ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

1年制講座レポート提出前の指導

2012-11-30 19:32:00 | 日記
 今日も冷えてはいるがいい天気に見舞われ気持ちのいい朝を迎えることが出来た。

 今日は午後時から年制講座のレポート提出の前に主任講師がグループ毎にミーティングしてレポートの内容を指導する。

 というと、大げさだが、レポートのテーマを決めたいきさつとか、取りあげた目的などを聞き、それに基づいた内容になっているかを大まかに聞き、不備があればアドバイスをするという作業が行われることになっている。

 私は前回の講義に参加出来なかったので今迄と同じように朝時から講義が行われた後、午後からレポートの指導を行なうものと思っていつものように自宅を分過ぎに出て、地下鉄路線を乗り継いでセンターに到着したのは分頃であった。

 いつものように研修室にいくと、その部屋の前には歴史コースの貼り紙があったが、部屋には誰もいず、灯りも点いていない。

 「おかしいなこの時間だったら、誰かは来ている筈なのに」と思いながらも、もう少し待ってみようとロビーの方に戻って時間調整をして更に分程経って、また研修室に行くとやはり同じ状態である。

 そこで会場が変わることもあるから別の会場だったかなと思って年間のスケジュール表を取り出して見てみたら、午後時からに変わっている。

 アチャー、またやってしまった。

 あとから貰ったスケジュール表をPCのカレンダーに時刻の変更をしないでいたのである。

 毎日PCのカレンダーをチェックしていながら肝心の変更が出来ていなければ何の意味もない。  反省!!

 ということで、今更Uターンして自宅に戻っても片道に時間程かかるし、往復では時間、昼食を作って食べていたらプラス時間でトータル時間もかかるから、何のために帰るかということになり、電車に乗ることになるだけなので、この機会に先月歩いたリレーウォークの逆コースを歩いてみようと思った。

 リレーウォークの時は時計の逆回りだったが、今回は時計回りである。

 リレーウォークで解散したのは先程下車した地下鉄の駅前だったから今回はここがスタート地点となる。

 まず駅前から七曲がりの道を歩いて大宮神社の参道に入り一の鳥居があった場所(今はない)から参道を北へ上がって行く。

 ずっと歩いて行くと大宮神社が現れたが、境内の最初の鳥居をくぐるときに帽子を脱いで拝礼する。

 そしてその傍らにある由緒書きをみると沢山の祭神が祀られているが、数ある神様の中に「八剣神」と書いてあった。

 先月のリレーウォークのコース地図に「八剣街道」とあったのを記憶していたので「八剣」とはこの神様が主神なのか、それとも素戔鳴尊(すさのうのみこと)が剣で八岐大蛇を退治したことに関わるのかも、と思われる。

 その先に手水舎があり手順通り、柄杓掬(すく)いで左手、右手、口すすぎと行ない本殿に行くと、神社横から入って丁度同じタイミングで自転車を置いて私のすぐ前に来られた御婦人(歳代か?)が本殿の参拝の後、その手前にある樹木が祀られている前に来られて本殿と同じように参拝した後、その木を撫でて、次に自分の頭を撫でている。

 度同じ仕草をした後、にっこりと笑いながら「歩きですか?」と私に話しかけて来たので「そうです」と答える。

 年配のオジサンがデイバッグを背負って神社に来てすぐ近くでその模様を珍しそうに眺めていたので話しかけて来たのだろう。

 彼女が去った後、私も本殿に参拝する。

 そして鳥居の前のカラーブロックで舗装された東西の道を西へ歩いて行くと国道に出た。

 国道を突っ切って行くとアーケードの商店街に入る。

 先程述べた八剣街道を西へ向けて歩いているから昔は東の方から神社に参拝する道でもあり、その道沿いに店が並んで商店街が形成されて行ったのだろう。

 ゆっくりと商店街を歩いて行く。

 結構長い商店街で市内でも有数の商店街であることは間違いない。

 先月のリレーウォークが終わった後にもこの商店街をゆっくり歩いたが、前回歩いた時に見つけた立派な長屋があったので場所を確認すべく商店街のアーケードが切れる東の果て辺りにやって来て、ここだったかと思う路地に入った。

 しかし、どうも入る路地を間違えたか余り見覚えのない光景である。

 そこで道を戻ってつ手前の路地を入って行くと、見覚えのある光景が現れて、あった、あった、目指す長屋があったのを確認できた。

 前回はそこから先の道がカーブしていて思わぬ方向に歩いて見知らぬ場所に出たが、それでも国道だったから前回は、その近くにあったバス停からバスに乗って地下鉄駅迄乗り、そこから地下鉄を乗り継いで帰ったのである。

