京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

玄窯こぼれ話

2018-03-12 10:00:46 | 登り窯(玄窯)
玄窯の窯詰め窯焚きの最中は、これ!というネタが豊富にあるのですが(笑)
時間が追い付かなくて流してしまうことが多いんですよね~。もったいない。
まぁ、大したことはないのですが(笑)
今日思い出したので書きます。

窯詰め最中

狭い部屋の中に正座をして入り込み、詰める。
縦長に詰めていくので、遠いところはお腹がつかえてツライ(笑)

部屋の狭さはこんな感じ

私の幅。いや、窯のほうがもうちょっと広いはず。

身動きがままならぬので写真もこれだけ(笑)
話題があると言うときながら、写真が少ないのでお伝えしづらい。。

はっ!コレが玄窯のときに話題スルーしがちの原因かも?!
そうかも! 否、そうしとく!(笑)

何はともあれ、今回の窯はとってもいい作品がたくさん取れたので
振り返って書くのも楽しいです。

さぁ、今から干支皿の印のところに白い化粧土を埋めこんで・・
水曜日に延期した窯に詰める準備をします。
そう、例の皿です(笑)
(金曜作ったけれど、土曜にすべてやり直しをした皿です。。泣)

ではまた明日。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干支皿 | トップ | 桜便り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

登り窯(玄窯)」カテゴリの最新記事