ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

明日からの研修前に

2014-03-31 22:28:17 | 日記

  今日は朝からいい天気になっているので洗濯日和と言うことになるが昨日済ませているのでパスである。

 昨日まで来期からの高大入学式後におけるCDの役割について色々と考えることになった。

 詳細については明日と明後日、泊まり込みの研修で知らされることになるのだろうとは思うが、クラスオリエンテーションはその1週間後となるからそれまでに色々と行なっておくこともあるものと思われるから、それまでは当面忙しい日々を送ることになりそうだが、今のところは昨年度の入学式以降に我々が体験したことを思い出して順序立てて出来れば一番いいがこの歳になるとそんなことを逐一思い出せるほど若い脳細胞ではない。

 本来ならば今までのCDから引き継ぎを行なうことになる筈だが、それもなかったから水曜日担当の部長のところまでわざわざメールの内容の意味が分からなくて訊きに行ったほどである。

 新しく受講する人達が気持ちよく学べる場を作るのが私の役目になるから出来るだけ不備のないようにしておきたいということである。

 先週の火曜日に各曜日担当のITパソコン関係のCDが集まってPCの内部に残されていたファイルやフォルダをクリーンにする作業をしたばかりだが、他の曜日のCDたちは1人のサブCD以外はすべて2年目,3年目の人たちばかりである。

 新しくサブCDになった男性は初級科なのでメインのCDとの2人体制だから、メインCDから色々訊いて作業をすればいいが、私が担当する実践科はCDが1人だけだから何もかも私1人でやらなければならないことになる。

 何もかも初めてだから分からないことがばかりで何をどうすればいいかさえ分からないのが現状である。

 マア、最初に思っていたのとは大違いだが、今さら船を降りるわけにも行かないから明日、明後日の研修に期待したいものである。

 ということで、先ずは研修に必要な資料を持参しなければならないのでその資料をどこに置いたか、そこからスタートしなければならない。

 というのもこの資料を貰ったのは昨年の暮れ頃で整理ベタな私にとっては最大の難点である。

 何とか見つけるまでにあちらこちらを整理しなければならない状態から始まる訳である。

 最初はこの辺りに置いたはずだと思っていた目論見が外れると、今度は隣の部屋に置きに行ったような気がするとなる訳である。

 しかし、隣の部屋を整理しても見つからないから、また元の部屋に戻って来て再度見ていく。

 こんな調子だから次第に焦って来るが、ここで気分転換とコーヒータイムにしてじっくりくつろいだ後、また隣の部屋に行くが見つからない。

 その時ヒョイと見ると本棚の下にある洋服が置いてある上に紙袋があたかも置いたかのようにあるではないか。

 中を確認してみるとなんとそれが探し求めていた資料の入った袋であった。

 このところ置いた場所を忘れてしまうということがちょくちょくで出てくる。

 これはどうやら誰も避けて通れない加齢に伴うもののようである。

 なんとか捜し当ててホッとして、あとは準備が出来たが、もう1度忘れていることがないかをチェックしておく必要がある。

 結局今日外出したのは家賃を準備しておくために銀行のキャッシュコーナーに行っただけである。


先生の地元のダンスサークルのパーティに参加

2014-03-30 20:48:33 | 日記

 今日はいつも西隣区の小学校で月・火曜日に教えてくれている先生の地元ダンスサークルが年に1回行なうダンスパーティである。

 毎年この時期に行なうということであるが、今回が8回目だということである。

 当市でも一番北のしかも西端の区で地下鉄は通ってなくて最寄りの交通手段はJRのローカル線の駅が案内状に書いてある。

 高齢者優待乗車証を持っている者にとっては、出来るだけ余分の交通費を払いたくないのは人情だから他の手段としてまず考えるのは地下鉄だけでなくバスも使えないかと言うことで、バス路線を見ることになった。