 今回は方向を間違えることはなく、元の商店街の途中に出て来て、ドラッグ店に入ってヘアリキッドが前に買った店より大分安かったので購入した。

 その内昼になったので商店街の入口にあった牛めし屋さんに入って食べ、その後はドトールに入ってコーヒーを飲みながら今日のレポートを見直す。

 時になったので店を出て、前回のリレーコースでは途中迄しか歩かなかった街道をそのまま南へずっと歩いて見覚えのある地下鉄駅傍の国道交差点を渡り、センターに到着したのは分頃だった。

 研修室は時から指導を受けるつのグループが指導を受けてる最中である。

 そこでロビーに戻ってテーブルがある椅子に座って待つこと分近く経ってから、研修室に入ったが、まだ時からの組が終わってない。

 仕方なく部屋に入って同じグループのKさんと長机の隣同士に座り待機する。

 遅れること時間ほどして我々の番が来たが、もう一人のメンバーであるT氏は休みである。

 我々のテーマを選んだ趣旨を述べた後コメントを貰ったが、特に指摘されることはなかったが、北畠顕家を祀っている神社は明治時代に創建したが、当時は軍国主義的な色彩も強く、特に太平洋戦争中は国威発揚に利用されたという面もあったから、その扱いに方に留意するコメントが入っていればということであった。

 もちろんそれには留意して文中に入れているので問題はないが、「終りに」という欄を別に設けてもう少し分かりやすくすることにした。

 私達のグループにはそれぐらいのことで特に問題もなかったのでお開きとなり、Kさんと連れだって地下鉄駅近くまで行き、そこで分かれて改札を通ってホームに降りるとすぐ電車が来たので、乗り継いで自宅に戻って来る。

当区の「あそ歩」案内&昼から②の店へ…

2012-11-29 22:36:37 | 日記
 今日は午前時から当区ガイドの会が「あそ歩」の案内をすることになっている。

 当区にも「あそ歩」で案内するコースがいくつかあるが、今日案内したコースは当区のみならず、市内の中でも一番最初に始まったコースである。

 どういうことかというと、「あそ歩」がスタートしたのは年前であるが、その当時は市内でもコースしかなかった(今はコース)が、番最初に案内をしたのが、今日案内したコースで、しかもその案内を最初にしたのが、誰あろう私である。

 そういう意味では「あそ歩」にとっても、当区ガイドの会にとっても、私にとっても記念すべきコースだが、残念ながら今日も参加者がそう多くはなかった。

 スタートは時だがスタッフの集合は時間前の時までに集まることになっているので朝時に目を覚ましたが、このところ番の冷え込みということもあって、布団の中で分程起き上がれずにグズグズしながらテレビニュースを見ていた。

