京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

土ひねり体験

2019-03-13 09:52:33 | 一日陶芸教室
オーストラリアより体験に来てくれた二人。

彼は漫画のワンピースが大好き。
彼女はポケモンGOをやっているとか。

写真は暗くて見えにくいですが・・

それぞれそのキャラクターに似せた
ハンコを押してくれています(笑)

彼、漫画に出てくるトナカイのキャラクターの
ハンコに大感激。(あ、ソックリさんハンコね(笑))
『ありがと ございます!』って言ってた。

そして、私が気になったのは二人して書いた
ピカチューの泣き声らしき文字。

ピカ・ピィ! 
え?あいつってピカチュー!って
鳴くんちがったっけ?

気になったので調べました。
『ピカ・ピカチュウ!(ぼく・ぴかちゅう!)』
『ピカピカチュー(いっただきまーす)』
『ビガジュー(ご機嫌斜めの時の声)』

海外のピカチュウは、英語で鳴いとる・・!(笑)
こいつ、やるな・・。
負けていられん・・!と思いましたが、
ポンコツ度に磨きがかかっている
ヨツモトの英語。


彼女のページに、
"先生の話す英語はプリティグッドでした。"

なんつーの?
可愛いい英語=たどたどしい=ヘタッピー。
みたいな?(笑)
(かなり、ひねくれ解釈になっています(笑))

楽しい体験だった!ってあるから、いいかぁ。

*調べたら、
『VERY(とても)より物足りないけれども、
そこそこイイ英語』って
ややほめ言葉になっていました。
ちょっと元気でました(笑)

今から香港の方々をお迎えします。
頑張りま~す。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夜中クッキング | トップ | 小鉢制作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一日陶芸教室」カテゴリの最新記事