 今年度のバス路線を書いた地図を広げて見ると会場近くを走るバス路線が3つあった。

 そのうち2つは当市のメイン駅で各地に行くバス路線が沢山出ているうちの2つで乗り場を探すのも大変だし、そこに行き着くまでが先ず大変で距離も地下鉄を降りてからそこそこあることが分かる。

 乗っている間だけでも時間がかかるのに乗り継ぎに余り時間を掛けたくないから一旦それは置いといて最後の1つを検討した結果そこが最もふさわしいということで一昨日実際に会場に行くまでのルート確認のための下見に出掛けたのである。

 その日のブログにそのことを書いているとおりである。

 今日はそれを基に移動の順番を考えた結果通りに動いたことになる。

 しかし今日は朝から雨で特に出かける時に一番ひどい降りで少し歩いただけで裾が濡れおまけに、靴下が濡れてしまった。

 先ずはMiさんの自宅からの最寄駅で集合し、地下鉄の路線を乗り継いで終点まで乗り、その駅が始発のバス停留所まで一緒に行く。

 バスは1時間に2本しかなく、先ずはその発車時刻に合わせて少し早めの電車に乗って来た訳である。

 駅前からバスに乗り11時25分頃、会場に到着したが既に一杯の自家用車で駐車場は埋まっている。

 玄関ロビーにはそこそこの人数の人たちが座っているのが見えたので私達もそこに座っていた。

 会場に参加する人たちが次第に集まって来て、しばらく待っていたが11時50分に受付が開かれ早速チケットの半券を弁当と交換して貰うことになった。

 今まで玄関ロビーで待っていた人達は一斉に立ち上がり弁当と引き換えた後、会場の方に入って行ったが、会場では食事が出来ない筈になっているのにどうするつもりなのだろうか。

 私たちは座っていた玄関ロビーで弁当を広げて食べたが、巻き寿司や押し寿司、いなり寿司などである。

 食べた後会場に入ると殆んどの椅子席が埋まってしまっている。

 初めての会場だから要領も分からないからずっと席を見つけようと廻っていると月・木曜教室のメンバーで一緒にレッスンを受けているM氏の奥さんが私達を呼んで空いてる席を示してくれたのでそこに座る。

 やがて開催となったが最初は主催者の挨拶で始まりその後フリータイムとなったので早速一斉にみな立ち上がり女性と男性のループが出来、順番に組んでペアを作って踊ることになった。

 その後色々な催しが行われたが特に印象に残ったのはそのサークルの人たちの発表するフォーメーションもさることながら、そのサークルと交流している教室からもフォーメーションで参加していることである。

それに中でも参加者の中からフォーメーションでクイックを踊っていたペアの踊りもよかったし、まして最後に3種目続けて踊ったプロの夫妻の踊りは素晴らしいものがあるが、今年が3回目で毎年この会が招いて踊って貰っているということであった。

 そしてM先生もNさんといつもぺアを組んでいるがパソドブレとルンバを披露したのを始めて見させてもらった。

 最後は抽選になり4等が当たって、好きなものを取ってくれということだったが、包装紙に惑わされて取り上げ後で見ると全く別の品物だった。つまりは包装紙だけ別のものを使用していたが、しっかり見ればいかにも紙を取り換えたことが分かる素人の包装の仕方であった。

 帰りにも同じバスに乗って地下鉄駅に着き、そこからMiさんと同じ駅で降りていつものスーパー横のバス停までバスに乗り買い物をして帰る。

 


高大、新年度クラスオリエンテーションに向けて

2014-03-29 22:44:30 | 日記

 今日もいい天気でしかも暖かく春なんだなあと思わせてくれる。

 いつもの様にメールとカレンダーをチェックしていたら昨日の区民センターダンス教室に来なかったMiさんに昨夜メールしておいたことに対して、今朝早くに返信が入っていて「うっかりしていて忘れていた」と言うことだった。

