先日、大チビの授業で『宇治学』という、
地元宇治を学ぶ内容で、和菓子つくりに行ってきました。
結論から言うと・・
いい感じに出来たでしょ~?(笑)
もちろん、和菓子つくりの職人さんが出張してくださって、
ほぼ用意が整っているところに、私たちがチョチョイと形を作るだけ・・
という、いたせりつくせりの授業でした。
紅白の生地を一つにする・・
紅白の生地であんこをくるみ・・
△の棒で模様を入れ・・
出来上がり。(超簡単そう~(笑)
マイスターが作る梅と、私たちの梅の違いったらビックリします(笑)
その後、マイスターがサービスで子供のリクエストの形を作ってくれました。
ねりねり、つつみつつみ・・
でたー! 超有名な青いネコ~!(笑)
白い生地に色を付けるところから、5分もしないうちに青いネコが完成。
さすがです。
この後、三年生は6時間目にお茶とともに頂いたそうです。
宇治学、楽しいぞ。これからも続けていただきたい取り組みです。
和菓子体験のお話でした。
地元宇治を学ぶ内容で、和菓子つくりに行ってきました。
結論から言うと・・
いい感じに出来たでしょ~?(笑)
もちろん、和菓子つくりの職人さんが出張してくださって、
ほぼ用意が整っているところに、私たちがチョチョイと形を作るだけ・・
という、いたせりつくせりの授業でした。
紅白の生地を一つにする・・
紅白の生地であんこをくるみ・・
△の棒で模様を入れ・・
出来上がり。(超簡単そう~(笑)
マイスターが作る梅と、私たちの梅の違いったらビックリします(笑)
その後、マイスターがサービスで子供のリクエストの形を作ってくれました。
ねりねり、つつみつつみ・・
でたー! 超有名な青いネコ~!(笑)
白い生地に色を付けるところから、5分もしないうちに青いネコが完成。
さすがです。
この後、三年生は6時間目にお茶とともに頂いたそうです。
宇治学、楽しいぞ。これからも続けていただきたい取り組みです。
和菓子体験のお話でした。