 これではイカンということでハネ起きて布団をたたみ、着替えをして朝食の準備に取り掛かる。

 朝食を摂った後、朝一のメールとカレンダーのチェックをしながらコーヒーを飲んでホンの少しくつろいだ後、集合地点へ向かう。

 歩いて分程かかって集合地点に着いたが、誰もいなくて番に到着したのは分前である。

 しばらくして女性副会長のNさんがやって来た。

 その後、会長がやって来たが、今日参加するスタッフのNa氏に用があるとか。

 時を分程回った頃にそのNa氏が現れた。

 私鉄電車の駅の方向から歩いて来たので私鉄電車でやってきたようである。

 今日の集合場所は昨日と同じ会社の当区内にある路面電車駅である。

 そのうち番最初の歳代の番若い参加者がやって来た。

 その後は途切れて分前頃になって人程現れたが、事務局から連絡があった参加者は人なのに時になっても人が未だ来ていない状態である。

 事務局に携帯から電話すると、うち人はキャンセルだとか。

 他の人は未だ連絡が無いので事務局から来ていない人に連絡してみるということだった。

 時を分ほど過ぎた時に人の男性客が現れたが、事務局から電話した結果参加を忘れていた夫婦人が不参加になったので結果人の参加者ということになった。

 それに対してスタッフはというと新入会員の女性人が見学ということで加わったので人ということになる。

 昨日の北隣区の「あそ歩」の参加者よりも人少ない状態である。

 出発時刻も少し過ぎていたが早速スタートして、最初の閻魔地蔵さんから案内して行く。

 昨日のように私人の案内じゃなくて、私の担当するガイドポイントは神社とお寺の個所だけ説明してお役御免となったが、コースは最後まで付いて歩くことになる。

 最後は私鉄駅の西にある公園の源氏物語碑の前である。

 そこでアンケートを書いて貰いアンケートと引き換えでお土産を渡す。

 他のスタッフと別れた後、近くにある商店街の西にあるこの近くに来た時の昼時に寄ることが多い会席料理店の昼定食を食べに歩いて行く。

 店に入るとつのテーブルには全部客がいたが、中のテーブルには人だけだったので相席にして貰う。

 今日はサバの煮付けだったが、いつもながら煮付けにすることが多い。

 相席の向かいの高齢の女性は中アジの塩焼きである。

 食事を終えて直ぐに赤バスの停留所に行ったが、というのも以前利用した時、確か時半頃にバスがやって来るはずだということを思い出したからである。

 バス停に行くと高齢の女性人が待っていたから、やがて赤バスがやって来るのは間違いない。

 時刻表で確認したら分であったから記憶通りである。

 赤バスがやって来て乗り込むと次の停留所から先程一緒に案内していたNa氏が乗り込んで来た。

 私は食事を済ませたけど彼は未だのようでずっと赤バスを待っていたようだ。

 私は途中にあるバスの営業所で降り、普通バスの路線で北方面行きに乗り換え、北隣区の地下鉄駅のある停留所で下車し地下鉄駅へと降りて行く。

 そして②の店の最寄り駅で道路に上がってきてアーケード商店街にある②の店に入った。

 顔見知りの客に挨拶を交わしながら空いていた奥のカウンター席に座ると「久し振りですね」と言われる。

 「忙しかったから…」と答えたら、「愛想尽かされたかと思ってた」とは木曜担当の女性の弁である。

 私が座ったカウンター席も、ステージがある近くの向かい合わせの席も未だ空席があったが、その内ドンドン客も入って来て時頃になると大体席も埋まって来た。

 今日は曲歌ったが、最後に歌った鈴木雅之の「白夜~離したくない」は何年振りかに歌ったが、何とかメロディーに合わせて歌えたのでヤレヤレである。

 時頃から時頃までの時間程店にいて担当の女性に送られて店を出、商店街を南下していつものスーパーの系列店に入り、買物を済ませて両手に買物袋をブラ提げて自宅に戻り早速夕食の準備に入る。

「あそ歩」で北隣地域案内

2012-11-28 22:29:45 | 日記
 今日はこの秋番の寒さになったようである。

 天候は朝から晴れているので早速洗濯することにした。

 コーヒーを飲みながらチェックを済ませた後はゲームをしながら洗濯機を回す。

 朝早くに電話が鳴ったので受話器を上げると当区ガイドの会の女性メンバーのNさんからである。

 昨日にメールを入れて参加者に渡すお土産のことについてメールで問い合わせをしていたのである。

 というのは当区ガイドの会では彼女が「あそ歩」について取り仕切っているからで、問い合わせの内容は今日私が案内する「あそ歩」のお客さんにも当区ガイドの会が案内する「あそ歩」の参加者に渡す土産物と同じものにしようと思ったからである。

 メールはしたものの全然返信がないので私のように朝晩最低回以上メールを見ているような状態ではなく、たまにしかメールを見ていないのかもしれない。

 催促してもメールを見ていないのだったら、メールする意味が無いので、そのことは一旦置いて、昨日の午前中に直接土産店へ電話をして注文しておいた。

 今朝になって案内当日になってしまったのでメールじゃなく直接電話して来たものと思う。

 開口一番「遅くなってすみません、メールを今朝になって見たとこです」ということだったが、「店の方に電話して少しでも安くなるように言います」とのことだった。

 礼を言って電話を切った後、洗濯を続けながら今日の「あそ歩」で案内するためのグッズを準備する。

 即ちユニフォームと帽子、プレゼンするためのクリアファイルに入れる資料のチェック、参加者に渡すガイドマップ、領収書にアンケート、それに注意事項を書いた用紙、スタンプとパッド等である。

 昨日の午後に「あそ歩」事務局より今日の参加者の名前が載っている添付メールが送られて来たあと、電話がかかって来て今日のガイドツアーに地方新聞社から取材したいとのことで担当者が来るのでよろしくお願いしますということだったので了解した。

 先週の下見歩きの時は荷物もないので直接集合場所へ行ったが、本番当日の今日は土産店に行って集合場所迄持っていかなければならない。

 それにAの資料を入れるクリアファイルを下見歩きの終わった後に購入したが、デイバッグには入らないので手に持って歩く必要もある。

 それにガイドスタッフは午後分の出発時刻の時間前に行って参加者を待ちうけることになっているので分までに到着することが必要である。

 そこで注文しておいた土産物を預かった後、路面電車に乗ることにして、その前に昼食を取ることにしたが、目指す会席料理店の前迄行っても開店していないので時間的に余裕が無いので近くにあったスーパーで巻き寿司本が入ったパック円を買い、路面電車に乗る。