 そこで明日30日のダンスパーティの待ち合わせについて一緒にメールに入れておいたのである。

 今日は特に外出する予定もないので来年度から始まる高大のクラスオリエンテーション(入学式の翌週)で受講生が一堂に会した時(登校初日)に色々を知っておいてもらうことに付いての内容を確認していたのである。

 と言えば簡単なように思うかもしれないが、受講生たちに知らせる内容は色々多岐にわたり講座の内容だけではなく学校の年間行事であるとか、クラスの運営についてはあくまで受講生達が主体的にやって貰うことになるが、クラス委員長を始め色々な行事を担当する人達や班毎に班長を選出したりなど役割分担もある。

 しかもその選出の仕方にも問題がある場合もある。

 とにかく微に入り細に入り、大きな大人が相手とは言え現役を退いた人たちでそれなりに社会人として頑張ってきた人達である。

 しかし、昔に戻って学生生活を行なう以上は学校の主旨に沿って行動して貰うことになるから、それなりに束縛されることになるのはやむを得ない。

 がしかし、大勢の人たちの中には我が強く、そういったことに対して束縛されることを嫌う人がいて何かと難癖をつける人がたまにいるらしい。

 私が担当するクラスにそういった人がいるかどうかは蓋を開けてみないと分からないが、問題が起きないことを祈るばかりである。

 以前マメな人がいてオリエンテーション用のパワーポイントを作った雛形をメールで添付して送って貰ったので今年度用にアレンジして補正していく。

 パワーポイントのスライドの枚数も40枚ほどにも上り、これを作った人は余程こういう作業に長けているとしか思えないほどいろいろな細かいところまで作り上げているのには感心する。

 私が受講した平成25年度は高大の5周年目だからこの4月から始まる新年度で6周年目ということになるが、最初からこういったものがあった訳じゃなく途中であれも作ろう、これも入れようということで今の様に出来上がったのだろうと思うと最初の頃にCDになってこれらを作り上げてきたことに敬意を表する次第である。

 私はデジタル人間ではなくアナログ人間だから、何もかも作り上げてしまうことを苦手としているだけに厄介なことである。

 最初はパワーポイントで作り上げたものがあるなんて知らなかったけに、本番では口で説明しながら進めていくことにしていたが、なんとかなるさということであった。

 結局、今日は時々コーヒータイムなどで移動する以外はPCの前に座っていることが多かった。

 ところで夜になってMiさんから電話が入り、明日の待ち合わせの確認と共に少し忙しくしていてダンスのことを忘れていたと言うことだった。

 そして明日の待ち合わせの確認をして電話を切る。


30日のダンスパーティ会場下見&区民センターダンス教室⑥

2014-03-28 23:04:09 | 日記

 今日も晴れ渡ったいい天気になった。

 ところで今日は朝9時にディスコン大会があるというので会場となる体育館へと出向いたが、到着したのは9時15分前なのに誰もそれらしい人がいない。

 そこで事務所に行って何処でやっているのか訊いてみることにしたが、今日は何もないということである。

 おかしいなと思っていると、「近くには体育館やスポーツセンターがあるから先方に訊いて見ますということで言葉に甘えてお願いをする。

 わざわざ電話してくれて先方の担当者に訊いてみてくれたが、それらしい催しはないとのことである。

 事務所の人が電話して訊いている間に私はハッとそういえば近くのスポーツセンターだったような気もすると思いそのことを言うと、今電話して訊いてみたが、「ない」ということだったが、念のためにNスポーツセンターの場所を訊いて行ってみることにしたら、もう一人の女性職員がわざわざ近道だからということで案内してくれたのでその後を付いて行く。

 そして示された入口近くに着いたので中に入るとガランとした感じでアイスリンクが下の方に見えたし、入口にもアイススケートとプールの表示があっただけで、ここは体育館じゃなく、アイススケートやプールなどのスポーツセンターのようだから、どうもここじゃなさそうだということで外に出て自宅に帰ることにした。

