ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

京都嵐山と保津川下り

2010-11-30 22:05:29 | 日記
 本日は市SA連協の秋の行楽である。
 朝8時30分阪急梅田駅に集合し団体割引きを利用するので全員揃って入構する。
 嵐山到着後、早速歩いて天竜寺へと向かい拝観させてもらいながらカメラが活躍する。
 嵐山には2年前にも来たが、その時にはこの寺には入らなかったので念入りに見て回る。
南の表門から入って北門に抜けた。
 そのまま竹林の坂を上って、そして下って通り抜け、そのまま常寂光寺に入る。
 ここは2年前にも来たが、紅葉シーズンには馴染みの寺である。
 ここで30分後に入った表門の所で集合することにしてめいめい好きなところへと
散った。
 私は2年前に来たところではあったが前回とは違うアングルで撮影をする。
 集合時間がギリギリになったので急いで集合地点に向かったが、誰もいない。
 時計を見直すが時刻は何とかクリアできたはずなのに、ひょっとして
全員揃っていると勘違いして早目にスタートしたのではと思いながらも未だ近くに
いるのではと思ったものの門の前を真っ直ぐ南に行ったのかそれとも先程来た道を
引き返すようになったのかそのどちらかであるのは間違いないはずだが、
と思いながら急いで捜したが見つけることが出来なかった。
 時間が5分、10分とドンドン過ぎた。
 こうなると今更あわててもしょうがない。
 食事の後トロッコ列車に乗ることが分かっているので駅で待つことにしようと
駅に行きベンチに腰掛けて休むことにした。
 ただ常寂光寺の後、昼食をとることは分かっているが、予約している店が
分かっていれば直接行く事が出来たのに知らされていないから、
その場所がわからないのでどうしようもない。
 それと私は現役の頃には携帯電話を持参していたが管理されているみたいなのがイヤで
退職してからは携帯を返却したので連絡も取り合えない。
 それはそれでしょうがないが食事後はトロッコ列車に乗る予定なので駅で
ひたすら待っていた。
 1時間以上過ぎた頃、駅舎に行ってパンフを一葉もらって何気なく見ていた。
 とその時、頭がひらめいた、というのは以前保津川下りとトロッコ列車の
予約をとる時に、参加者が多くて予約がとれなければ一部の人はトロッコ列車でなく、
普通の列車に乗っていかなければならないと言っていたことを思い出した。
 つまり今私が待っている「トロッコ嵐山」駅近辺にはトロッコ駅だけしかないので、
ここではなくJR嵯峨嵐山駅とすぐ傍の「トロッコ嵯峨」駅の方だと直感した。
 そこで急いでその駅に向い駅員にはぐれたことを説明してトロッコ列車の
ホームに入れてもらおうとしたが、駅員はちょっと待ってくれといったきり要領を得ない。
 その駅員と交渉しているうちにトロッコ列車が出発してしまった。
 トロッコ列車の発車を見送った年配の駅員が戻ってきて私と駅員のヤリトリを聞いて
イキナリ私の名を呼ぶのでビックリして頷いたら、仲間が私を逆に捜して駅に手配を
してくれていたようだったが一歩遅かった。
 2~3分後にJR「嵐山嵯峨」駅から普通列車が出発するのでそれに乗れば
トロッコ列車を追い越して先に着くから、間に合うと言ってくれたのでその通りにして、
2つ目の「馬堀」駅で降りる。
 トロッコ列車の終点駅の「トロッコ亀岡」駅まで距離があったが、
トロッコ列車より早く着くことができて合流できた。
 皆心配をしてくれていて申し訳なかったが、幹事も出発が早かったことを認め、
私もギリギリの時間だったことを詫びる。
 合流できるかどうか分からなかったのに昼食をパックに詰めて
わざわざ持ってきてくれていたので乗船場に向かうタクシーを待つ間に乗り場で
あわただしく食事をした。
 そんなあわただしい時間が過ぎた後は一段落できてゆっくり船から両岸の
景色を眺めながらここでもカメラが大活躍した。
2時間以上舟に揺られて嵐山に着き帰りの電車に乗るまで1時間ほどあるので
自分用の土産にどら焼きを購入する。
 今日は色々あったがいい思い出になることでしょう。