 分ほどで集合場所の駅に着いたのでベンチに座り、買ったばかりの巻き寿司をパクつく。

 次の電車が来るまでに食べ終えて自販機のコーヒーを取り出し飲んでいる時にサポーターのWさんが現れる。

 早速人してユニフォームに着替え、準備に入る。

 しばらくしたら最初の参加者が現れ、さらに次の客という風に訪れて受け付けて行く。

 参加費用を貰った人にコースマップなどとともに今日のお土産を先渡しする。

 というのも参加者全員の土産を入れたまま大きな袋を提げて歩くのは見た目にも悪いし、第重くなるからである。

 そうしているうちに新聞社の人も見えて挨拶を交わす。

 参加申し込みは名だったが、結局名の参加で出発した。

 最初のガイドポイントを案内して説明し終った時、人の女性参加者が私に女性が人身体の調子が思わしくないと言って列を離れ、「もし帰らなかったらリタイアしたと思って欲しい」との伝言で、「来れたらまた列に加わる」ということだった。

 多分お腹の調子が良くないなどでトイレに行かれたのかもと思っていたが、次のガイドポイントでは姿が見えたので良かったと思ったのも束の間、その次のポイントでは先程の私に話しかけた女性から、その女性は「やはり良くないとのことで帰られた」いうことだった。

 集合して未だそんなに時間が経っていないだけに残念な思いである。

 今迄幾度も案内して来たが、途中でリタイアされたのは初めての経験である。

 そんなハプニングもあったがメインの北畠親房・顕家父子を祀った神社へやって来て説明が終わった後、神社にお願いしていた休憩場所の庭を使用させて貰い、トイレ休憩を行なう。

 トイレを使用したのは人ほどだけだったが、気温も低いということもあって少しだけ休んで直ぐに出発し順次案内して行く。

 そして最後に北畠顕家の墓所がある公園にやって来て最後の説明を行ない解散となったが、人参加者が来なかったということもあって、お土産が人分余ったので新聞社の人に渡す。

 サポーターのWさんに別れを告げ歩いて帰る積りでいたが、丁度自宅近くの停留所に行くコースのバスがやって来たので乗り、自宅へと戻って来た。

市民センターへ行って…

2012-11-27 22:58:41 | 日記
 今日はいい天気になるかと思っていたが、朝方は雨が降っていた。

 ただ昨日の様などしゃぶりになったりすることはなかったが、それでも洗濯でもと思っていただけに明日に順延ということになる。

 いつものようにメールとカレンダーにチェックしてから、明日、明後日と地域は違うが「あそ歩」の案内が連続することになるので市民センターに行って、ガイドポイントの資料をプリントさせて貰うことにしている。

 それに金曜日に行われる年制講座の中世グループのレポートを作成して講座を終えた午後に主任講師のチェックを受けることになっているのでこれもプリントしておく必要がある。

 それとテキストのプリントもしておきたい、ということでそれらのプリントをすることが出来る日は予定がびっしり入っているので今日しかないということで午後から出かけることにした。

 そういうことで午前中は午後からプリントに向けてガイドポイントの資料が置いてあるファイル探しから始まる。

 なんせ色々な資料があちこちにあり、どの資料がいいかをつ開いて見ていく。

 おまけにレポートの方も結城宗弘と南部師行の分を追加して仕上げ、今までの本文につなげた状態にして置く必要がある。

 さらにはテキストも大分前にメールから取り込んだのは分かっているが、どこのフォルダーに収納したかを捜しておかなければならない。

 もちろんセンターに着いたらすぐにプリント作業が出来るようにするためである。

 それらの作業を終えて一段落したら、コーヒーを飲みながらしばし休憩がてらゲームをする。

 休憩後は昨日まで行なっていた中央図書館から借りて来た楠木正儀の本のポイントをファイルして行く。

 昼食を摂った後、鍋や食器の洗い物をしてから明日の「あそ歩」に必要な物の準備を行ない、そしてプリントを行なうための必要な物を取り揃えて分頃に自宅を出て、センターに向けて歩きだす。