 そしてそういえば市SAのブログに告知をしていたなと思い自宅に戻って早速ブログを開いて、その告知を見てみるとなんと先ほど行ったNスポーツセンターである。

 それならそれで何階でやるとハッキリ書いててくれたらよかったのにと思ったがもう後の祭りである。

 今更地団太踏んだってどうしようもないので折角いい天気だから洗濯をしようということで早速洗濯機を回しながらPCと向き合う。

 そして午前中は昨日に引き続いて高大のクラスの班編成を考え、その班別にメンバー表を作成していた。

 昼近くまで行なった後に先生にクラスの名簿を添付してメールで送っておく。

 そして1時頃に自宅を出て30日(日)に行なわれるダンスパーティ会場の場所や交通アクセスの確認、そして新年度からの高大で使うテキストをクラス全員の数を確保する必要があるので大手の本屋に寄って話を聞くことにした。

 30日(日)に行なわれるダンスパーティは月曜と火曜日のダンス教室で教えてくれている先生が地元のダンスサークルでも教えているが、そこのサークル主催で行われることになっている。

 先生が居住している区のホールがそのレッスン場でもあり、明後日のパーティ会場でもあるわけである。

 ただインターネットで会場の場所を確認すると交通の便が余りよろしくない感じで最も近いのはJRのローカル線である。

 会場へのアクセスがプリントして書いてある案内状をを見るとそのJR線の駅から徒歩10分とあるだけなので、一緒にダンスパーティに参加するMiさんも私も高齢者優待券を持っているから出来るだけ民鉄に乗らずにお金のかからないようにしたい。

 それと会場となる場所はグーグルマップには乗ってるが、バス停がどこにあるのかはっきりしてないので、どこのバス停で降りたら一番近いのかなど、今まで行ったことがない地域だけに当日になって慌てないように下見をしておくことにした。

 そこで初めにバス営業所に行ってバス路線図を貰うことから始まったが、その後で昼食少し歩いたところにある大きな池の畔の喫茶レストランに行って昼食を摂る。

 その後、その近くのバス停からターミナル駅近くのバス停で降り、地下鉄を乗り継いで大きな書店に行ってテキスト(ブログ)の在庫状況を調べて貰ったが問屋には数は揃ってないのでメーカーから送って貰うと1週間ほどあれば入荷するとのことであった。

 そこで取って返して乗って来た路線の地下鉄に乗り途中駅で路線を乗り継ぎ終点まで乗って地上に上がるルートが地図と見比べてもハッキリしないがここぞと思うところで上がってきた。

 周りを見渡して近くに信号待ちしている自転車の女性に北方面行のバス停の場所を訊くとあそこにバス停はあるが、どの方面行のバス停かは分からないとのことで、その場所まで行ってみる。

 バス停が複数あって一番手前のバス停でバスの系統番号を確認したらここからそのバスが出るようだ。

 そこでこのバス停から出発する休日の時刻表で会場に11時~昼前に到着するだろう時刻をいくつか書き留めていったが、その時バスが来たので系統を確認したらまさにそのバスであるが、中型バスであるから余り乗降客がない路線なのだろう。

 多分以前は赤バスとして使っていたと思われるバスにオバちゃんたちと共に乗り込む。

 オバちゃんたちは奥の方に座ったので私は運転席のすぐ後ろに座りバスの運転手(女性:初めて乗った)に会場最寄のバス停を訊ねたらしばらく考えて、私が言った「公園前」が一番近いという。

 5つめのバス停だが途中で三叉路を右側に曲がる信号待ちの時間が非常に長い関係もあって結局「公園前」バス停に到着したのは20分以上かかっている。

 周辺には誰もいないので私の後から降りてきた女性に訊くと道路の反対側にある学校の向こう側だという。

 道路を渡り、学校の反対側の道路に出てもそれらしい建物はないので近くの鉄工所で聞くとこの先に公園があるので斜めに突っ切ったところにあるとのことで行くと聞いたとおりの場所だったが3階以上の高い建物かと思ったが結構昔に作られた低くて古い建物である。