アクティブシニア同窓会&ツアー

2010-11-29 18:17:58 | 日記
 28、9日の両日は泊りがけの同窓会とツアーである。
 といっても、遠くまで足を運んでという訳ではなく、府南部の山の上にある
「かんぽの宿」である。
 ここに我々アクティブシニアの同期のメンバーが今年の4月以来の同窓会を行なった。
 年に回ぐらい集まる機会を持とうじゃないかということになって今回行なわれたということである。
 世話になった先生もお呼びしての開催となった訳だが、
今回は2班の担当でたまたま、そのうち班のメンバーが「かんぽの宿」の
セキュリティをしている兄の会社に勤務している関係
で割安にして貰ったとのことである。
 マイクロバスが堺の駅まで迎えに来てくれて小一時間走った後に寺町めぐりである。
 古い街並みが一帯に広がり、由緒ある寺の前の通りは「日本の道百選」にも
選ばれた道で顕彰碑も建てられており、落ち着いた気持ちにさせてくれる。
 そしてそのお寺にも上がって説明を受けたりして2時間ばかり経った後に
「かんぽの宿」まで送ってくれた。
 部屋に入って一服してから早速温泉につかり久し振りにゆったりした気持ちになった。
 5時半からいよいよ宴会である。
 まずはカンパイ、そしておもむろに飲んで食べてほろ酔い気分になった頃
順番に近況報告である。
 私は先生の所から未だ巣立ち出来なくて3年過ぎた今でもお世話になっていることを
話す。
 話の短い人、長くしゃべる人様々であるが、ひと通り終えて
当日帰らなければならない人を数名マイクロバスが最寄りの駅まで送ってくれた。
 今日の参加者は泊りの人と帰った人を合わせて24名でクラス36名の
丁度3分の2であり、参加率は非常に高い。
 日帰りの人を送り出した後は2次会でカラオケタイムである。
 メンバーの一人が全員で歌おうと歌詞カードを作って持ってきてくれたので、
その音楽をカラオケで捜し、セットして全員で歌う。
 その後、各人が順番に歌うように促すためもあって私が口火を切った。
 高橋真梨子の「君の海に」を入れる。
 その後カラオケ好きのメンバーが続いてくれて繋いでいき、
全員に歌わすように働きかけたがどうしても歌えないという3人を除いて、
2曲づつ歌わせた。
 カラオケのマイクを持ったら離さないというのがどこにでも必ずいるが、
それだけはさせないように、順番を守って曲を聞いて回りカラオケ機械に
打ち込むことまですべてやった。 
 終わった後で自分たちの部屋に酒とツマミを持ちこんでいた(ナイショ)ので
そこで色々の話に花を咲かせる。
 夜12時頃になったのでオヒラキにした。
 翌日はバイキングの朝食をとり、その後、近くでみかん狩りということだったが、
私はミカンの食べ放題に魅力はないのでパスして一人部屋でテレビを見、
そしておもむろに温泉に入りなおす。
 昼前に全員が戻って来てから、昼食後に南朝ゆかりの天皇の御陵がある観心寺に
紅葉狩りに行く事になっていたが、みんなミカンでお腹いっぱいで
誰も昼食をとろうとする人はいなくて、私がミカン狩りに行かなかったのは
正解だったと言っていた。
 もぎたてのミカンは甘くなくて酸っぱいだけだったと言っている。
 その寺は前から私が行きたいと思っていた寺である、というのも
私がガイドをしている当区にもその天皇が行宮としていた遺跡が残っているからである。
 紅葉は少し盛りを過ぎていて色鮮やかというには程遠い感じで、
先だって行った談山神社のときもそうだったが、ちょっと残念である。
 御陵には235段の石段をメンバー共々上がって、
お参りしそこで祀られている天皇のことについて説明をする。
 そしてマイクロバスで初めに集合した駅まで送ってもらい、再会を誓って別れた。

1日中、サポーター勉強会&ひょうごIT大学

2010-11-27 20:22:45 | 日記
 朝10時から午後5時まで連チャンで勉強である。
 午前中は福祉関係のNPOが行なってるサポーターを目指すITの勉強会。
 午後1時からは同じNPOが県に企画書を提出して認められた講座である。
 ITを利用して福祉ボランティアを目指す人達の養成講座で県から補助金が出ている。
 そのため講座の費用は通常の講座よりも少ないが、
スキルを向上させるためだけに参加している人にとっては期待はずれである。
 目的はあくまでも最終的にはITを使ってのボランティアを行なうことなので、
その目的に沿った内容となっている。
 今日は受講生達がこの講座を受ける動機になった問題点を提起して
それを解決するには何をするか、最初のアクションを起こすために
広く告知するためのチラシ作りを行なった。
 今まではチラシというとワードを使うことが多かったが、
パワーポイントを使った方がいいということだったので、
そのやり方がレッスンの中心となった。
 各自それぞれ自分が目的とするチラシづくりのためにPCに取り組んだ。