 いつものように早足で歩いても分程かかるが、センターに到着後はいつものように「ふれあいセンター」に行きホットコーヒーを注文する。

 飲んだ後はカップなどを洗って水切りに入れ、事務所の方へ歩いて行く。

 階にあるPC室を開けて貰い起動し早速USBに取り込んだファイルを出して順次プリントして行く。

 今日はセンター長が会議があるために出かけているとかだったが、プリンターのつのインクが少なくなって注意マークが出ていることを示している。

 センター長がいれば万一インクが切れても付け替えてくれるが、臨時職員である彼女たちにそれが出来るかどうかが問題となる。

 従ってインクが切れてプリンターが止まらないことを祈っていたが無事にプリントをし終えたのでホッとする。

 スムースにプリントが終えたのでヤレヤレである。

 分に全て終え、市民センターを出てバス停の方に歩いて行く。

 しばしバスを待っていたが気温が低いため寒さを感じていたが、バスに乗ると暖房が利いているのでホッとしたが、いつも帰り道によるスーパーの停留所で降りて買物をしてから帰ることにした。

西隣区小学校ダンス教室11月度レッスン④

2012-11-27 00:20:13 | 日記

 11月26日(月)中にブログアップが出来ず、27日に入ってしまいました。

 今日(26日)は昨日(25日)と打って変って雨になったが、一時的にはスコールの様な凄い雨となった。

 その後も雨は継続して降っていたが、次第に小降りとなって終には止んだので夕方からのダンスのレッスンの頃は全く上がっていた。

 ところで昨日のダンスクラブのレッスンが終わった後、女の先生が日は申し訳ないけど休みたいということだった。

 男足が出来るのは私だけになるけど自分人でも頑張れるかな、なんて思ったが了解して人でパートナーを順番に替えて踊ることにしていた。

 今朝になって日と言えば母の法事をするために故郷に帰るんだったとうっかりしていたことに気が付き朝番にMiさんへメールを入れた。

 女の先生が休むと言わなければレッスンに間に合うように早目に当市へ帰って来る予定にしていたからである。

 ところが男の先生は第日曜には元々出て来ないし、昨日は出て来る予定の日なのに女の先生に「休ませて欲しい」と電話があったぐらいだから日は出て来ないのはハッキリしている。

 女の先生が都合が悪くて出て来れないなら私がレッスンに間に合うように急いで帰ってくればいいと最初は思っていたが、女の先生が都合が悪いなら私も無理して出ることもないのじゃないかと気合いが入らなくなってしまい、故郷でゆっくりして帰ろうと思ってMiさんにメールを入れ日は休むことにしたいと連絡した訳である。

 その後は明後日の「あそ歩」のコースで資料が洩れているパートがあったのでファイルから取り出して編集を行なうことにした。

 昼頃になってMiさんからメールの返事が帰って来て「私も日は休む」とのことで「もう一人の初級の人にはそのように電話しておく」ということであった。

 あとは女の先生にその旨伝えて上級の女性にも伝えて貰うことにしたい。

 午後時頃になってコーヒーを飲もうと思ったが柿ピーがないのと、発泡酒も切れたので夕方のダンスレッスンに向けてバスに乗るまでに買っておこうと近くのスーパーに行く。

 その後、コーヒーでくつろぎながらバス停に向かうため時を過ぎてから自宅を出るまでの間ゲームで過ごす。

 分になったので自宅を出て、バス停に行くとSさんの姿はない。

 また、バス早目に行ったのかと思ってバスに乗り込み、小学校に到着すると案の定バス早く来ていた。

レッスンに先駆けて毎回、最初に身体慣らしの体操を行なって、ルンバを始めたが、前回から初めてのステップの続きを何度も行ないなんとかスムースに踊れるようになった。

 休憩の後、今日は月最後のレッスンということで今月になって初めてレッスンしたスローも今日でひとまず終り、来月からはタンゴを行なうと先生が言う。


 そこで今日は今迄に行なって来たスローのレッスンを行なってレッスン場を周りするというになった。そのレッスンを何度か行なって今日のレッスンは終わったが、来月の日に行なわれる忘年会のことに付いて会長に聞いたが、会場の場所を持参した地図で示して貰う。

 帰りのバス待ち間にSさんから忘年会には「どんな物を着て行くのか」を聞いた。

 というのも最初は忘年会というから杯飲みながら食事をするのかと思っていたが、どうも違うようである。

 忘年会の開始時間は時からということだったので時間程行ない、その後は有志による次会を行なうのかと思っていたが、字会は時から半まで行ない、その後に次会でダンス教室に来ているメンバーがやっている店に行って飲み食いするようだ。

 昨年は飲める人も飲めない人もワリカンだということで不満が出たので今年は改めて別々の料金にするとのことだったが、私は翌日の日が法事なので次会には参加しないことにした。

 路線最終のバスに乗って自宅へと戻って来た。