 中に入って事務所の女性に30日に行われる会場として使用されることを確認した。

 それだけ確認すればいいのですぐに元来た道を引き返し、来た時のバス停の反対側にある還りのバス停で時刻表を見ると、あと4分後にバスが来る時刻である。

 しばらく待ってやって来たバスは来る時に乗って来た女性運転手のバスで終点まで行ってその帰り便であることが分かった。

 そのバスに乗り最初バスに乗り込んだ駅のバス停まで戻って来て地下鉄に乗り込み自宅へ戻る途中にいつものスーパーで買い物をして、更にバスに乗って自宅最寄りのバス停から戻ってくる。

 今日はバスによく乗る日で夕方ダンスの行き帰りにも乗ったわけである。

 ダンスは前半がワルツで後半がルンバとなるが、どちらも最初の頃はベーシックからスタートし、最近は例えば「ショルダーとショルダー」であってもバラエティーのある表現を取り入れて華やかさを増すということになる。

 

 


西隣区小学校木曜&月曜ダンス教室合同の総会

2014-03-27 22:51:54 | 日記

 今日も晴れていて気持ちのいい朝を迎えることが出来た。

 今日は木曜日と言うことで昼からSの店に行くことにしていたがそんなことが出来る状態にならなかった。

 というのも来期から始まる高大のCDの役割が思っていたよりも広い守備範囲であることが分かり、クラスを仕切るのがCDの役割であることに気付かされたわけである。

 すべてはクラスの運営はCDが行なうことになっていて、先生は講座のことだけに専念すればいいということになる。

 それらの段取り話すべてCDがすることになっているのには戸惑いもあったが、割り切ってしまえばいいだけのことである。

 さっそくクラスの名簿とにらめっこしながら誰をどの班にするかを決めるのもCDの役割だから、席を図面に描くことから始まった。

 キャンバスに図形を描くのは久しぶりで段取りも上手くはかどらない。

 今日はその席を決めて絵に描くことから始まった訳である。

 頭の中で次はこうしてああしてと言うことの念仏を唱えながら進めていくことになる。

 なんとか出来上がってそのスキャンした映像をメールで送って欲しいと当クラス担当の講師(F女性)に頼まれているので早速作業が始まった。

 ところが映像の一部をクリップボードから撮ったということからなのか読み取りだけしか出来なくてファイルが保存できないという表示が出てきた。

 そんなバカなことはないだろうと、今までクリップボードから撮った絵でも保存できたはずだと思って何度かやっても同じ表示しか出ないから最近システムが変わってしまったのかも知れない。

 そういえば私のPC(Windows7)は「挿入」タブには「クリップボード」となっているがWindows8にはそんな表示ではなかったことに気付いたが、その時点から出来なくなったのだろうか。

 ということで絵を仕上げるまで一時保存しておいて休憩後再開しようなんてことが出来なくなったために、少し休むということさえ出来なじゃから午後からSの店に行くことを断念せざるを得ないということになったのである。

 それと共にまた厄介なことが出てきた。

 というのも絵が出来たら講師の先生にスキャンした画像を送ることになるが、画像そのものを保存できないから、その画像をそのまま送るための設定が出来ていないのである。

 最近は説明書がないから画像を送るための設定をすることを始めなければならないが、説明書を読んでもすぐにピンとこないから、取り敢えず画像をプリントアウトしてその絵をスキャンすることにした。

 これも設定が出来ていないかったため、最悪はこの画像をプリントしたものを先生に郵送するしかないと思っていたが、これはそんなに問題なくできたのでプリントできた画像をスキャンしてファイルとして保存することが出来たので後は班編成が出来たから一緒に添付メールとして送ることにして休憩に入る。

 最近買ったばかりのプリンターで取扱説明書も読まず使っていたことによるものだが、最近は色々進化してきているのは当然だろうが、それに追いついて行くのもなかなか大変である。