ジョーシン新規出店でテレビ購入

2010-11-26 18:42:20 | 日記
 今日は当区で新規開店する電気販売店に行って来た。
 2~3日前に27日からの一般客開店に先がけて地元近所の人達に
26日特別内見会という名目で封筒入りの招待状が郵便受けに入っていた。
 パンフレットの内容を見てテレビをデジタルに替える必要があるし、
出来ればそのエコポイントでプリンターが買えそうな金額で
表示してあったので考えてみようと思って今日10時からの開店時間に合わせて、
10時少し前に銀行へ行って金を出してから店に向かった。
 店に近づいたら自転車で段ボール箱にテレビらしき物を
運んでる男性がいたので、かなり早く開店したのではないかと思われる。
 というのも10時以前に開店することもあるようなことが書かれていたので
早くから並んでいた人達なんだろうなと思いながら店に行くと
かなりの人だかりである。
 最初にポイントカードの申請をして発行してもらうにも時間がかかり、
その後、テレビ売場の前に行ったら更に相当の人だかりである。
 係員を捉まえて聞こうと思ったら、係員に対応してもらうために
受付をしているので、先に受付の所で予約してくれという。
 郵便局や銀行、区役所と同じようにする必要があるとのことで凄いことになっている。
 とりあえず予約をしてしばし待つことになる。
 ようやく自分の番になって担当者にアパートに一人住まいなので
小さいテレビでよいから招待状にあった個数限定の20インチをと聞いたが、
とうに売り切れているとのこと。
 やっぱりナと思ったが係員は各メーカーからの出向で来ているようで、
私に付いた人はSONYだったようだというのも、
すすめられた32インチはSONY製だったからである。
 少し高かったがエコポイントもあったのでその薦めに従って決めてしまった。
 今のテレビは10年を過ぎているので替え時であったからマァこれで一段落である。
それにしても今住んでるアパートの大家にデジタル化に関して話したが、
今のアナログ放送でもビルの陰になって映りが悪いため共同アンテナからの
配線になっている。
 デジタル放送でも大家としてビル側とかけ合うということであったが、
中々進展していない様子である。
 来年の7月までには何とかしてよネ。ホントに。

談山神社と三輪神社

2010-11-25 17:05:09 | 日記
 今日は他区ガイドの会の秋の観光ツァーである。
 今のシーズンはもちろん紅葉ということになるが、会として運転手付で
25人乗りのマイクロバスをチャーターして参加者を募集した結果、
当初は17、8名の参加希望者があったが、参加できなくなった人が
数名出てきて結局12名の参加ということになった。
 朝9時、公園に集合して奈良県桜井市まで2時間ほどかけて下道を走る。
 途中でトイレ休憩を兼ねて道の駅で一旦止まるが、靴下の産地である
ということで何人か野菜ともども購入をしていたがそんなに安いとは思えないが
朝取りで新鮮だということだったのでしょう。
 いよいよ談山神社に着いた。
 私は訪れるのは初めてだが出かける前に談山神社の紅葉の様子を
NHKがライブで放映していたのでかなり期待をしていたのだが、
実際に行ってみると紅葉はもう一つで2年前に同じ会から行った京都の
化野(あだしの)周辺の紅葉の方がずっと良かった。
 談山神社は紅葉の名所だと聴いていただけに大いに期待外れであった。
 もう少し日が経過してからの方がいい紅葉になるでしょう。
 帰り道の坂を下っていったが、反対車線には駐車待ちの車がズラーッと
並んで並んで未だ並んでいる。
 ご苦労様です、ホント大した紅葉でもなかったのに、駐車が出来るまでに
どれだけ時間がかかるか分からないのに、と思うと気の毒である。
 出発が遅れていれば我々も同じ運命だったかと思うとゾッとする。
 時間が予定通りに進んだので三輪神社に足を延ばす。
 ここも私は初めてなので新鮮な気持ちになる。
 本殿に行った後に「久すりの道」という脇道も上がってきたが、
厳粛な気持ちにさせられた。