほど~!そうしたらいいのか~
と思える、わかりやすいお手伝いをしてくださり、
私、ダメダメじゃん!なんて、感じでした。(笑)

お教室の雰囲気です

 
親子で体験のお姉ちゃんはアップで(笑)

明日はこのお茶碗を削っていただきます。

まだまだ、この体験は受け付けておりますので、
いつでもご参加くださいませ。
おまちしております。

つつじ花開く宇治からお届けいたしました。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼり

2012-05-01 17:48:40 | 気になるコト
屋根より高い~こいのぼり、
我が家もやっと飾りました(笑)
写真を撮っていると「 何コレ~? はめてみヨ 」

一本ずつこいのぼりをはめて、取るとき、スッポン!と、
イイ音をさせておりました(笑)

「 コレでお写真とって~ 」

みなさま、申し訳ございません。
息子の股の間から、こいのぼりをお届けいたします。。(汗;)

今日はGWの中日。
マッタリする方、キリキリ働く方
色々な過ごし方だと思いますが、

ひょっこり空き時間が出来ちゃったという方々、
朝日焼のウェブショップのページが新しく 格好よくなりましたので、
それをチェックして美しい宇治へお越しくださいませ。
お待ちしております



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする